この夏必食!、冷+クリーミー+辛+痺=めちゃ美味!、「一骨入魂」(8)で、冷やし豆乳担々麺の大盛!!

一気に梅雨が明けましたね!!
しかし、その途端に一気に真夏到来という感じで、暑いですね (>_<)


さてさて、今回の記事は、先週木曜日のお昼の事になります。

この日は生憎の雨ではありましたけど、夏限定の麺を求めて、濃厚豚骨ラーメンのお店へと向かいました。

という事でやってきました、県道31号線の伯玄町交差点近くの「ラーメン 一骨入魂」へ!!

店頭にもその夏季限定麺の掲示物がありました!
画像


夏季限定の「冷やし豆乳担々麺」!!、めっちゃ気になってました!!

店頭にいつもの写真入りのメニューの掲示物!
画像


その中に、今回の夏季限定メニュー「冷やし豆乳担々麺」も掲示されていました!!
並が750円で、大盛が850円!、一瞬悩みましたが、100円の差なら、という事で、大盛に決めました!
画像


店内に入ってすぐの券売機で、「冷やし豆乳担々麺」の大盛の食券をポチッと購入!
画像


対面式の衝立付きのカウンター席に座り、食券を渡しました、山椒を入れて良いか聞かれたので、もちろん入れてもらうようにお願いしました。

こちらは卓上セットです!
画像


サイドメニューというか、つまみ的な物もいろいろ、美味そうです!
画像


こちらはトッピングや飲み物等、現金でもOKです。
画像


前回は、3月に訪れて初めての麺無し、チャーハンと半ギョーザを頂いてましたね。

少し待って、「冷やし豆乳担々麺」と黒い紙エプロン的な物がやってきました!
画像


こちらが紙エプロン、開いてから、頭からすっぽり被る感じ、でもこういう細かい心遣いは嬉しいですね!
画像


こちらが、「冷やし豆乳担々麺」の大盛!!、なかなか色合いも美しいですね、インスタ映えもしそうな感じ(笑)
画像


横からもパチリ、受け皿に、レンゲも付いています!
画像


せっかくなので、アップで写してみます、こちらは左半分、花山椒入りの自家製辣油の赤と、豆乳の白が素晴らしいコントラスト!、ここで見える具は、煮玉子半分、ミンチ、白髪ネギ?、三つ葉に青ネギかな。
画像


そしてこちらは右側、見える具は、フライドガーリックにカシューナッツ、食感が楽しめそうな感じです!
画像


良く混ぜて下さいとの事で、混ぜ始め、豆乳の白い部分が結構見えますね。
画像


しっかりと混ぜて、完成、美味そうですね~~!!
画像


早速、麺を引っ張り出して頂きます!
画像


まず、キッチリと冷たいです、良いですね!、そしてクリーミーな豆乳が素晴らしい、続いて後から辛さと痺れがやってきて、何とも心地良い感じ、いや~、これはめっちゃ美味っ!!

ミンチ等もしっかりと絡みついてきて、中細のストレート麺もモッチリ感がありつつで、カシューナッツ等の食感もアクセントになっていて、めっちゃ良くできた夏麺ですね、ラーメン好きならこれはこの夏必食だと思います!!
画像


混ぜ混ぜの過程で若干ダメージを受けてますけど、煮玉子も濃厚な味わいで文句なしの美味さです。
画像


レンゲが付いているので、途中で汁的な物も飲んでみたりして。
画像


麺を完食してから、美味いのと、貧乏性も手伝って、ついつい汁的な物を全部頂いちゃいました、さすがにそれなりに辛い・濃い、最後だけ残した方が良かったかも(^^;
画像


いや~、大盛で腹もかなりいっぱいになりました、これは、大・大・大満足!!!

これを見て気になられた方、ぜひぜひ食べられてみて下さい!!

ごちそうさまでした
画像




☆ ラーメン 一骨入魂 ☆

  【住所】 春日市若葉台西1丁目7-2
  【電話番号】 092-586-5074
  【営業時間】 11時~23時(LO・22時30分)
     (但し、祝日を除いた水曜日のみ、11時~15時)
  【定休日】 無し






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック