今回の記事は、火曜日のお昼の事になります。
この日もまたまた雑餉隈方面へ、ウロウロした末に、久しぶりのお店へと向かいました。
という事でやってきました、博多区南本町のお好み焼き屋さん「このみ」へ!!
昭和35年創業のお店との事で、昭和の風情たっぷりで、おばちゃん一人でされています。
初めて訪れたのが一昨年の8月、お好み焼きの「ぶた焼」を頂き、2回目の前回は一昨年の9月、「オムライス」を頂いてました。
こちらがメニュー!
この中から、今回は「焼そば」(600円)をお願いしました。
こちらはお冷と卓上セット!
少し待って、「焼そば」がやってきました!
まずパッと見てビックリしたのが麺の細さ!
焼そばの麺と言えば、一般的にやや太めを想像しますが、福岡の豚骨ラーメンの細麺?、って感じの細さですね。
横からもパチリ!
早速、頂きます!
麺の長さ自体も短めかな、もちろんソース味ですが、お好み焼きみたいな強めの酸味は感じられないかな、その代わりというか結構辛め、ひょっとしたらこれはソース自体じゃなくて塩コショウから来ているのかな?、お好み焼きとはまた印象が違う味わいですね。
そして、麺そのものは割りと柔らかめでもあるので、結構麺の存在感は薄めかも。
その代わりというか、具はたっぷり、キャベツ、モヤシ、お肉に、玉子まで入っています、野菜は割りと歯応えが残る食感。
途中まで食べての断面はこんな感じ。
ちょっと好みとは違う感じでしたけど、まぁ、満足しました。
そして、前回までと同様に、サービスのアイスコーヒーを頂きました、程よく苦みも効いて美味かったです。
次は何にしようかな~、焼めしかな~、でも焼きうどんもちょっと気になるかも。
ごちそうさまでした
☆ このみ ☆
【住所】 福岡市博多区南本町2-1-20
【電話番号】 092-581-1136
【営業時間】 12時~22時(要・確認)
【定休日】 (未確認)
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント