今回の記事も、お休みを頂いて昨日行ってきた楽しい仲間でのヌ~ブラ(ヌードルぶらり旅)の続きとなります。
メンバーは最近のほぼフルメンバー、いつも同様、運転手&車出し&ナビゲーターのカズさん、TAKAさん、MARINUSさん、あつしさん、私の5名での珍道中!
本当はそれなりの遠方に行く予定だったのですが朝からの積雪で断念、とりあうずの朝ラーで「はかたや.百年橋店」でラーメンを頂き、そこからパワースポット巡りへ!
まずは香椎宮を訪れ、酉年に鶏石神社を参拝、不老水も頂き、パワー充填!
次なるパワースポット、の前に、比較的近くの気になっていたお店を訪れることに。
という事でやってきました、香椎駅前2丁目の「担担麺 蜀香」へ!!
店内に入り、こちらがメニュー!
さすが、担担麺がいろいろ種類がありますね、デフォ以外に紅が付いたり黒胡麻だったり、超激辛もあったりして。
それ以外に、鶏そばや塩そばもありますね。
この中から、やっぱり基本の担担麺かなという感じで、担担麺(690円)をチョイス!
入ってすぐの券売機で食券を購入し、カウンター席に座りました。
改めてのメニューです!
いろいろ、説明されたものもありますね!
へぇ、担担風雑炊というのも美味そうですね、もちろん連食予定なので頼みませんけど(^^;
こちらは卓上セットです!
少し待って、担担麺がやってきました、美味そうですね!
横からもパチリ!
まずは、スープを頂きます!
おっ、辛さはそこそこかな、結構花椒が効いてる感じかな、割りと特徴的な味わい、ゴマも効いていて、なかなか美味いです!!
続いては、中太の縮れ麺をズルズルズルっと頂きます!
おっ、モッチリ感もありつつのなかなか良い食感、美味いです!
具は、肉味噌に糸唐辛子に三つ葉、キクラゲ、白いのは何だったかな?
肉味噌を全体に溶かして混ぜ混ぜ!
改めて食べてみると、おっ、肉味噌やキクラゲ、そしてそれらの味がミックスされて、こりゃ何とも美味い!!
と同時に、顔面から汗も噴き出してきましたね、でも何とも心地良い辛さ、旨さ、どんどんイケちゃいます!!
全て完食!、残ったスープがまた美味いんですよね、もちん連食予定なので完飲はしなかったですけど、結構飲んじゃったかも。
これは他のものも食べてみたいかも!!
ごちそうさまでした
☆ 担担麺 蜀香 ☆
【住所】 福岡市東区香椎駅前2-15-1
【電話番号】 092-663-5130
【営業時間】 (昼)11時~15時
(夜)17時~24時
【定休日】 不定休
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
美味い担々麺等を食べて満足した一行、次なるパワースポット&ヌードルスポットを求めて、さらに東へと走ります。
続きはまた明日!
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント