夜限定だった特製かにクリームコロッケがランチに登場!、「ひさや」(7)で、ミックスフライ定食!!

一時からしたら、暑さもだいぶ和らいできましたかね~、まぁ、あと半月足らずで9月ですからね~、涼しくなってもらわないと(^^;


さてさて、今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。

少し前に店頭に貼られているこちらの掲示物を見て、行ってみなきゃと思ったお店へと向かいました。
画像


という事でやってきました、春日市大和町のかにコロッケで有名な「ひさや」へ!!

看板にある「かにコロッケ」は実はそんなに「かに感」は無いんですけど、以前は夜限定だった「かにクリームコロッケ」がランチに登場とあって、気になりまくってました!

でも、それと同時に価格改定と、税別表示へと変更になっていますね。

店内に入りカウンター席に着き、まずはその注目のメニューです!
画像


選べるミックスフライ定食が以前の税込780円から税別の830円ですから税込896円へと値上がりしてますね、それともう一つ大きな変化、以前はデフォで「かに味噌汁」が付いていたんですけど、今回から+50円(税込54円)になっちゃってますね、それ込みで考えるとミックスフライ定食は税込で950円、仕方ないんだとは思いますが、印象としてはかなり上がっちゃった感じで、個人的には少し足が遠のきそうです(^^;
画像


選ぶのはミックスフライ定食、もちろん、今回ランチメニューに加わった「特製かにクリームコロッケ」(但し、+70円)、それとこれも新しいメニューかな「ささみフライの梅肉ソース」、あとは「えびフライ」にしてみました、お味噌汁は普通で、締めて税込972円です (>_<)

ただ、かに飯への変更は以前は+150円(但し、税込)だったのが+100円へと下がってはいますね。

「特製あさりクリームコロッケ」(+50円)というのも気にはなりますね。

こちらは単品おかず等、あれれっ、以前はあった「かに雑炊」は無くなったのかな?、いつか食べようと思っていたのに残念無念(涙)
画像


こちら卓上セット上の段!
画像


そして卓上セット下の段!
画像


前回訪れたのは2月、この時はカキフライオンリーの「ミックスフライ定食」を頂いてましたね。

少し待って、「ミックスフライ定食」がやってきました!!
画像


あっ、以前と比べると小鉢的な物が一品増えていますね。

こちらがメインのミックスフライ、きれいに盛り付けられています、手前が「ささみフライの梅肉ソース」、間に「えびフライ」、そして奥に注目の「特製かにクリームコロッケ」!!
画像


横からもパチリ、手前のささみフライは3つあるのでお得感は一番ですね。
画像


小鉢その1は以前と同様に冷奴!
画像


小鉢その2は、ゴボウをマヨで和えた感じのもの。
画像


こちらはかには入っていない普通のお味噌汁!
画像


まずは新メニューの一つ、「ささみフライの梅肉ソース」から頂きます!
画像


もちろんの揚げたて、アッサリ・サッパリとして良い感じですね、最初は何もかけなかったですけど、ソースをかけた方が美味かったです。

そして、気になりまくっていた「特製かにクリームコロッケ」!!、パクっと食べての断面を、と思いましたが、トロっと出てきた感じでお皿においてパチリ!
画像


おっ、トロっとしたクリーム感も良いですけど、かにの身が想像以上にたくさん入っている感じ、これはさすがの特製という感じ、かに食った感も半端なくて素晴らしいです!
画像


えびフライもプリッと普通に美味しいです。
画像


もちろんいつもの昆布も頂きますよ!
画像


そして肉味噌はご飯にオン!
画像


千切りキャベツには特製ドレッシングをたっぷりと!
画像


かには入ってなかったですけど、お味噌汁も普通に美味しかったです、でも、あの、かに食った感は体験できないのでちょい残念かな~。

いろいろ上がっちゃいましたけど、特製かにクリームコロッケは文句なしの満足感、+70円ですけど、気になられた方はぜひぜひ~!

ごちそうさまでした
画像




☆ ひさや ☆

  【住所】 春日市大和町4-35-2
  【電話番号】 092-572-8865
  【営業時間】 (昼)11時~15時
          (夜)17時30分~21時
  【定休日】 日曜日






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック