この日はめっちゃ豚骨ラーメンモード、食べたくてたまらなくなり、雑餉隈方面へ!
という事でやってきました、竹丘町の「長浜ラーメン 味心」へ!!
5月に訪れた前回は、デフォの醤油とんこつのラーメンを頂いてましたが、今回はもう一つの方、塩とんこつラーメン(550円)が狙い!、今回はその塩とんこつの煮たまごラーメン(600円)にしてみました!、麺はカタで!
(メニューは前回の記事をご参考にされて下さい)
卓上セットはこんな感じ、この他、前回も使いましたが、クラッシュドにんにくセットも完備!
少し待ってやってきました、塩とんこつの煮たまごラーメンのカタ!
やはり醤油とんこつに比べるとスープの色は少し白っぽいですね。
横からもパチリ!、ネギが結構たっぷり入ってますね!
まずは、スープを頂きます!
おっっ、醤油系のタレが前面に出ていたデフォのラーメンに比べると、豚骨スープが前面に出ている感じ、これこれ、こういうのが食べたかった!、って感じ!
塩もキリッと効いています、豚骨自体はそこまでコッテリではないんですけど、きっちりと出汁が出ている感じ。
続いては、中細ストレートのカタの麺を頂きます!
あっ、今日はちょいカタという感じかな。
具は、チャーシュー2枚に煮たまご1個にネギたっぷり!
チャーシューは、そこそこの厚みがあります、しっかりと味が付いて、でも今日はちょいしょっぱめに感じたかな、食べ応えありますよ!
まるっと1個そのまま入っている煮玉子、かぶりついての断面はこんな感じ、結構かた茹でかな、でもしっかりと味も沁みて、昔ながらのラーメン屋さんの煮玉子という感じ、なんか懐かしいです。
麺完食で、替玉(100円)をカタでお願いしました。
程なくして、替玉のカタがやってきました!
早速ズルズルズルっと頂きます!
おっ、今度はきっちりとカタ、程よい食感です!
そして、今回もクラッシュドにんにく投入!!
予想通り、塩とんこつでも、合う~~~~っ!
変化を楽しみつつも完食、豚骨ラーメンモードがしっかりと満たされました、満足です!
デフォの醤油とんこつと、今回の塩とんこつ、好みで言えば、う~ん、どちらかというデフォの方かな、また来たいと思います。
ごちそうさまでした

☆ 長浜ラーメン 味心 ☆
【住所】 福岡市博多区竹丘町2-4-25
【電話番号】 092-582-1856
【営業時間】 11時30分~午前4時
【定休日】 12/31、1/1(年によって異なる)
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのコメント