気が付けば、1月も明日で20日、「1月は行く」とも言いますが、お正月休みもあるので、本当にあっという間ですね(^^;
さて、今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。
この日は仕事で筑紫野方面へ、その帰りに、超・久しぶりで唯一無二ともいえるカツ丼を食べるべく原チャリを飛ばしました!
という事でやってきました、大野城市御笠川の「狐狸庵」へ!!
前回訪れたのは約7年前、随分と久しぶりですね、その間も無性に食べたくなった事は何回もあったんですけどね。
時刻は1時半近くでしたけど、さすがの人気店、7割~8割ぐらいのお客さんで埋まっている感じ。
カウンター席に座り、メニューです!
もちろん、カツ丼(830円)をお願いしました、結構大盛で頼んでいるお客さんもいますね、いくらなんだろう?
それと、肉丼というのも気になりますね!
一番下の反射して見えないのは天丼です!
こちらのお店、カツ丼で超・有名ですが、実はうどん屋さん、もちろん、ちゃんとうどん等のメニューもあります!
しかし、店内のカツ丼オーダー率は9割以上かな!?、たま~に、うどんとかを頼まれるお客さんがいる感じ、うどんも一度は食べてみたい気はしますけど、たぶんカツ丼の誘惑には勝てない気がしますが(^^;
こちらは卓上セット!
この他に、漬物的な物もありましたけど、私の近くにあったものはほぼ空でした(^^;
少し待って、カツ丼が、お吸い物・漬物と共に蓋付きでやってきました!!
蓋をオープン!!
こちらが、カツ丼!!
あ~、ちょっと玉子が、黄身はあまり表面に見えないですけど、白身は割りと生っぽいかな~。
今頃、過去記事見て気づきましたけど、蓋付きのまま少し蒸らせば良かったのかも。
しかし、美味そうな豚バラ肉のカツで表面がたっぷり覆われていて、美味そうですね!!
横からもパチリ!
早速、頂きます!
うん、これこれ、カツのカットしてある厚み自体はそんなに無いんですけど、豚バラ肉そのものの厚みが結構あって食べ応えがめっちゃあります、ちょい濃いめの味付けも良い感じ、美味い!!
少し食べての断面はこんな感じ、カツの下にはかなり濃いめの飴色に煮こまれた玉ねぎが敷いてあります、これもカツと合っていて美味いんですよね。
黄身はカツとカツとの間に入り込んでいる感じですね、玉子の食感はもう一つですけど、それを上回るバラ肉の食べ応え、やっぱり素晴らしいです、唯一無二のカツ丼ですね!!
さらに食べ進んでの断面の方が雰囲気がわかりやすいかも!
ご飯もそこそこ量がありますが、カツがたっぷりで、大好きな豚バラ肉を十二分に堪能できる感じで、嬉しいですね。
全て完食、大満足!!!
この記事書いてて、また無性に食べたくなってきました、次はもっと早いサイクルで訪れてみようかな、違うメニューにも挑戦してみたい気もするし。
ごちそうさまでした
☆ 狐狸庵 ☆
【住所】 大野城市御笠川3丁目9-6
【電話番号】 092-503-1202
【営業時間】 11時~20時30分
【定休日】 無休
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
過去に皿うどんにハマってた者です。
かめ
早速コメント、というか、情報を頂き、ありがとうございます!
おっ、無料なんですね、それは嬉しいですね!
ただ、無料という事は、ご飯だけの大盛でしょうね、でもお得ですね(^^;