結構面白いです、元々歩くのは好きだし、合っているかな、という感じ。
私は基本・無課金なので、たぶんバトルとかは歯が立たないでしょうけど、とりあえずは楽しんでますね。
しかし、歩きスマホ等々、いろいろ問題はあるので、その辺は自己責任で気を付けつつ、でも、自分はちゃんとしていたとしても、そうじゃない方もいたりするので、その辺も気を付けつつ、やっていかなくちゃかな、という感じですよね。
(全くやってない方にとっては、迷惑行為そのものとなるケース等もあったりして、いろいろと考えさせられる感じではありますよね~(^^; )
さてさて、今回の記事は月曜日のお昼の事になります。
この日は雑餉隈方面をブラブラ、ワンコイン未満のおふくろの味を頂こうと、駅の東側へ!
という事でやってきました、博多区麦野6丁目の「たんたん」へ!!
居酒屋さんで、ランチも提供されているという感じで、ただ昼の部は13時半まで、実は少し前にも訪れたのですが、遅めの時間だったので、たぶんそれを過ぎていて、もう終わっていたんですよね、今回はまだ12時台、大丈夫です!
店頭に掲示物あり、お弁当形式の日替定食は豚肉しょうが焼、これが450円!、その他の定食は500円だったと思います。
おっ、4月に訪れた前回の記事で、ベルさんが弁当なのでテイクアウト可能なのかご質問されていましたが、それに対するお答えか、って感じで、「お持ち帰り弁当出来ます」とあって、味噌汁付きで500円との事で、店内で食べるのより50円高いので、たぶん別容器なんでしょうね。
店内に入ると、先客は数組程度だったかな、カウンター席に座ります。
お店の方はベテランっぽい女性の方ばかり、こっちの方が涼しいですよ、と教えて頂き、移動したりして、いろいろ安心感がある感じ。
日替りがまだ残っているか聞いてみると大丈夫との事、日替定食をお願いしました。
卓上セットはこちら!
それほど待たずに、日替定食がお味噌汁付きでやってきました!
こちらが、お弁当形式の日替定食!
こちら、メインの豚肉のしょうが焼!!
それ以外のおかずいろいろ、コンニャクの煮物、ひじき、キュウリのキムチ、そしてお漬物、野菜たっぷりで良いですね、煮物系はおふくろの味で安定の美味さ!
こちらはスパサラとシュウマイ!
メインの豚肉のしょうが焼、パッと見は冷しゃぶ?、って感じもありましたが、温かくはなく冷たいんですけど、さっぱりした味わいで外は蒸し暑かったのでちょうど良い感じ、生姜感は割りと薄めだったかな、食べ易くて良いですね!!
濃いめのお味噌汁も美味くって、やっぱりこちらのお店、安定の味わいですね、しかもワンコイン未満の450円!、素晴らしいです!、また利用させて頂きます!
ごちそうさまでした

☆ たんたん ☆
【住所】 福岡市博多区麦野6-14-20
【電話番号】 092-582-7083
【営業時間】 (昼)11時~13時30分
(夜)17時~21時
【定休日】 土・日・祝日
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのコメント
メタおやじ
でも、一つだけ質問です。
ご飯は、勿論銀シャリ(お米)ですよね?
いや、麦の(麦野)って書いてたからf^_^;
かめ
早速コメント頂き、ありがとうございます。
はい、本当にZ○グルメと言っても良いぐらいのコスパですね。
あはは、確かにお店は麦野にありますが、ちゃんと銀シャリですよ!(笑)