今回の記事も過去ネタ~、先々週の金曜日のお昼の事になります。
この日は用事で福津方面へ、滅多に来ない方面なので、せっかくなので以前から気になっていたラーメン屋さんへ。
という事でやってきました、福津市中央の「ろくでなし.福間本店」へ!!
店内に入り、カウンター席に座り、メニューです!
ラーメンは「こってり」と「あっさり」の二種類!
もちろん、気になるのは「こってり」!!
ランチセットはこんな感じ!
腹も減っていたので、ラーメンの「こってり」(600円)のAセット(200円)で、焼飯(小)でお願いしました、麺の硬さを聞かれたので、「カタ」で。
あっ、あと100円出せば餃子も付いたんですね(^^;
この他、期間限定メニューも提供されていて現在はこちら!
「シナそば」と「ニクそば」!、複数の方が注文されていて気になりましたが、「シナそば」と聞くと鶏ガラベースかと思いましたが、なんと透明豚骨との事、これは気になりまくりですね~、チャンスがあれば再訪して啜ってみたいです。
卓上セットはこんな感じ、辛し高菜は激辛のようです(^^;
「ろくでなし」と言えば、こちら方面では評価も高い人気店、気づけば、若宮店、新宮店と全部で3店舗になっているんですね、ずっと気になってました、楽しみです!
少し待って、ラーメンの「こってり」の「カタ」がやってきました、おぉ~、美味そう!!
横からもパチリ、いかにもという感じの丼で良いですね!
まずは、美味そうに泡立って濃厚そうなスープを頂きます!
おっ、まさに「こってり」、豚骨出汁がしっかりと出ていて、美味いですね!!
続いては、中細ストレートのカタの麺を頂きます!
おっ、程よいコリッと感、ラーメンにも合っていますね!
具は、チャーシュー、ネギにキクラゲ!
チャーシューは、しっかり味が付いている感じ、味わい・食感ともに結構好みかも!
こちらは、すぐ後にやってきた、焼飯(小)!!
横からもパチリ、量的にはまぁこんなもんでしょう。
早速頂きます!
おっ、パラパラというより、どちらかというとしっとり系かな、塩コショウが結構効いているかな、でもキリッと美味い、うん、なんか美味い!
HPによれば、豚骨スープで炊いているとの事、それが美味さの秘密なのかも!、かなり美味いです!
具は、玉子、玉ねぎ、ネギに刻んだチャーシュー、玉子も結構たっぷり、チャーシューも結構入っていて、具も良いです!
ラーメンの方は、麺を完食したので、替玉(100円)をカタでお願いしました。
程なくして、替玉のカタがやってきました!
丼に投入して、頂きます!
うん、一杯目より3割増しぐらいのカタ、コリッと食感が心地いいです、ただほんの少し、カンスイ臭が感じられましたね。
ちょい味的に物足りなく感じたので、タレを少量投入、最後まで美味しく頂けました!
いや~、この「こってり」美味いですね、なかなか訪れない方面ですけど、来る機会があればまたぜひ啜ってみたいと思います。
ごちそうさまでした
☆ ろくでなし.福間本店 ☆ HP
【住所】 福津市中央4-22-30
【電話番号】 0940-36-9525
【営業時間】 (月~木曜日)11時~午前3時
(金・土・祝前日)11時~午前4時
(日・祝日)11時~24時
【定休日】 無休
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
ポンちゃん
うまいですよね!
若宮インターに向かう所にも出店がありますね。
ところで古賀3号線沿いのタローちゃんラーメンは経営者が変わっています。
かめ
早速コメント頂き、ありがとうございます。
本当に美味かったです、予想以上でした。
3店舗出せるのも頷ける感じですね。
タローちゃんラーメンは4年前に訪れてアップしていましたが、そうなんですね、ラーメンは変わっていないのかな!?(^^;