今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。
久しぶりで美味いとんかつが食べたいと思って先週訪れるも、臨時のお休みでフラれていたので、リベンジじゃないですけど、やっぱり食べたくなってそのお店へと向かいました。
という事でやってきました、春日市昇町の「ICHIMARU定食堂」へ!!
なんだかんだ言ってもお気に入りの定食屋さんです、店頭に掲げられている日替り等のメニューです!
あれれっ、反射して良く見えないですね、改めて、店内に掲げられていたものがこちら!
日替りは、「三元豚の豚やき定食」(700円)と「鉄板サイコロステーキ定食」(150gで800円)ですね、そして注目のブランド豚のロースとんかつ定食は、本日は福岡県産の糸島豚!!
こちらが定食のメニュー!
こちらはセットメニュー!
そして、カレーです!
もちろん、定食メニューの中からこちら、「ブランド豚のロースとんかつ定食」(850円)をお願いしました!
前回は7月の台風の日に訪れて、日替りの「牛サガリ焼肉定食」を頂いてましたね!
そして「ブランド豚のロースとんかつ定食」で言えば、前回は3月に鹿児島県産の黒豚を頂いてました。
こちらのお店は、一人でされているので、いつもは結構待つ覚悟で来ているんですけど、この日はランチタイム中でしたけど先客は割りと少なめ、そして、配膳も既に終わったタイミングだったのか、予想外に早くに、糸島豚のロースとんかつ定食がやってきました!!
糸島産のロースとんかつ、美味そうです!!
横からもパチリ!
小皿に入ったソースに辛子を溶かして、早速、とんかつを頂きます!!
もちろんの揚げたて、いつも通りカリッとサクッと抜群の揚げ加減、良い感じの厚みで、脂身も程よくあって、やっぱり美味い!!!
小鉢は煮物、コンニャクと鶏肉かな?、美味いですよ!
お漬物は優しい感じのキムチ!
本日は火曜日じゃないので豚汁じゃないですけど普通のお味噌汁、アッサリめで美味しいです。
全て完食!、やっぱりこちらのお店のとんかつは満足度高いです、そしていつもの笑顔の接客で、本当に大満足!!
ごちそうさまでした
☆ ICHIMARU定食堂 ☆
【住所】 春日市昇町3-227
【電話番号】 092-585-4660
【営業時間】 (昼)11時30分~15時
(OS・14時30分)
(夜)18時30分~23時
(OS・22時30分)
【定休日】 木曜日・日曜日のお昼
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
進撃の阪堺
無料アップグレードのキャンペーンはとっくの昔に終わりましたが、今でもマイクロソフトの当該ページで無料アップグレードを受け付けており、そこからWindows10化いたしました。
しかし単なるアップグレードでは動作が不安定で、その後USBメモリに落としたOSでクリーンインストールをし、Windows7時代より快調に動くようになりました。
これでマシンが壊れない限り、2025年のサポート期限(Windows7のそれは再来年の正月明け)まで安心して使えるようになりました。
では本題に入りますが、やはりじげもん(糸島豚)のネタはいいもんですよね。
1人でされているにもかかわらず、早く品物が出てきたのもラッキーでしたよね。
ご紹介ありがとうございました。
そうそう、テレビで映った天満駅前の自転車屋さんを見てきましたが、確かに看板がはがれてました。
その一方で関空連絡橋の鉄道部分の工事が終わり、明日から運行再開らしいですが、工事関係者の皆さんには本当に頭が下がります。
かめ
早速コメント頂き、ありがとうございます。
おっ、Win10にされたんですね、私が使っているPCは数年前の入れ替えの際にWin10搭載のものになりましたが、快適ですけど、でもたまにWindowsの更新で引っかかるものが出てきたりするんですよね~(^^;
とんかつは確かにじげもん、美味かったです。
いつもは結構待ったりするので、ラッキーでした。
台風の被害はまだまだ復旧は途上ですよね、確かに急ピッチでの工事は大変ですよね。