美味いけどデフォの方が好きかも!、「幸心堂」(2)で、豚骨醤油ラーメンの明太子ごはんセット!!

今回の記事は、休日出勤だった先週土曜日のお昼の事になります。

原チャリを飛ばして、超・久しぶりのラーメン屋さんへと向かいました。

という事でやってきました、大野城市若草の「幸心堂」へ!!

初めて訪れたのは4年前の4月まだオープンして数ヶ月の頃、カズさんとのプチヌ~ブラで訪れて、かなり美味かった記憶があり、行こうと思いつつも、なかなか行かないままに時が経ってしまっていた感じでした。

時刻は1時半過ぎでしたけど、店内はそこそこお客さんで賑わっている感じ、人気のお店ですね!

こちらはメニュー!!
画像


ラーメンの基本は、デフォの博多豚骨ラーメンと豚骨醤油ラーメン、いずれも600円!

そして、ランチタイムにはごはん物とのセットがお得ですね!
画像


塩豚骨ラーメンにカレーラーメンと、気になるメニューもありますね。

前回訪れた時は、デフォの博多豚骨ラーメンを頂いてましたので、今回は豚骨醤油ラーメン(前回はまだメニューには無かったですけど)をチョイス、そして、前回と同様に「えび風味半熟玉子」(100円)をトッピングしようかとも思っていましたが、なぜか猛烈に腹が減っていたので、今回は明太ランチセット(700円)にしてみました。
それと、麺の硬さを聞かれたので、「カタ」で!

卓上セットはこんな感じ!
画像


少し待って、豚骨醤油ラーメンと明太子ごはんがほぼ同時にやってきました!

こちらが、豚骨醤油ラーメンのカタ!!
画像


横からもパチリ!
前回訪れた時は、クラシカルな丼でしたけど、現在は割りとオシャレな感じの丼ですね!
画像


そして、こちらが明太子ごはん!!
福岡県民といえども、そうそう明太子を食べる機会は無いので嬉しいです!
画像


こちらも横から!
画像


まずは、豚骨醤油ラーメンのスープを頂きます!

うん、あ~、これこれ、このベースの豚骨スープ、美味いですね!、そして醤油が加わって、ちょい味濃いめかな。
ベースのスープが好きなだけに、個人的にはデフォの方が好みかも。

続いて、細麺ストレートのカタの麺を頂きます!
画像


うん、程よい食感、スープも良く絡んで、美味いですね!

ちょいボケてますが、具は、チャーシュー2枚にネギにキクラゲ!
画像


チャーシューは、炙ってあって、その香ばしさ・味わい・食感共に素晴らしいです!
画像


明太子ごはんはもちろんの鉄板の美味さ!!
画像


麺を完食したので、替玉(100円)をカタでお願いしました。

程なくしてタレと共にやってきました、替玉のカタ!
画像


豚骨出汁がしっかり出て、しかも味はやや濃いめなので、タレは要らなかったです。
最後まで美味しく頂けましたが、ちょい味濃いめなので終盤はやや飽きがきたかな。

やっぱり個人的には、博多豚骨ラーメンが好きかも、次回はそれかな。
でも、以前はあったトッピングの「スパイシーインドミソ」が無くなっているだけに、カレーラーメンも気になりますね(^^;

久しぶりでしたけど、やっぱり満足しました!!

ごちそうさまでした
画像




☆ 幸心堂 ☆

  【住所】 大野城市若草1-4-4
  【電話番号】 (非公開)
  【営業時間】 (平日・昼)11時~15時
           (平日・夜)17時~21時(スープが無くなった時は早く閉める場合あり)
           (土日祝日)11時~21時
  【定休日】 不定休






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック