結構好きな味かも!、薬院ではなく青果市場の「まさちゃんラーメン」で、ラーメン!! +南区情報続報!

朝夕は随分と涼しくなってきましたね、まぁ、もうあとちょっとで9月ですからね!


さてさて、今回の記事は月曜日のお昼の事になります。

とある使命を果たすべく、この日は青果市場へ!!

という事でやってきました、青果市場内の「まさちゃんラーメン」へ!!

実は薬院の新店の「まさちゃんラーメン」をTAKAさんがレポされていて、その中のコメントで、萌えドラさんが、かつて藤崎にあった「まさちゃんラーメン」と関係ないですかね?、と質問されていたんですけど、TAKAさんは違うんじゃないかな?、博多区の市場に移転したらしいと返していて、以前、私が青果市場内の別のお店(波多江食堂)のレポをした際に、その隣の「まさちゃんラーメンに触れた際に、TAKAさんから、藤崎から移転したお店では!、とコメントされていたのを思い出して、これは行かなきゃ!、と思い立った次第でして。

それと、この青果市場、来年にはアイランドシティの方に移転してしまうという事で、こちらのお店も一緒に移転されるのか分かんないですけど、いずれにしても、この場所での営業はあとわずか、という事で、レポしとかなきゃ、と思った部分も大きいですね!

手前が以前レポした「波多江食堂」で、奥が噂の「まさちゃんラーメン」、あと、右側にもかつては「食堂美美」というお店があり、何度かレポしていたんですけど、こちらはしばらく前に閉店、現在はたぶんこの2店のみで営業されているんだと思います。
画像


店内に入って席に着き、こちらは壁面のメニュー!、マンガ本もたくさんありますね。
画像


もちろん、目的はラーメン!、でも、ドライカレーやオムライスも気になりますね!

ラーメン関連のメニューのアップ!、結構いろいろ種類があるんですね!
画像


へぇ、とんこつ塩ラーメンっていうのもあるんですね!
画像


もちろん、ラーメン(530円)をお願いしました。

ランチタイムでしたけど、お客さんの入りは2割ぐらいですかね、まぁ、市場内の食堂ですから、もっと早めの時間の方が多いんでしょうね。

お店の方は、それなりの年配のご夫婦でされている感じかな。

少し待って、ラーメンがやってきました!
おっ、なかなか美味そうじゃないですか!
画像


横からも写してみます、クラシカルな感じの丼、良いですね!
画像


まずは、スープを頂きます!

うん、結構脂たっぷり、豚骨出汁は軽めながらキッチリ出てる感じ、タレ、旨み成分もしっかり効いてる感じで、昔ながらのラーメンと言う感じ、でもなかなかのバランス、結構好きなラーメンかも!

続いては、細麺ストレートの麺をズルズルズルッと啜ってみます!
画像


硬さの指定は特にしていませんが、ちょいヤワという感じかな、カタで食べてみたいかも。

具は、チャーシューにネギのみとシンプル!
画像


チャーシューは、やや濃いめの味付けで、いかにもと言う感じかな、ちょい好みとは外れるかもしれないですけど。
画像


麺を完食したので、替玉(100円)をカタでお願いしてみました!

程なくしてやってきました、替玉のカタ!!
早速丼に投入!
画像


今度はちょいカタ、という感じかな、イマイチしっくりこないかも、やはり指定なしのちょいヤワぐらいが合っているのかも!

味的には、替玉するとちょっと弱くなる感じかな、替玉よりセット物で頼んだ方がおススメかも。

しかし、結構好きなラーメンでした、また食べたいです!
でも、その前に、オムライスやドライカレーも食べてみたいかも!

おそらく、この場所で食べられるのはあと数ヶ月、気になられた方はぜひぜひ行かれてみて下さい!
市場関係者じゃなくても、たぶん大丈夫だと思います。

もう一つの「波多江食堂」も、今のうちに行っておきたいと思っています、お楽しみに!

あっ、TAKAさん、萌えドラさん、おそらくかつて藤崎にあった「まさちゃんラーメン」で間違いないと思いますが、どうですか~?(^^;


2015.9.14追記

いつもご覧頂き、気持玉やコメントを頂いているねこ亭さんから、情報を頂きました。
こちらの大将に直接伺ったところ、薬院のお店の存在そのものも知らなかったとの事で、無関係であることは間違いないようです。
それと、こちらは少し情報が古くなるので、現時点で最終的な情報かどうかはわからないという条件付きですが、「まさちゃんラーメン」は、青果市場の移転後も移転先で営業される予定との事、良かったですね、しかし、「波多江食堂」は、移転と同時に閉店される予定との事、もしも予定が変わらないのであれば、なおさら行っておかなくては、ですね。
ねこ亭さん、情報を頂き、本当にありがとうございました m(_ _)m



ごちそうさまでした
画像




☆ まさちゃんラーメン ☆

  【住所】 福岡市博多区那珂6-23-1-139 
  【電話番号】 (未確認)
  【営業時間】 (未確認)
  【定休日】 (未確認、たぶん市場がお休みの日)






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。







前回お伝えした南区情報の続報です!!

井尻駅の近く、線路横の駅の北西側の道沿い、確か、以前は居酒屋さん的なお店の後のお店!
画像


なんと「めん処 味弘」いう嬉しい麺のお店!!
画像


前回お伝えした時は、8月下旬開店予定、とだけあったのですが、たまたま通りかかると、追加の掲示物があり、8月30日開店との事、楽しみですね!
画像

この記事へのコメント

  • ベル

    このお店は市場の敷地内にあるのですか?
    そう言えば市場近くにも【だるま】【福一】【一心亭】がありますが市場移転後は集客が厳しくなるでしょうネェ
    2015年08月31日 14:15
  • TAKA

    藤崎のまさちゃんがオイリーだったのは覚えてますが、萌えちゃんみたいにビジュアルまでは・・・
    また移転されるんだったら、その前に行っておきたい気もするんですけど、、なかなかですね~
    2015年08月31日 18:09
  • かめ

    >ベルさん
    いつもコメント頂き、ありがとうございます。
    そうです、敷地内にあります!
    確かにこの3店、那珂ラーメントライアングルという感じで、ひしめき合って建ってますが、青果市場があってこそという部分も大きいでしょうから、移転後は厳しくなるかもですね。
    あと、知り合いの青果店の方に聞きましたが、扱う最低単位も大きくなったり、都市高速が必須になったり、おそらく小さな青果店は辞めるお店も増えるのでは、という事でした(^^;
    2015年08月31日 19:02
  • かめ

    >TAKAさん
    コメント頂き、ありがとうございます。
    結構年配のご夫婦でされていたので間違いないのかな、とは思いましたが、ぜひぜひ、なんとか土曜日にでも自転車漕いでやってきて下さい!
    (過去にタケシタベーカリーまでは行かれてるので大丈夫でしょう!)
    2015年08月31日 19:05
  • 萌えドラ

    何故か見落としていてスーパー遅レスです!

    確かに丼とチャーシューの見た目がカブってますよね~。
    どこにでもあるっちゃあるんですが(^^;

    だいたい藤崎で食べるときは泥酔してましたので、真相は闇の中という事で!
    2015年09月14日 12:21
  • かめ

    >萌えドラさん
    コメント頂き、ありがとうございます。
    確かにTAKAさんの記事の写真と見比べると、良く似てはいますね(^^;
    記事に追記しましたが、その後、情報を頂き、それによれば、薬院のお店と今回の青果市場内のお店は全く無関係のようではありますね。
    2015年09月14日 15:41

この記事へのトラックバック