こちらも超・久しぶり!、「太宰府八ちゃんラーメン」(3)で、ラーメン+替玉!!

プロ野球のペナントレースも終盤近く、我らがホークスは7連勝!!、しかし、首位の西武はそのさらに上、ホークスに3連勝してからの10連勝、この両雄が明日から天王山3連戦、西武は本当に強いですけど、この前の3連敗のリベンジ、きっちり3連勝で果たして欲しい所ですね、頑張れ、ホークス!!!


さてさて、今回の記事は、3連休の最終日の先日の月曜日のお昼の事になります、この日は用事で太宰府方面へ。

その帰りに、新規のお店を探して行ってみようかなと思っていたんですけど、午前中の用事が時間がかかって遅くなってしまい、面倒臭くなったのて、帰りの途中にある久しぶりのラーメン屋さんへ入る事にしました。

という事でやってきました、太宰府市国分の「太宰府八ちゃんラーメン」へ!!

前回訪れたのは、なんと7年も前、その時は焼めしを頂いてましたが、その前の初訪問の時はさらに一年前、まだ夜のみの営業だった時に訪れてラーメンと焼めしを別々の日に食べてましたね。

しかし、その間に、3年前には天神店をオープン、そして今年の5月には博多駅前3丁目店もオープンと、商売繁盛で何よりです。

もちろん、こちらの本店、訪れたのは1時過ぎでしたけど、目の前の駐車場はほぼ満車、店内も盛況で、さすがです。

カウンター席に座り、壁面のメニューです!
画像


「焼めし」(630円)を食べたいな~、と最初思いましたが、周囲を見回すと皆さんラーメン食べてる、それに久しぶりだから、やっぱり食べとかなくちゃかな、って事で、結局、「ラーメン」(630円)をお願いしました、麺の硬さは聞かれなかったので指定無しで。

卓上セットです!
画像


さほど待たずに、ラーメンがやってきました、久しぶりですね~!
画像


横からもパチリ!
画像


まずはスープから、レンゲが無いみたいなので、丼を抱えて、少し啜ってみました。

うん、良い感じの豚骨出汁が出て、脂はそこそこ多め、そして結構タレが強い気はしますね、でも割りと飲みやすいスープかも。
(特に薬院の八ちゃんとかに比べると)

続いては、細麺ストレートの麺を頂きます!
画像


硬さの指定はしていませんが、まぁまぁの食感かな、でもやっぱりカタの方が好きかも。

具は、チャーシュー2枚にネギ!
画像


チャーシューは、そこそこ厚みがあり、そして味付け・食感ともなかなか良いです、美味しいですね。
画像


麺を完食したので、替玉(150円)を今度はカタでお願いしました。

程なくしてやってきました、替玉のカタ!
画像


丼に投入して馴染ませて、頂きます!

うん、程よいコリッと感があって良いですね、やっぱりカタが良いな。

味自体は割りと濃いめなので、タレ的な物は不要でしたね。

最後残ったスープ、ある程度飲みましたが、味がやや濃いめ、脂も割りと多めという感じなので、完飲はやめておきました、丼の底には髄的な物が少量たまっていそうな雰囲気ではありました。

印象としては、以前より食べやすいラーメンになってしまったような気も、天神店がそんな感じでしたからね~。

また訪れる機会があれば、次回は、焼めしを食べたいですね!

ごちそうさまでした
画像




☆ 太宰府八ちゃんラーメン ☆

  【住所】 太宰府市国分1-1-38 
  【電話番号】 092-925-9449
  【営業時間】 (昼)11時~14時30分
         (夜)18時30分~24時
  【定休日】 火曜日・日曜日






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック