7月もおしまいですね~、福岡市の小・中学校は、今年は2学期は9月初めではなく、8月29日から始まるので、子ども達の夏休みもちょうどあと1ヶ月、宿題進んでいるのかな~?、親が親なだけに、期待はできないけど(^^;
さて、今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。
午前中に出かけたついでにランチ、どうしようかな~と考えて、近くにあったあるチェーン店を思いつき、そちらへと向かいました。
やってきました、筑紫通り沿いの「大戸屋.コマーシャルモール博多店」へ!!
「大戸屋」と言えば、東京発の全国チェーン店、実は訪れた事は無かったんですけど、しばらく前にネットの記事で、チェーン店の何かのランキングで1位になっていて、それは行ってみないと、と思っていたところでした。
ネットで調べた範囲では、素材の良さと店内調理にこだわる和食中心の定食屋さんという感じ、店頭にメニューも掲げられていました!
店内に入り、メニューを改めて見てみましたが、ほとんどが800円オーバー、う~ん、私のランチとしては予算オーバーのような感じ、その中で699円のメニューを見つけました、こちら、大戸屋ランチ!!
説明書きによれば、「ほっこり甘いかぼちゃコロッケに目玉焼き。さっくりジューシーな竜田揚げは、みぞれポン酢でお召し上がりください。」との事、これにしました!
もう一つ同じお値段でこちらのメニューもあり、気にはなりましたけど、店名を冠した「大戸屋ランチ」に決定!
ご飯は、白米または五穀米から選べるとの事で、五穀米でお願いしました、ご飯は大盛もできるようでしたけど、普通でお願いしました。
卓上セットはこんな感じ!
すべて店内調理という事もあってか、それなりに結構待って、大戸屋ランチがやってきました!!
こちらがメインディッシュ!
横からもパチリ!
目玉焼きの下に竜田揚げが3個だったかな。
こちらは五穀米!
竜田揚げを、まずはそのままで頂いてみます!
もちろん揚げたて、程よい揚げ加減に、程よい味付け、そのままでも美味しいですね!
続いては、みぞれポン酢を添えて、食べてみます!
おっ、これはこれで、サッパリとした感じで、なかなか良いですね!
目玉焼きはどう食べようか、一瞬悩みましたが、そのまま単品で食べる事に。
醤油をかけて頂きましたが、この醤油、少量ずつ出る感じで、良いですね!
だって、他の竜田揚げとかにはかけたくないので、これはGOODです!
そしてこちらはかぼちゃコロッケ!
本当にホックホク、甘さは控えめで、意外と食感・味わい的にポテトコロッケに近い感じもあったりして、個人的には結構好きかも!
お味噌汁も普通に美味しかったです。
それなりに腹も膨れて、しっかり手作り感もあり、満足しました!
ただ、個人的には、全体的にちょいお高めという感じ、なかなかリピはすぐには無いかも(^^;
ごちそうさまでした
☆ 大戸屋.コマーシャルモール博多店 ☆ HP
【住所】 福岡市博多区東光寺町2-6-40
【電話番号】 092-481-0185
【営業時間】 11時~23時(LO・22時30分)
【定休日】 年中無休
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント