写真より小さかった(>_<)、「吉野家」(9)で、鰻重一枚盛の肝吸いセット!!

今回の記事は、お盆休み直前の先週金曜日のお昼の事になります。

毎日毎日暑くて、連日の35度超え、そういえば今シーズン、食べていなかったな、と思い、夏バテ防止にあのメニューを食べに、お馴染みのチェーン店へ!

という事でやってきました、「吉野家.東光寺店」へ!!

お目当てのメニューはこちら、鰻重!!
画像


以前は、吉野家では、鰻丼が提供されていましたが、現在は鰻重、バージョンアップ?、お値段も結構なお値段ですけどね。

基本は一枚盛ですが、二枚盛・三枚盛もありますが、もちろん自分は予算的に一枚盛で精いっぱい、でもせっかくなので、鰻重の一枚盛の肝吸いセット(860円)をお願いしました。

麦とろの御膳のメニューも今はあるんですね!
画像


前回「吉野家」に訪れたのは今年の4月、その時は復活なった豚丼を頂いてましたね!

さほど待たずに、鰻重の一枚盛の肝吸いセットがやってきました!
速いです、牛丼に近い速さかも(^^;
画像


が、しかし、かなり寂しいビジュアル、メニュー写真より小さいぞ (>_<)

丼じゃなくて、鰻重になっている分、余計に鰻の小ささが際立つ感じかも。

こちらが、ちょっと寂しげな鰻重一枚盛!
画像


横から写したって、寂しさにそう変わりはありません(^^;
画像


こちらは肝吸いとお漬物、そして山椒!
画像


気を取り直して、山椒をたっぷりかけて頂きます!
画像


早速頂きますが、おっ、厚みは思ったよりもありますね!
画像


食べた感じは、柔らかい、という感じ、もちろん鰻です、滅多に私は食べられません、美味いですよ!

しかし、この鰻、焼いているというより煮ているという感じ、食感的にはちょい残念かな。

途中まで食べての断面はこんな感じ、せめてタレだけでも景気よくかかっていたらいいんですけど、鰻さんにつきあってか結構控えめ。
画像


もっとタレがかかってたら、ご飯がガンガンイケるんですけどね。

肝吸いは、う~ん、かなりアッサリな味わい、仕方ないでしょうね、でも肝は結構濃厚な感じで美味かったです!

でも、久しぶりに鰻が食べられて、肉厚で思ったより食べ応えはあったし、まぁ、満足しました。
夏バテ対策にもなったかも。

しかし、吉野家でこの金額出すなら、もうちょっと出して安めの専門店で食べた方が良いかな、でもそうなるとたぶん千円オーバー、やっぱり私には手が出ないかも (>_<)

ごちそうさまでした
画像




☆ 吉野家.東光寺店 ☆  HP

  【住所】 福岡市博多区東光寺町1-5-2
  【電話番号】 092-415-3041
  【営業時間】 24時間営業
  【定休日】 年中無休






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント

  • アナログ親父

    ヤッパ吉野家のうな丼は食べなくて正解何尾でしょうか???
    もっとも、いつも迷いながらも結局いつもの牛丼を頼む私ですが・・・(゚∀゚)アヒャ
    2016年08月18日 19:39
  • かめ

    >アナログ親父さん
    早速コメント頂き、ありがとうございます。
    まぁ、実際に食べてみないと分かんないかもですけど、コスパで考えると、ほぼ牛丼二杯食えるお値段ですから、やっぱり牛丼を選ぶのが限りなく正解に近い気はします(^^;
    2016年08月18日 21:03
  • カズ

    鰻の位置をずらして、そこに紅ショウガをトッッピングしての3分の1マンが出来そうですね(^^)
    ぜひ、うなぎが主食さんという食べログをお願いします
    2016年08月18日 23:02
  • かめ

    >カズさん
    コメント頂き、ありがとうございます。
    あはは、確かに(笑)
    いやいや、うなぎが主食さんって、滅多に食べられないので看板倒れになるのは明らかなので、やめておきます(^^;
    2016年08月19日 18:30

この記事へのトラックバック