安定感の美味さ!、銀天町の「ごはん家 里の桜」(3)で、日替りのトンテキ.グローブカット!!

今回の記事は、先週水曜日のお昼の事になります。

この日は雑餉隈方面へ、いろいろ歩いて、別の目的のお店はこの日のランチが終了していたりして、彷徨い歩いた末、腹も減ってきたので、間違いなさそうなお店を選びました!

という事でやってきました、銀天町の「ごはん家 里の桜」へ!!

時刻は1時半近く、時間的に店内はだいぶ空いている感じでした。

気になったのは店頭に掲げてあったこちらのメニュー!
画像


日替わりのおまかせ昼ごはん、「トンテキ.グローブカット」(690円)!!

ちなみに、その下の「牛サーロイン網焼き」(750円)は前々回食べています

もちろん、「トンテキ.グローブカット」をお願いしました。

ご飯は大盛も同じ価格で頼めますが、普通でお願いしました。

メニューはこちら!
画像


時期的に鰻丼もありますが、ハーフサイズで1,280円、ちょっと私には手が出ないかも(^^;

カウンター席に着きましたが、お箸とお冷とそのポットと辛子高菜がやってきました!!
画像


前回訪れたのはまだ寒かった2月末、その時は豚汁定食を頂いてましたね。

待っている間に、辛子高菜でもつまもうかな~、と思ってました。
画像


そこへ、良かったらどうぞ、とスライスオニオンと昆布等がやってきました!
画像


あっ、今まで気づいてなかったですけど、お店の中央に、セルフのコーナーがあったんですね、空いていたので、お店の方が気を利かせて取ってきて頂いたようです、ありがとうございます!
画像


待っている間に、まずはスライスオニオンをつまんでみましたが、これが良い感じのタレがかかっていて、めちゃ美味っ!!

少しして、「トンテキ.グローブカット」の定食がやってきました!!
画像


メインディッシュに、ご飯と味噌汁付きです。

こちらがメインのトンテキ.グローブカット!!
画像


なんで最後まで切れてないんだろうと思ってましたが、この記事を書いている時にようやく気付きました、なるほど、グローブカットって、そういう意味だったんだ(^^;

しかし、このグローブの形、今どきのというより、結構昔の形という感じ、懐かしかったりして(^^;

早速頂きます!
おっ、やや甘めの味付け、脂身もそれなりにあって、厚みもあり、なかなか食べ応えがあって良いですね!
画像


ご飯も進みますよ!、普通でもそれなりの盛りです。

そして、良いダシが効いたお味噌汁も美味いですね!

最後は、辛子高菜をご飯に乗せて、美味しくフィニッシュ!!
画像


いや~、外さないお店ですね、雑餉隈で困ったらココ!、ってぐらいの感じですね。

今回も満足しました。

ごちそうさまでした
画像




☆ ごはん家 里の桜 ☆

  【住所】 福岡市博多区銀天町3丁目1-28 
  【電話番号】 092-584-0141
  【営業時間】 11時30分~22時30分(OS・22時)
  【定休日】 木曜日






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック