肉たっぷり!、「福岡ラーメンショー」(5)で、「博多だるま×麺道はなもこし」の博多鶏豚ラーメン!!

今回の記事は、またまた「福岡ラーメンショー2015」ネタ、第一幕も終了し、第二幕の初日の昨日のお昼に、午後から出る用事があったので、その途中でやってきました!

画像


ランチタイム中に着きましたが、この日は雨模様、その影響があってか、お客さんは少ないですね、行列はどこもほぼ無し!
画像


今年で3回目となる「福岡ラーメンショー」!、福岡にいながらにして、全国各地の美味いラーメンや、地元のコラボラーメンを楽しめるイベント!、来年以降も続いて欲しいですよね。

第一幕では、「らぁめん 銀波露」の北海道とんこつ味噌「北九州ラーメン 毘侍家×東龍軒」の美白乳豚プレミアムらぁめん「久留米・大砲ラーメン×桜坂 温坐」の味噌煮あなごラーメン「らーめん処 潤」の肉辛煮干し中華そばと、2日間の昼・夜で、都合4杯頂きましたが、今度はいよいよ第二幕!

どちらかというと、第一幕より第二幕の方が気になるお店が多いかも!、楽しみです!!

その中からまず選んだのは、こちら、「博多だるま×麺道はなもこし」のコラボ、「濃厚肉盛り 博多 鶏豚ラーメン」(750円)!!
画像


個人的に、「博多だるま」にはそこまで興味はないんですけど、あの濃厚鶏白湯ラーメンで評判の「麺道はなもこし」が参戦との事で、気になっていたんですよね!

トッピングはこんな感じですが、私は無しで。
画像


少し待って、「濃厚肉盛り 博多 鶏豚ラーメン」が出来上がり、まずは今回新設の「食事撮り」コーナーへ運んでパチリ!
画像


濃厚豚骨と濃厚鶏白湯のコラボ、楽しみですが、結構豚骨臭が感じられるかも。

横からもパチリ、お肉の量も半端なさそうです。
画像


まずは、期待のスープを啜ってみます!

ポッテリ感がありつつで濃厚なのはすぐにわかります、でも、これはかなり複雑な味わい、やはり豚骨臭が勝ってるので、鶏さんは控えめ?、私の舌ではイマイチピンと来ない感じかな~、評価が難しいですね。

続いて、細麺ストレートの麺を頂きます!
画像


硬さは聞かれなかったので指定なしですが、時間の経過もあってかちょいヤワ気味かな、しかも結構細いので、どんどん伸びてきてスープに負けてる感は結構あるかも。

具は、豚さんのチャーシューが大ぶりなもの1枚に、下に隠れていましたけど鶏さんが3つ、そしてネギ!
画像


まずは豚さんを頂きます、う~ん、ちょい味が濃いめですね~。
画像


大きいうえに厚みもこれだけあって、食べ応えはありますね!
画像


そして、鶏さん、こちらは味付け控えめ、でもその分鶏の旨みが堪能できる感じで、これは良いですね!
画像


しかも、そこそこのボリュームの物が3つもあって、食べ応えあり、ペース配分誤って、最後は肉ばかりになっちゃいましたけど(^^;

全体の印象としては、スープでは「だるま」が勝っていて、具では「はなもこし」の方が高評価という感じ、個人的にはリピはないかな、でも貴重なコラボラーメン、食べられて嬉しかったです!

しかし、今回のラーメンショーで全体的に特に感じましたが、結構具のボリュームはあるんですよね、でも、個人的には、具の量は減らして500円ぐらいで提供して頂けると嬉しいんですけどね、だって、1500円あれば、2杯じゃなくて3杯食べられる訳ですからね、まぁ、個人的な願望ですけど(^^;

もちろん、もう1軒、行きますよ、続きはまた明日!

ごちそうさまでした
画像




【福岡ラーメンショー2014】  HP
☆ 博多だるま×麺道はなもこし ☆

  【住所】 福岡市中央区天神1-8-1 福岡市役所前ふれあい広場
  【営業時間】 11時~22時(OS・21時30分)
           (但し、17日は17時まで、23日は20時まで)
  【開催期間】 平成27年11月12日(木)~11月23日(月)
               (但し、第一幕は17日まで)






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック