明日は嬉しい週の中でのお休みですね、と言っても特に予定は無いんですけどね(^^;
さてさて、今回の記事は火曜日のお昼の事になります。
その前日、中央区白金の「らぁめん蔵持」で、ざるらあめんを頂きましたが、非豚骨系の麺を食べると、無性に豚骨ラーメンが食べたくなってしまうんですよね、という事で我慢できずに、この日は久しぶりの春日原方面へ。
という事でやってきました、「麺屋台 粋」へ!!
前回訪れたのはオープン間もない昨年11月、もう1年ぶりになっちゃうんですね。
店頭に前回は無かったお得なランチメニューあり!
らーめんに餃子5ケが付いて、かなりお得なお値段かも!
店内はL字型のカウンター席のみ10席ぐらいかな、たぶん夜用か実は奥にも席はあります。
まずはメニューです!
ラーメンは基本的に二種類、デフォと思われる「とんこつ(あっさり)」(550円)と、「こくまろ(マー油入り)」(600円)!
初めてだった前回は「とんこつ(あっさり)」を頂いてましたので、今回の狙いはマー油入りの「こくまろ」!!
セットメニューもいろいろ!
やきめしとのセットもそそられましたが、店頭に掲げてあったお得なランチ、粋ランチを「こくまろ(マー油入り)」(700円)でお願いしました。
麺の硬さを聞かれたので、「カタ」でお願いしました。
らーめんのお値段に100円足すだけで餃子5ケが付いてくるんですから、かなりお得ですよね!
卓上セットはこんな感じ、壺に入っているのは左は辛し高菜、右は紅ショウガ!
少し待って、まずはらーめん、「こくまろ(マー油入り)」のカタがやってきました!!
マー油の他に、辛味噌的なものも乗ってますね!
横からもパチリ、こういうクラシカルというかオーソドックスな丼、結構好きです!
まずは、何も混ぜない状態でスープを頂きます!
うん、これこれ、キッチリと豚骨出汁が出ていて良くできたスープです、結構好きです!
続いて、中細ストレートのカタの麺を頂きます!
ややカタという感じかな、らーめんにも合っていると思います!
具は、厚めのチャーシュー1枚、キクラゲにネギ!
マー油はやや苦みを感じるものの、確かにコクと香りが加わる感じ、悪くないです。
辛味噌的なものを溶かしてみましたが、それなりに辛くなりますね、ただ、辛すぎるというまではなくまぁ程々、デフォのラーメンに比べると、辛さとコクと香りが加わる感じ、まぁまぁ美味いですけど、個人的には、やっぱりあのスープのデフォのラーメンの方が好みかも。
チャーシューは、トロッと崩れる感じで、味わいもなかなか良い感じ、ただ前回に比べるとややボリュームは落ちたかな!?
でも、いつかチャーシュー麺で食べてみたいですね!
こちらは、らーめんのすぐ後にやってきた餃子!!
博多一口餃子という感じで、小ぶりではありますね!
早速頂きます!
焼き目が付いた外側はカリッと良い感じの食感、中は肉がギュッと詰まった感はありますね、ニンニク的なものはかなり控えめかな、なかなか美味しいです。
らーめんの方、麺を完食したので、替え玉(130円)をカタでお願いしました。
程なくして、お皿に乗ってやってきました、丼に投入!
一杯目より硬め、コリッとした食感が良いですね!
マー油と辛味噌が加わって味濃いめとはなりますが、最後まで美味しく頂けました、やっぱりベースの豚骨スープが良いからかも!
次回はまた「とんこつ(あっさり)」を頂いてみたいと思います!
ごちそうさまでした
☆ 麺屋台 粋 ☆
【住所】 春日市春日原北町3-21 大場ビル1F
【電話番号】 092-592-0177
【営業時間】 (昼)11時30分~15時
(夜)19時~午前1時(但し、金~日曜日は3時まで)
【定休日】 木曜日
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント