たっぷりの大きめ玉ねぎが甘~~い!、宮若市の「来々軒」(2)で、チャンポンとかしわのおにぎり!!

今回の記事は、木曜日のお昼の事になります。

この日も用事があって近くまで来たので、月曜日に寄ったお店へと再び向かいました。

という事でやってきました、宮若市福丸の「来々軒」へ!!

初めてだった前回は澄んだ豚骨スープの美味いラーメンを息子と一緒に堪能しましたが、今回は一人です(^^;

営業時間等はこんな感じです。
画像


お店に到着したのが11時20分頃だったからか先客はゼロ、でもその後に次々とお客さん入ってきてました。

カウンター席に着き、まずはメニューです!
画像


前回はラーメンでしたけど、同じ週に同じもの頼んでも芸が無いかなと思い、個人的には滅多に食べない、「チャンポン」(630円)と、今回もかしわのおにぎり(1個・80円)もお願いしました。

まずは、かしわのおにぎりがやってきました、ご覧の通り、ラップをかぶせた状態で置いてあるので、それがそのままやってくる感じ。
画像


チャンポンを待つ間に頂きましたが、うん、やっぱり美味い!、しかも作りたてなのかほのかに温かい、持ち帰りも可能のようで、持って帰ろうか、ってぐらいに好きです。
画像


少し待って、チャンポンがやってきました!!
画像


横からもパチリ、ボリュームもありそうですね!
画像


まずは、スープから頂いてみます、あっ、ラーメンのスープは澄んでましたが、さすがにチャンポンは少し濁ってるかな、でも間違いなくベースはあの旨いスープ、う~ん、具材の旨みも重なって、これはめっちゃ美味い!!
画像


続いては麺を啜ってみます、あっ、割りと細めですね!
画像


チャンポンの麺も割りと柔らかめかな、でもこれが合っているとは思います。

具は、キャベツ、モヤシ、タマネギ、ニンジン、豚肉、イカゲソ、天ぷら(練り物)、チクワにエビ!
画像


結構具沢山ですね、そして特徴的なのが、このかなり大きめに切られた玉ねぎ!、食べてみると、甘~~~い!!、しかもたっぷり入ってます、これも地元の野菜なのかな?、美味いです!
画像


1尾だけですけどエビさんもいます、プリッとして美味いです。
画像


しかし、結構具がたっぷり、私が滅多にチャンポンを頼まない訳が改めてわかりました、たぶん具を食べるのに追われて、麺が二の次的になるからかも、根っからの麺好きなので、麺メインで食べたいって本能的に思っちゃうんでしょうね、これがスープがない皿うどんとかではまた違う感覚なんですけどね、あくまでも個人的な感覚の問題でしょうけど。

もちろん、このチャンポンは美味いですよ、ボリュームもあって満足しました。

残ったスープ、結局完飲しちゃいました、ひょっとしたらチャンポンのスープを完飲したのは初めてかも(^^;
画像


次はいつ来れるかわかんないですけど、今度はまたラーメンを食べたいと思います、楽しみです!

あっ、お盆休みは8月13日(月)~15日(水)のようです。

ごちそうさまでした
画像




☆ 来々軒 ☆

  【住所】 宮若市福丸270-2
  【電話番号】 0949-52-0168
  【営業時間】 (昼)11時~14時
         (夜)16時30分~22時
           (但しスープが無くなり次第終了)
  【定休日】 水曜日






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック