今回の記事は、先週火曜日のお昼の事になります。
この日は春日原方面へ、初めてのお店に行ってみました。
という事でやってきました、西鉄春日原駅の比較的近く、春日原北町の日本料理のお店「千太」へ!!
以前から気になりつつも行けてなかったお店、勇気を出して突入です。
店頭にランチメニューあり!、これは助かります、雰囲気的にちょっと高いのかな、と思いましたが、千円未満のランチメニューも結構あるので入ってみようかという気になってました。
メニューに「五島直送」という大きな文字もありますが、長崎県は五島産の朝獲れ鮮魚を産地直送との事で、美味そうですね!
勇気を出して店内に入り、カウンター席へと案内されました。
あっっ、お寿司屋さん的なカウンター席、慣れていないのでちょい緊張したりして(^^;
改めての平日ランチメニューです!
最安値は、「魚の煮付け定食」「魚のフライ定食」「魚の唐揚定食」でいずれも870円!
でも、魚の種類聞かなきゃだし、せっかくなのでオススメっぽい「五島御膳」(920円)か、五島と来ればという感じで「五島うどん定食」(920円)にしようかなと悩みました。
いずれも天ぷらは付きますが、違いは麺が五島うどんかニューメンか、そしてご飯物がにぎりか白ごはん(でもお刺身は付くみたい)という感じ、結局、「五島うどん定食」をお願いしました。
五島うどんは冷たいのか温かいのが選べるとの事でこれは嬉しいですね、もちろん冷たい方でお願いしました。
お茶とおしぼりです!
少し待って、「五島うどん定食」がやってきました!、美味そうですね。
こちらが冷たい五島うどん!
横からもパチリ、ボリュームもまぁまぁかな。
早速、冷たい五島うどんをつけ汁に付けて、ズルズルズルっと頂きます!
やや細めの麺、ツルっとしつつも良い感じのコシ、なかなか美味しいです。
こちらは天ぷらです!
もちろん揚げたて、割りとライトな感じでサクッと揚がっています、こちらはエビ天!
まいたけの天ぷらも美味しいですね。
それ以外は、ピーマンとレンコンだったかな。
こちらはにぎり!、マグロとハマチ?
やや小ぶりながらも、やっぱりお魚が新鮮なんでしょうね、美味しいです。
小鉢はポテサラでした、美味しいですよ。
そして、デザートです、何だろうと思ったら、梨でした。
これが甘くて味が濃くて、めっちゃ美味い!
全て完食!、うどんとご飯物がにぎりという事もあってか、全体的なボリュームは割りと軽めでした。
勇気を出して入って良かったです、次回は、お魚の煮付けorフライor唐揚で、お魚の種類を聞いて決めようかな、楽しみです!
ごちそうさまでした
☆ 千 太 ☆
【住所】 春日市春日原北町3-74-2
【電話番号】 092-589-3237
【営業時間】 (昼)11時30分~14時(LO・13時30分)
(夜)17時30分~22時30分(LO・22時)
【定休日】 月曜日
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント