今回の記事は先週木曜日のお昼の事になります。
この日は雑餉隈方面へ、うろうろ歩いた末に、比較的最近行ったお店を再訪!
という事でやってきました、銀天町の「美味実(肉食堂)」へ!!
前回訪れたのはその前の週、その日からランチのシステムとメニュー一新されていたんですよね、その時は「柚子鶏ソテー&豚汁定食」を頂いてました。
その日は29%引きとお得だったんですけど、今回もお得なサービスが続いているようです、なんと2割引き!、ラッキー!!
店内に入ると、前回はそうでもなかったんですけど、今回はかなりお客さんで埋まっている感じ、空いている席に座りました。
メニューを眺め、今日はこれにしてみました!
「牡蠣フライ&豚汁定食」(630円→2割引で504円)!!
それ以外のメニューは、前回の記事(←クリック!)をご参考に。
基本的にメインのおかずにご飯と豚汁と小鉢が付いて、セルフで食後のコーヒーも付いてきます。
少し待って、「牡蠣フライ&豚汁定食」がやってきました!
今回はセルフのコーヒー用です、とコーヒーカップも一緒に来ています、前回は座った場所でそれが分かり難くてコーヒーを飲みそびれましたが、これは分かりやすくて良いですね!!
こちらがメインの牡蠣フライ!、美味そうですね!
横からもパチリ!
こちらは具沢山の豚汁!
そして小鉢は、サバですね!
早速、大好きな牡蠣フライにタルタルソースを付けつつ、頂きます!
おっ、もちろんの揚げたて、サクッと軽~く揚がっている感じ、牡蠣は割と小さめですが、いや、これが、旨みが半端ない!、めっちゃ美味い!!
牡蠣自体が良いのか、新鮮なのか、良くわかんないですけど、近年で食べた牡蠣フライの中では一番の美味さかも!!
小鉢のサバ、焼いたものかと思ったら、ひっくり返したら色が付いていて、しっかりと甘めの味が付いている感じ、煮魚って訳でもないし、何だろう?、美味いですよ。
豚汁はとろっと濃くて美味いですね、具は、豚肉、大根、ゴボウ、里芋、コンニャク、厚揚げという感じかな、里芋はとろっと柔らかく、一方、大根はやや硬めのものもあったりして、いろいろです。
牡蠣フライの断面はこんな感じ、いやいや、このギュッと詰まった旨み、最高です!
全て完食、ボリュームはそこまでは無いかな、でも満足度はかなり高め、コスパも高いですよね。
食後に、セルフでコーヒーを注いできました、普通に美味いですよ、午後からの睡魔対策に役立ちました(笑)
帰りに2割引券をGET、期限は6日まで、もう一回行けると良いけど(^^;
ごちそうさまでした
☆ 美味実(肉食堂) ☆
【住所】 福岡市博多区銀天町3-6-27
エクスハイツB1
【電話番号】 092-585-1458
【営業時間】 (昼)11時30分~14時
(夜)17時~24時(LO・23時30分)
【定休日】 不定休あり(ランチは日祝日休み)
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント