さてさて、今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。
この日というか、数日前から炒飯モード、ネットで調べて、炒飯が美味いらしいお店を目指して出かけました。
という事でやってきました、春日市一の谷の「天砲ラーメン」へ!!
店内に入り、カウンター席に座り、まずはメニューです!
炒飯(500円)ありますね!
ただ、やっぱりせっかくラーメン屋さんに来たし、久しぶりだしで、ラーメンが食べたくなるのが人情ってもんですよね(笑)
という事で、久留米屋台ラーメン(530円)の炒飯セット(+280円)でお願いしました。
麺の硬さは「カタ」で!
前回は3年以上前の9月に訪れて、久留米屋台炙りチャーシューメンを頂いてましたね!
卓上セットはこんな感じ、左端の壷には紅ショウガ、その右隣は赤い辛味タレが入ってます。
あれっ、冷たい麦茶の味が薄くなったような気がしますが、たまたまですかね。
少し待って、まずはミニ炒飯がやってきました!
横からも写してみます、確かにミニです。
早速頂きます!
おっっ、見事にパラパラ!、そして醤油系の味付けが絶妙ですね、評判通りの美味さ、なかなかの絶品です!
具は、玉子、玉ねぎ、ネギに、小さく刻んだチャーシューにハムも入っているのかな、これは次回はぜひ単品で食べてみたいです、大盛があるなら、大盛で食べたいかも!
続いて、久留米屋台ラーメンのカタがやってきました!
横からも写してみます、受け皿付きです。
まずは、呼び戻しのスープを頂きます!
うん、豚骨臭は比較的抑えめですけど、しっかりと豚骨出汁が出ていますね、久留米ラーメン、久々食べた~、って感じ!
続いて、中細ストレートのカタの麺を頂きます!
ややカタという感じかな、微妙にカンスイ臭がする感じ、博多のラーメンのようなコリッと感とはまた違う食感、美味いです!
具は、チャーシュー1枚にネギ、キクラゲ、玉子、海苔、そしてカリカリ!
炙ってあるチャーシュー、味付けも含めて、やっぱり美味いです!
でも、今日のラーメンはもう一歩という感じかな、コク的なものが足りないというか、後半は微妙にしょっぱさを感じたりして、そのせいか、カリカリとの相性もイマイチのような気がしました。
でも、麺を食べ終えると、やっぱり替玉(120円)しちゃうんですよね!
カタでお願いしました。
程なくしてやってきました、替玉のカタ!
同じく程よい食感、あっ、今度はカンスイ臭はしなかった気がします。
豚骨濃度はちゃんとあるので、そのまま美味しく頂けましたが、やはり物足りない感じは残ったかな。
しかし、炒飯は久しぶりに美味いの食べたって感じで、絶品でした、超・オススメです!!
ごちそうさまでした

☆ 天砲ラーメン ☆
【住所】 春日市一の谷2-18
【電話番号】 092-502-8112
【営業時間】 (昼)11時~16時
(夜)17時~22時
【定休日】 不定休
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのコメント