お肉屋さんの焼鳥屋さんでランチスタート!、銀天町の「うえだ家」で、日替りの豚肉のしょうがやき!!

急に冷え込んできましたね、今朝なんかほぼ冬という感じ、明日の朝はさらに冷え込みそうで、毛布1枚では微妙に寒かったので、布団を出さなくっちゃ(^^;


さてさて、今回の記事は、先週水曜日のお昼の事になります。

この日は雑餉隈方面へ、あるお店を目指していたのですが、新たなるランチのお店を発見して、そっちに飛びついちゃいました。

という事でやってきました、銀天町の「うえだ家」へ!!

比較的最近、線路を渡ってすぐの向こう側の麦野から手前側の銀天町へ、100m近く移転して新装オープンしたばかりのお店です。

お肉屋さんの焼鳥屋さんという事で、元々夜のお店だったので、移転してもランチは無いと思っていましたが、何と、ランチメニューが始まってました!!
(実は、建設中から何のお店ができるのかと楽しみにしていたけど、なんだ夜専かとガックリしていたところでした)
画像


「日替りランチ」(650円)がありますね、本日は豚のしょうがやき!、良いですね!!
あっ、数量限定なんですね!

新しくきれいな店内に入り、カウンター席に座りました、結構広くて明るいですね!
そこそこお客さんも入っています。

おそらくお昼は日替りランチだけでしょうね、そちらをお願いしました。

ご飯は大盛にしなくて良いか聞かれましたが、普通でお願いしました、おそらくは大盛はサービスなんでしょうね。

こちらは卓上セット、七味と爪楊枝と、奥の陶器製のコップ的な物は中は空だったので、おそらく焼鳥の串を入れる容器でしょうね。
画像


待っている間に、夜のメニューを見てみます、串物です!
画像


こちらは鳥さん関係の串物!
画像


こちらはステーキ等々!
画像


そして本日のおすすめ!
画像


天草大王の炙りレバー串、美味そうですね!

そして、その他いろいろ!
画像


カウンター席から厨房内が見えますが、しょうがやきはフライパンで焼かれていますね!

少し待って、日替り定食の豚肉のしょうがやきがやってきました!!
画像


こちらがメインの、豚肉のしょうがやき!!、さすがお肉屋さんの焼鳥屋さん、お肉が結構たくさんありますね!
画像


横からもパチリ!
画像


小鉢は控えめな量ですけど、煮物ですね!
画像


早速、しょうがやきを頂きます!!
画像


お肉はロースかな?、そんなに厚みは無いですけど、程よい食感、醤油系のタレの味がしっかり付いている感じで、ご飯が進む系、美味いですよ!
ただ、生姜の存在感が薄めなのがちょい残念かな。

しょうがやきの付け合わせは、千切りキャベツにスパゲティにサツマイモ!

ケチャップ味の細めのスパゲッティがなかなか好みの味!

ごはんが思った以上に少なめだったので、おかずに比べて足りない感じ、次回は大盛かな。

お味噌汁は、ワカメや玉ねぎ等たっぷりで、やや煮詰まった系ですが、美味しいです、でもぬるめだったのだけが残念。

しかし、お肉の量はしっかりあって、満足しました!

また訪れてみたいと思います。

ごちそうさまでした
画像




☆ うえだ家 ☆

  【住所】 福岡市博多区銀天町1-3-12
  【電話番号】 092-775-8787
  【営業時間】 (昼)11時~14時
         (夜)17時30分~23時30分
              (日曜日は22時30分まで)
  【定休日】 月曜日、第3日曜日






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント

  • そーげん

    変わらず楽しく拝見しています。
    すでにご存知であれば恐縮ですが、春日原の一天楼が、11月末で閉店のようです。
    今日は何となくラーメンチャーハンセットではないメニューを食べてみようと思い立ち、担々麺を食べて本格的な味に驚いたのですが、お冷やで汗を抑えつつテーブルのメニューを眺めていたら裏に告知文がありました。
    これまで中華らしいメニューを食べて来なかったので、あと一回くらい行ってみたいと思っています。
    2017年11月20日 23:12
  • かめ

    >そーげんさん
    早速コメント頂き&いつもご覧頂き、ありがとうございます。
    え~~っ、そうだったんですね、知りませんでした、お知らせ頂き、ありがとうございます。
    気になりつつもなかなか行けてなかったですけど、残り1週間ちょっとですね、行ってみたいと思います。
    しかし本当に残念ですね(涙)
    2017年11月21日 11:23

この記事へのトラックバック