毎日毎日暑かった8月も遂におしまい、だいぶ涼しくなってきましたね、もう明日から9月ですから、たいがい涼しくなってもらわないと、ですね(^^;
さて、今回の記事は、休日出勤だった先週土曜日のお昼の事になります。
以前からちょっと気になっていたお初の中華のお店へと行ってみる事にしました
という事でやってきました、春日市須玖南の「中華料理 新ちゃん」へ!!
場所はマルキョウ春日店の交差点を挟んでの斜め向かいという感じかな。
店内に入り、カウンター席へと座りました。
お店の方は、割りと若い中国人のご夫婦かな。
まずはメニューです、麺類等から!
TOPには「担々麺」(600円)!、当店自慢の味とありますね。
担々麺は滅多に食べないけど、これにしようかな~、でも、「油少ない、パラパラ」とある「チャーハン」(600円)もかなり気になります。
ネットで見ていたら、この両者の半分ずつのセットもあったはずですけど、最近のメニュー写真には付いてなくて、上記のメニューでも付いてないので、提供されなくなったんですかね~?、それだったら気になる両メニューが味わえるのに~(^^;
という事で、やはりTOPにある、担々麺をお願いしました。
こちらは定食メニュー、結構いろいろありますね、美味そうです!
こちらは一品料理等!
メニューを一通り見つつ、担々麺をオーダーし終えて少しして、ふと頭上を見ると、、、あいや~、担々麺とチャーハンのセット(750円)あるじゃないですか~、しかし、遅かりし何たらで、諦めます、次回かな。
あっ、卓上セットは撮り忘れました、というか、そんなに置いてなかった気が。
メニューの表に書いてありましたが、店主は「中国で料理免許証を取得、17年間修行し、日本料理も堪能です。おいしい四川・東北料理、さっぱりした広東料理を低料金でご提供いたします」との事、割りと若くは見えましたが、経験豊富のようで、楽しみですね!
少し待って、担々麺がやってきました!!
美味そうですね、結構辛いのかな!?
横からもパチリ!
早速、まずはスープから頂きます!
おっ、結構辛いかな~、と思いましたが、味わうと意外と飲みやすい感じかも、ゴマの風味は軽めですけど、スープそのものが美味い!、ベースのスープが良いんですかね~?
続いては、中細ストレートの麺を頂きます!
博多のラーメンの麺という感じ、食感はまぁまぁですかね、スープとの絡みは良い感じ!
具は、ミンチとレタスとネギ!
ミンチは、普通に美味いですね、そしてレタス、結構スープの中に浸かった感じですけど、ヘナッとなり具合が絶妙な感じで美味いです!
しかし、この担々麺、スープが美味い!!
替玉(150円)もできますけど、ついつい飲んじゃいます。
最後まで行っちゃいました、完飲!!
担々麺でスープ完飲したのは初めてかも!、予想以上な感じで、満足しました!!
メニューに「人気!!」と書いてあった「牛肉麺」(850円)は平打ち麺のようで、かなり気になりまくりです、次回はそっちかな。
春日市内での中華のお店では、宝町の「中華 新楽」が結構お気に入りですけど、こちらのお店もお気に入りに加わりそうな予感、楽しみです!!
ごちそうさまでした
☆ 中華料理 新ちゃん ☆
【住所】 春日市須玖南2-150
【電話番号】 092-582-0658
【営業時間】 11時~23時
【定休日】 月曜日(祝日の場合は通常営業)
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント