冷たくてスッキリ旨い!、城南区荒江の「ラーメン屋 游」(2)で、期間限定の冷しラーメン!!

8月も明日で終わっちゃいますね~。

って事で、今回の記事は順番を入れ替えての夏麺ネタ、今日のお昼の事になります。

ずっと気になっていた夏の期間限定麺があったんですよね~、もう夏も終わっちゃうやん!、って事で、仕事で西方面へ行く途中に目的のお店へと寄りました。

という事でやってきました、城南区荒江の「ラーメン屋 游」へ!!

時刻は1時は過ぎてましたけど、なんと先客ゼロ!(後客もゼロ)、たまたまですかね~(^^;

店内はカウンター席のみの10席、端っこに座り、周囲を見回すと、お目当てのメニューは壁面に貼ってありました!
画像


もちろん、「冷しラーメン」(750円)をお願いしました、まだあるみたいで良かったです!

こちらは通常のメニュー!
画像


初めてだった前回訪れたのは2年前の7月、その時はデフォのラーメンを頂いてましたね!

メニューの裏面には、こだわりがいろいろと書かれています。
画像


冷たいのは麺だけじゃなくて、汁ありでそのスープも冷たいらしくて、たぶんその手のラーメンは初めてかも、楽しみです!

冷やすだけあって、普通のラーメンに比べると、ひと手間・二手間・三手間・もっと?、かかるようですね、真摯な仕事ぶりに期待が高まります。

少し待って、「冷しラーメン」がやってきました!!
画像


なかなか手が凝った感じですね、山芋に梅干しも入ってますね!

横からもパチリ!
画像


早速、スープから頂きます!

丼から冷やされていましたけど、スープ自体はキンキンまでは冷えてないかな、でもこれぐらいが一番美味い温度なのかもですね、あっ、美味い!、油多めにも感じますが、上手く言えないけどその油も良い感じなんですよね、程よく醤油が効きつつ、鰹節やイリコ等と思われる魚介系の上品なダシが美味いですね、スッキリ旨い感じ。

続いては、中細平打ちのストレート麺を頂きます!
画像


おっ、全体的には優しい口当たりですが、ツルッとしつつ、芯の部分はムニュッとした絶妙なコシがあって、いや~、この食感はなんだ?、他にはない感じかも、美味いです!!

具は、チャーシュー2枚、ネギ、山芋のとろろ、海苔、梅、煮玉子!
画像


そういえば、山芋は注文を受けてからすりおろしていましたね、手が込んでいますね。

山芋や海苔を絡めて頂くと、これまた美味い!!
画像


山芋でトロっと感と風味が加わり、そして海苔も合う合う!!

チャーシューは結構な厚み、そして絶妙な食感、味付け自体は前回同様、好みとは若干外れるんですけど、でもこれもこのラーメンにめっちゃ合ってる、美味い!
画像


たまに梅干しも一緒に食べてみると、これがまた、しょっぱさ・酸っぱさがこのラーメン専用の梅干し?、ってぐらいの絶妙な相性、夏!、って感じもしますね。

煮玉子も抜群の美味さ、そしてやっぱり合う!
画像


麺は通常の1.5倍の量との事ですが、どんどん食べ進んじゃって、あっという間に無くなっちゃったかも!

残ったスープ、飲まずにいられません、山芋もまだ結構残ってますしね、結局、完飲しちゃいました!
画像


スープまで完飲すると結構腹いっぱい、満足しました!!

そして、汗一つかかずに爽やかに完食というのも冷しラーメンならではですね!
(でも、汗をかきつつ食べるラーメンも大好きですけど)

いつまでの提供か、聞いてはいないですけど、期間限定ですから、気になる方はかなり急いで~!

ごちそうさまでした
画像




☆ ラーメン屋 游 ☆

  【住所】 福岡市城南区荒江1-23-27
  【電話番号】 092-833-0330
  【営業時間】 (昼)11時30分~15時(土日祝16時)
         (夜)17時30分(土日祝18時)~23時
             (売り切れ次第終了)
  【定休日】 木曜日






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック