熊本からやってきた牛骨×鯛骨のラーメン屋さん!、イオン大野城の「らーめん火ばり」で、醤油ラーメン!!

今回の記事は、順番を入れ替えて、新店ネタ、休日出勤だった昨日のお昼の事になります。

この日は、ランチが日曜日のみ限定営業という西鉄沿線沿いのお好み焼き屋さんがずっと気になっていて、千載一遇のチャンスとばかりに、そちらのお店を目指したのですが、な、な、なんと、営業していない、超・ガックリ_| ̄|○

日曜日のランチ営業もやめて、夜専になっちゃったのかな?

仕方ないので、別の新店を思い出して、少し足を延ばして、イオン大野城ショッピングセンターへ!!

という事でやってきました、イオン大野城ショッピングセンター1階の「らーめん火ばり」へ!!

金曜日にオープンしたばかりの新店!、熊本の九州産交グループのお店のようで、「熊本県産牛骨×鯛骨の旨み溢れる至極のラーメン」とありますね、これは珍しいです!!
画像


ラーメンのラインナップは、塩・醤油、そして売り切れの札が上から貼られていますが、みそを加えた三種類!
画像


ブログ「俺コレ!」のみおせるさんの新店情報で気になっていたんですよね、そして、みおせるさんが早速土曜日に塩ラーメンの記事をアップされていました

という事で、狙いは塩以外(^^;

改めてのメニューです!
画像


ラーメンは全種類、並盛が600円!、たぶん替玉はなさそうなので、たくさん食べたければ大盛が良いのかな。
セットメニューもありますが、1000円近くにはなっちゃいますね。

個人的な好みでいえば、「味噌→醤油→塩」という事で、本当は味噌が食べたかったんですけど、残念ながら売り切れ、って事で、醤油ラーメンの並盛をお願いしました。

醤油ラーメンのメニューのアップ!
画像


食べたかったみそラーメンのメニューのアップ!
画像


みおせるさんが食べられた塩ラーメンには、アオサが入ってましたが、醤油ラーメンとみそラーメンには野菜が入るようですね。

こちらはメニューの裏面、がんばれ、くまもと!!
画像


こちらは卓上セット!!
画像


そういえば、手前に写ってますが、「重光産業」と言えば、世界にも進出している熊本の「味千ラーメン」の会社、ひょっとしたら、アドバイス等で関わっているのかも知れないですね。
画像


少し待って、醤油ラーメンがやってきました、結構早いですね!
画像


おっ、美味そうですね、横からもパチリ!
画像


早速、牛骨×鯛骨というオリジナリティ溢れるスープから頂きます!

おっっ、割りと上品な感じ、ほのかな甘みは牛骨由来かな、そして魚介的な旨みは鯛骨から?、醤油は優しい味わい、良くできたスープです、確かに他にはない味わいかも!

続いては、中太弱縮れの麺をズルズルズルっと頂きます!!
画像


おっ、ツルピチ感はそこまでないですけど、粉が詰まっている感じもする程よい歯応え、時間が経っても伸びにくい感じかも。

具は、チャーシュー2枚、白菜、細切りのニンジンに小さな豚バラの薄切り!!
画像


チャーシューは、みおせるさんの記事によれば、煮込まずに焼いて作っているそうで、味わいは控えめ、歯応えもあってなかなかですけど、チャーシューというより焼いたお肉を食べている感じかも、味わいも含めて(^^;
画像


白菜も結構入ってます、そこそこの食感もあって、良いですね、醤油ラーメンに合っていると思います。
ニンジンは色付け用かな、豚バラ肉の薄切りは白菜とセットという感じ?

スープ上に赤いのがちらっと見えましたが、豆板醤かコチュジャン的な物をほんのわずか使っているかも、でもその微妙な感じがちょうど良いかも。

なかなか美味いラーメンでしたね、スープ、完飲まではいかなかったですけど、ついつい飲んじゃう感じですね。

次回は、みそラーメン、食べたいですね!

ごちそうさまでした
画像




☆ らーめん火ばり ☆

  【住所】 大野城市 錦町4-1-1
         イオン大野城ショッピングセンター1階 
  【電話番号】 092-558-0833
  【営業時間】 11時~22時
  【定休日】 (未確認)






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック