新店はマイルドなインドカレー!、春日市昇町の「DIPPALACE.春日店」で、日替りランチ!!

今日はヤフオクドームに「鷹の祭典」で応援に行ってきます!、今季は観戦1勝3敗と、昨年の全勝から打って変わって不調ですけど、今日は勝ってくれるものと信じています、頑張れ、ホークス!!!


さてさて、今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。

少し前に近くを通りかかった時に、新店情報でお伝えしていたのに行ってなかったお店に気づき、そちらへと向かいました。

暑いので、夏だ、カレーだ!、って気分でもありましたし(^^;

という事でやってきました、春日市昇町の「DIPPALACE(ディプパレス).春日店」へ!!

場所は、お気に入りの定食屋さん「ICHIMARU定食堂」から西に50mほど進んでの向かい側、吉塚にあるお店の2号店のようです。

店内に入ると、時刻が1時前というのもあってか、それともまだまだ知られてないというのもあるかもですけど、先客ゼロ(後客1名)でした(^^;

入ってみると、結構広々とした明るい店内です。

奥の方が涼しいですよ、と店員さんからお声かけ頂き、奥の方のテーブル席へと座りました。

まずは、ランチメニューです!
画像


パッと惹かれたのは、やはり一番お安いこちらのメニュー、「日替りランチ」(750円)!、本日の日替りはポークとジャガイモのカレーとの事で、それに即決、初めてなので「ナン」でお願いしました。
画像


選べるドリンクのラインナップはご覧の通り、迷わず大好きなマンゴーラッシーを食後にお願いしました。
画像


そして辛さの指定、普通が1倍、となると3倍の中辛ぐらいかな、って感じで、3倍でお願いしました。
画像


ナンはお替わりが1回無料のようです、チーズナンやガーリックナン等への変更は+150円になるみたいです。

実は、本当は「日替りランチ」よりも先に、まずこちらのメニューに惹かれちゃいました。
画像


「かつカレーライスランチ」(850円)!、でもやっぱり初めてだからナンのカレーを食べてみなくちゃかな、と思って、「日替りランチ」にしましたが、次回はこれに決定です!!

レギュラーメニューに、いろいろと書いてありました。
画像


レギュラーメニューの中のカレーの一部です、ご参考までに。
画像


こちらはお冷とおしぼりです!
画像


後からお冷のポットも来ました、これは嬉しいです。

そして、お待ち頂いている間にという事で、本当は入口近くに置いてあるんですけど、持って来て頂いたみたいで、本が来ました!
画像


しかし、本のチョイスが渋い!、『日本「黒幕」列伝』に『カメラが撮らえた福岡県の昭和』と(笑)

私を見て、これを選んだんですかね?(^^;
(でも、帰りに返しに行くと、本はこの2冊のみだったようで、そうじゃなかったようでホッとしました)

でも、本をゆっくり眺める暇もなく、程なくして、「日替りランチ」がやってきました!!
お冷のコップと一緒に写して、何となく大きさが分かるかな!?
画像


改めて、パチリ!
画像


大きなナンの上にパーパル(豆の粉のせんべい)、そしてカレーに、サラダ!

こちらが、ポークとジャガイモのカレー!
画像


サラダにはインド料理店ではおなじみのドレッシングがかかっています。
画像


まずは、焼きたてのナンをちぎります!
画像


カレーを付けて、頂きます!
画像


おっ、ナン自体は柔らかくてモッチリとしてほのかな甘みも感じられて美味いです、個人的にはもうちょっと焼いてある方が好みかも、カレーは、あ~、あんまり辛くないです、スパイスもそんなに変わった感じじゃなくて、マイルドな食べやすいカレーという感じかな、日本人向けにアレンジしてあるのかも、5倍ぐらいでも良かったかも、美味しいですよ!

パーパルは、まぁ、普通に美味いです。
画像


カレーの中には、ポークとジャガイモがゴロゴロと結構入ってました、良いですね!
画像


黙々と食べ進み、完食!、辛さはかなり控えめでしたけど、なかなか満足しました。

そして、食後のマンゴーラッシー、やっぱり美味い!
画像


満足しました、次回は忘れないうちに、「かつカレーライスランチ」を食べに来たいと思います、楽しみです。

ごちそうさまでした
画像




☆ DIPPALACE(ディプパレス).春日店 ☆  HP   

  【住所】 春日市昇町4丁目81-2
  【電話番号】 092-586-6555
  【営業時間】 11時~23時(OS・22時30分)
  【定休日】 第1・第3火曜日(但し祝日の場合は翌日)






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック