この日は用事があって大橋方面へ、そのついでに、つい最近リニューアルオープンしたお店へと向かいました。
という事でやってきました、「呼び戻しとんこつ 光四郎」へ!!
以前は、「らーめん四郎」として営業されていたお店、前回訪れたのは2年前の3月、えらく久しぶりですね。
先週金曜日に、「呼び戻しとんこつ 光四郎」としてリニューアルオープン、濃厚豚骨好きですから、気になりまくりだったんですよね!
店内に入ると、あっ、随分と雰囲気が変わりましたね、清潔でちょいオシャレ感もある雰囲気!
入ってすぐの券売機で、「光四郎ラーメン」(600円)の食券をポチッと購入!
カウンター席に座り、麺の硬さを聞かれたので、「カタ」でお願いしました。
改めてのメニュー!
以前は、ラーメンだけでも結構種類があったんですけど、呼び戻しとんこつの「光四郎ラーメン」のみ!、サイドメニューも、以前は「あげ丸君」という名の美味い唐揚げがあったんですけど、無くなってますね、あとは餃子とご飯ぐらい、呼び戻しとんこつ一本勝負という感じで、心意気が感じられますね!
メニューの裏面は、呼び戻しスープについての説明、なるほど、なかなか難しそうですね、頑張って欲しいです。
あっ、「光四郎」というのは本名だったんですね!
卓上セットはこんな感じ!
店内には良い感じの豚骨臭が漂っています、楽しみです!!
少し待って、呼び戻しとんこつの「光四郎ラーメン」のカタがやってきました!!
適度に泡立ちつつ、そそられる豚骨臭もして、美味そうです!
横からもパチリ!
受け皿と大きめのレンゲ付きです!
まずは、濃厚そうなスープを頂きます!!
おっっっ、とろんとしたスープ、濃厚な豚骨出汁がしっかり出て、これはめちゃ美味い!!!
続いては、細麺ストレートのカタの麺を頂きます!!
程よいカタの食感、しかし、麺とスープとの絡みの問題なのか、スープ単体で飲んだ時程のインパクトは感じられないかな。
でも、かなり美味いラーメンであることは間違いないです!
具は、チャーシュー2枚、青ネギ、白髪ネギ、キクラゲ、海苔1枚に、嬉しい煮玉子半分!
チャーシューは、味付けそのものは控えめかな、脂身多めで食感も良い感じ、でも微妙にしょっぱめかも。
煮玉子は、濃厚で美味し!
麺をすべて完食したので、替玉(100円)をカタでお願いしました。
あっ、替玉は現金でも大丈夫です。
程なくして替玉のカタがやってきました!
タレ的なものは用意されていないっぽいですね、でも濃厚豚骨スープなので要らないかな。
スープに投入、なじませて頂きます!
おっっ、最初の一杯の4割り増しぐらいのカタ、コリコリっとした食感が素晴らしい!
替玉の麺もすべて完食!、スープも完飲しようかと思ってたんですけど、終盤になると、ちょい味が濃いというか、しょっぱめというか、そんな風に感じで、完飲まではできない感じでした。
しかし、まだまだこれから、もっと状態が上がってくるのでは、と思うので、楽しみですね。
意外と大橋で濃厚豚骨のお店ってなかった気がするので、これは嬉しいです!
ごちそうさまでした

☆ 呼び戻しとんこつ 光四郎 ☆
【住所】 福岡市南区大橋2-11-14
【電話番号】 092-511-1717
【営業時間】 11時~21時
【定休日】 木曜日
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのコメント