フルーティー&スパイシーで美味い!、博多阪急B1Fの「ホークスカレー」で、ヒレ勝カレー!!

我らがホークス、ここの所、以前ほどの勢いがなくなってきている感じですけど、今日と言うか昨日は延長戦の末になんとか楽天に勝って2連勝!、オリックスも負けてゲーム差は再び2.5へ!!
今年は絶対リーグ優勝して、日本シリーズにも進出して、日本一になってもらわなきゃ、ですね。

さて、今回の記事は、そのホークスに関係あるお店の記事で、火曜日のお昼の事になります。

という事でやってきました、「ホークスカレー」へ!!

場所は、博多阪急の地下一階、「阪急うまか食堂」内にあります!
画像


しかし、博多阪急の地下って初めて来た気がします、フードコートがあったんですね!

お目当ての「ホークスカレー」ですけど、ホークスの選手食堂の人気メニューであるカレーのお店、選手たちが食べているカレーを食べられるという事で、前々から気になっていたんですよね、やっと来れました!
画像


こちらがメニューです!
画像


基本は「ホークスカレー」(648円)と「ヒレ勝カレー」(864円)の二本立て、そしてレギュラーサイズとラージサイズがあって、どうしようかな~、と悩みましたけど、やっぱりホークスに勝ってもらわなきゃ!、って事で、「ヒレ勝カレー」にしました。
しかしファン心理を利用して商売上手というか、まんまと引っかかってます(^^;
(でもこの日の試合は負けちゃいましたけど)

事前の情報では「ヒレ勝カレー」で大盛は972円、ほぼ千円なので無理と思ってたんですけど、でも、店内のどこかに大盛サービス的な事は書いてあったんですけど、自信がなかったので、ただ単に「ヒレ勝カレー」で頼んだら、何も聞かれなかったんですよね。

でも、今改めて上のメニュー写真見ると、あ~、今は同価格で大盛が食べられたんですね!、今頃知って、悔しい~~!!

それならそうと、「今なら同じお値段で大盛もできますけど」ぐらい聞いてくれたら良いのに~~!!、でもバイト生だろうし、仕方ないかな~、気づかなかった自分が悪いけど、悔しいです。。。

フードコートなので、注文したら番号札的なものを渡されて待ちます。
あの自動的に「ピーピー」鳴る端末的な物じゃないので、自分で気を付けていないといけない感じではあります。

待っている間に周囲を見ると、「小浜ちゃんぽん」のお店がなかなか人気があるようですね!

少し待って、「ヒレ勝カレー」のレギュラーサイズ(泣)ができたようで、取ってきました!
画像


横から写すとこんな感じ。
画像


早速、ライスにカレールーをまぶしつつ、頂きます!
画像


割りととろみがある感じですが、形のある具は無くて、たぶん野菜や果物等がたっぷりと溶け込んでいる感じ、フルーティーでコクがあって、でも、しっかりとスパイスも効いてる感じでジワッと汗も出て、予想を上回る美味さ、これなら選手たちもガツガツ食べられる感じかも、人気というのも頷ける感じです。

ヒレカツはもちろん揚げたて、程よく揚がっていて、そして結構お肉が柔らかいんですよね。
でも一枚ものというより、合わせてるのかな!?
でも、なかなか美味いですよ!
画像


しかし、カレーは美味いです、ガツガツイケる感じで、あっという間に無くなっちゃいました、あ~、大盛にしとけば良かった(^^;

お値段は結構高いですけど、なかなか高レベルの美味いカレーでした、もう少し安くなったら、何度でも行きたい、って感じなんですけどね。

連れてきて食べさせたいけど、ちょっと家族(全員)では来れないかも(^^;

ごちそうさまでした
画像




☆ ホークスカレー ☆

  【住所】 福岡市博多区博多駅中央街1-1
             博多阪急 B1F 阪急うまか食堂内 
  【電話番号】 092-461-1381(博多阪急代表)
  【営業時間】 10時~21時
  【定休日】 無し(博多阪急に準ずる)






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック