そういえばもう8月になってましたね、平成最後の夏もあと1ヶ月?、と言っても、おっさんには何もないですけどね、せいぜい熱中症にならないように気をつけるぐらいで(^^;
さてさて、今回の記事は水曜日のお昼の事になります。
仕事で出たついでに三号線沿いの以前から気になっていたラーメン屋さんへと向かいました。
という事でやってきました、立花寺の「博多ラーメンセンター 源龍 博多本店」へ!!
あの博多一幸舎グループの昨年2月オープンのお店、気になりつつ行けてなかったですけど、やっと来れました。
三号線沿いなので駐車場も広いですね、店頭に掲示物あり!
ラーメンは博多醤油背脂豚骨とありますね!、そして、唐揚げとごはんが旨い店ともありますね。
お得なランチメニューもあるようです。
入ってすぐの券売機!
珍しくおすすめの「博多背脂醤油豚骨味玉ラーメン」(730円)の食券をポチッと購入、唐揚げも気になりましたが、何となくそんな気分じゃなかったので、単品でお願いしました。
麺の硬さを聞かれたので「カタ」で、背脂の量は普通でお願いしました。
あっ、メニューもありましたね!
こちらはサイドメニュー等!
カウンター席に着き、卓上セットです!
こちらは手作りお漬物のコーナー、セルフで取り放題です、もちろん残さないように取らなきゃです。
寒風干し大根とキャベツ漬けを取ってきました!
これをつまむ暇もなく、「博多背脂醤油豚骨味玉ラーメン」のカタがやってきました!
結構スープの色は濃いめですね、背脂も結構浮いていますね、「一幸舎」のラーメンのように泡立ってはいないです、あえての違う路線でしょうね。
横からもパチリ!
まずはスープから頂きます!
おっ、良い感じの豚骨出汁は出ていますね、そして醤油系のタレは割りと濃いめ、ほのかに甘みも感じられるかな、全体的に味濃いめではありますが、なかなか美味しいです。
続いて、細麺ストレートのカタの麺をズルズルズルっと頂きます!
おっ、しっかりカタ、コリコリっとした食感が素晴らしい、そして麺の風味が良いですね、結構好きです、この麺!
具は、チャーシュー2枚にネギに味玉1個!
チャーシューはペラッと薄め、まぁ、こんなもんかな。
味玉は、思ったほど味わいは濃厚じゃなくて、でもその分、玉子本来の味が楽しめる感じかも、なかなか美味しいです。
麺を完食したので、替玉(100円)をカタでお願いしました、現金でOKです!
程なくして、替玉のカタがやってきました!
丼に投入して馴染ませつつ、早速頂きます!
おっ、一杯目からは三割増しという感じのカタの食感、ゴリゴリで良いですね、そしてこの風味は素晴らしい!
味が濃いめで、背脂も結構入っていたので、終盤はちょっと飽きが来る感じが否めなかったかも。
全て完食!、スープ完飲まではしなかったですけどね、一幸舎のラーメンは女性にも人気という感じですけど、こちらのラーメンは働く男のラーメンという感じかも(客層もそんな感じでした)、満足しました!
帰り際に、次回以降使える替玉または半熟味玉子無料券を頂きました!
ごちそうさまでした
☆ 博多ラーメンセンター 源龍 博多本店 ☆
【住所】 福岡市博多区立花寺1-9-31
【電話番号】 092-503-5422
【営業時間】 11時~22時
【定休日】 不定休
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント