いやいや、正直、こんなに続くとは思ってなかったです、リアルな日記とか、続かなかった私ですから、でもブログだと、たくさんの方に見て頂き、また、コメントを頂いたり、気持玉を頂いたりして、それが励みになるというか、リアルな友達もできたりして、結果的に10年続いたという感じですね、皆様には、ただただ感謝です、本当にいつもありがとうございます m(_ _)m
これまでの記事の数は10年間で今回を含めて2,045本、年平均200ですね、そしてブログ全体への累計参照数は4,673,974!!、毎日のPV数は3,000台は下らなかったのが、ここ最近は切るようになってましたが、なぜか今月に入って急増して4,000台に、また落ちるでしょうけど、いずれにしても、毎日毎日、たくさんの方に見て頂き、本当にありがたい限りです。
ここからどこまで続くか、まぁ、分かんないですけど、とりあえずはマイペースで続けていきます、そのうち辞めちゃう時も来るかもですけど、まぁ、頑張ります(^^;
あっ、初心に戻って、記事の背景を、始めた当初、しばらく使ってたものに超・久しぶりにしてみました、懐かしいですね(^^;
さてさて、節目の記事はやっぱりラーメン!、って感じで、順番を入れ替えて今日のお昼の事になります。
まず外さない、そして比較的近くの、お気に入りのラーメン屋さんへと向かいました。
という事でやってきました、県道31号線の伯玄町交差点近くの「ラーメン 一骨入魂」へ!!
こちらはいつも店頭にあるメニュー的な掲示物です!
店内に入り、券売機で食券をポチッと購入!
前回買って、末っ子に好評だったお持ち帰り用の辛し高菜(150gで300円)も、今回も買って帰ります、これがご飯にもめっちゃ合うんです、結構辛いけど。
前回は9月に訪れて、ラーメンと半ギョーザのセットを頂いてましたね。
その時に、リニューアルされたチャーシューを味わい、次回は絶対チャーシューメンと心に決めていましたので、「チャーシューメン」(840円)を単品で、麺の硬さはいつものバリカタでお願いしました。
こちらは卓上セットです、奥はギョーザ用のタレとラー油です。
厨房近くのカウンター席から、セルフで取り放題の辛し高菜をちょびっと頂いてきました。
それとほぼ同じタイミングで、チャーシューメンのバリカタがやってきました、おぉ、こりゃまた濃そうですね!!
横からもパチリ!
早速、レンゲでスープを掬って頂きます!!
おっっ、今日はいつも以上に濃厚かも、美味いです!
なんと丼じゃなくてレンゲの底に髄的な物が残るぐらい!
続いて、細麺ストレートのバリカタの麺を頂きます!
程よいコリッと感が良いですね、スープが濃いのでやっぱり美味い!
具は、チャーシュー、ネギに海苔1枚!、チャーシューは全部で5枚だったかな、チャーシューメンでもそんなに大量には入らないのは以前食べた時に経験済みなので想定内です。
チャーシューは、前回の時からリニューアルされて、ロケット型の新兵器の釜で焼くようになって、元々美味かったのがさらにレベルアップ、楽しみです!
そのチャーシュー、程よい厚みで、柔らかくも食べ応えある食感が素晴らしい、味付け自体は割りと控えめかな、ただ前回食べた時程の感動は無かったかな(^^;
麺は全て完食!、「替玉」(100円)を同じくバリカタでお願いしました。
程なくしてタレと共にやってきました、替玉のバリカタ!
今回はスープ濃いめなのでタレは要らないですね、おっ、一杯目の二割増のコリコリ感、良いですね!
最初に取ってきてた辛し高菜も投入して、味の変化を楽しみつつ食べ進みます!!
全て完食、やっぱり濃厚スープ、全部飲んじゃいました、おおっ、いつも以上に髄的な物が溜まってました!!
いつも以上の濃厚さで大満足、でも、何だろう?、深み的な物なのかな?、めちゃめちゃ美味い!、ってまでは無かったかな、でも、もちろん、めちゃ美味い、大好きなラーメンである事には変わりありません、次回も楽しみです!
ごちそうさまでした

☆ ラーメン 一骨入魂 ☆ facebook
【住所】 春日市若葉台西1丁目7-2
【電話番号】 092-586-5074
【営業時間】 11時~23時(LO・22時30分)
(但し、祝日を除いた水曜日のみ、11時~15時)
【定休日】 無し
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのコメント
TAKA
これからもお互い頑張りましょう!!
かめ
早速お祝いの言葉を頂き、ありがとうございます。
TAKAさんももうすぐ10年ですね、しかし、私は基本的に平日限定ですけど、TAKAさんは毎日だから凄いです!
お互い、頑張りましょう!
Carlos
*ここ数年濃厚系ラ-メンはあまり食しておりませんがこちらのラ-メンはいつかいただきたいものです。
風太郎
これからも益々のご活躍を…
寒くなりつつありますんで、身体には気を付けてくださいね。
かめ
お祝いの言葉を頂き、ありがとうございます。
末永くできるかどうかは分かんないですけど、とりあえず頑張ります(^^;
私は未だに濃厚豚骨ラーメンが好きですね~、ぜひぜひ行かれてみて下さい!
かめ
お祝いの言葉を頂き、ありがとうございます。
まぁ、ぼちぼち頑張ります(^^;、風太郎さんも、ご自愛下さい。