ガッツリいけて、卓上のキムチも美味し!、志免の「幸龍ラーメン」(3)で、焼きめし!!

子ども達は夏休みが始まりましたけど、中高生は部活、暇そうなのは小学生の末っ子だけですね。
しかし、宿題、もうかなり済ませているみたいで、私や他の子はみんな追い込み型だっただけに、ちょっとビックリです(笑)

さて、今回の記事は、休日出勤していた月曜日のお昼の事になります。

一人だったし、ちょい遠出のランチにしてみました。

しかし、目的のお店は開いていなくて(後で詳しくは触れますが)、別のお店にしました。

通称ドラゴンロードとも言われるラーメン屋さんがひしめく県道68号線沿い、当初の目的と別の「龍」のお店を目指しました。

という事でやってきました、志免の「幸龍ラーメン」へ!!

前回訪れたのは3年半前、その時はチキンライスを食べてましたね!

長~いL字型のカウンター席に座りました、メニューはこちら!
画像


初めて訪れた時はラーメン、そして、前回はチキンライスでしたけど、焼きめしも気になっていたんですよね、という事で、焼きめし(500円)をお願いしました。

前回の記事の時の価格は480円でしたから、ほぼ消費税が上がった分だけの値上げのようですね。

卓上セットはこんな感じ、いろいろありますね。
画像


そして、大根とキュウリのキムチもありますね!
画像


少し待って、焼きめしと味噌汁がやってきました!
画像


あっ、しまった、忘れてましたが、前回の記事のコメで、味噌汁をラーメンスープに変えられるのを教えて頂いていたのに、来てしまって思い出しました、あたたた。

こちらが焼きめし!、福神漬け付きです。
画像


横から写すとこんな感じ、ボリュームはまぁまぁありますね!
画像


早速頂きます!
画像


パラパラというよりしっとり系、味付けは塩コショウ系で、コショウがやや強めに効いてる感じかな、味はやや濃いめながら食欲をそそる感じ、美味いです!

具は、玉子、細切れのチャーシュー、玉ねぎ、ネギ、そして、この茶色い細かいのは何かな~?、と思ったら、たぶんニンニクの醤油漬けかな?、ニンニクの風味はほとんど感じられないですけど、結構入っていて、これが食欲増進に寄与しているのかな?、という感じもあります。
画像


大根とキュウリのキムチも頂きました、これがニンニクがガッツリ効いていて美味いんです!
画像


味噌汁は、意外にも具沢山、小さめに切られた豆腐や揚げがたくさん入ってました、普通に美味かったですよ!
画像


良い感じに腹いっぱいになりました!

好み的に言えば、チキンライスの方が好きだったかも、でも満足の味でした!!

ごちそうさまでした
画像




☆ 幸龍ラーメン ☆

  【住所】 糟屋郡志免町南里4-1-24
  【電話番号】 092-936-3405
  【営業時間】 (昼)11時~15時30分(OS・15時15分)
           (夜)17時~20時30分(OS・20時15分)
  【定休日】 日曜日






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。










当初の目的のお店ですけど、実はストロングな豚骨ラーメンが食べたくて、「天龍ラーメン」を目指しました。

お店の建物が建て替わったのは知っていたのですが、もうやってるんじゃないかな?、と期待して来てみると、ご覧の通り、シャッターが閉まっていました。
画像


しかし、めちゃキレイに大きくなってますね、以前は「新屋敷名店街」という感じで、古びたお店が8軒位並んでいたんですけど、ビックリしましたけど、全て無くなって、その敷地内には、ファミリーマートと、この「天龍ラーメン」だけになってました。
画像


帰ってからよくよく調べてみると、まだオープンはされていないみたいで、ネットで拾った情報によれば、今はまだスープ等の調整の段階で、オープンは8月上旬過ぎ以降の見込みのようでした。
オープンしたら、行ってみようと思います!

この記事へのコメント

  • ベル

    おはようございます!
    ドラゴンロードは有名ですよね!
    特に【天龍】は一番好きなラーメンです。
    しかし旧店舗の時は店主の体調やスープの出来で休みが不規則で11回フラれて執念で12回目の正直で初訪問した記憶があります。
    その時店が開いているのが嬉しくて、つい店の前であのライオンズ・デストラーデ選手のガッツポーズを決めた記憶があります。

    ところでラーメン通の方でこのドラゴンロードにも詳しく あの
    【すーさん食堂】
    情報を教えてくれた方にかめさんのこのブログ教えました。
    きっと読んでいただけると思います。
    2014年07月25日 02:31
  • クロスケ

    初めまして、ベルさんに紹介を頂き拝見しにやって参りました。
    志免地区の情報等を掲載される貴重な方との事で、とても参考になります。私が久留米出身で久留米方面のラーメン記事も楽しく拝見させて頂きました。実は先日ベルさん本人とリアルで偶然にお会いする機会が発生し、久留米の丸星ラーメンの件でも意見交換等をさせて頂きました。
    「ラーメン薫風」という店が最近志免近くの「柚須駅」近くに移転オープンしまして、今月末まではラーメンが300円の特価で食べられますよ!
    「すーさん食堂」を御存知との事、私も最近通っております。
    話しは変わりますが、記事の「幸龍ラーメン」さんの親戚の店「喜龍ラーメン」は御存知でしょうか?こちらのラーメンは幸龍より濃厚さが上で、ラーメン価格は幸龍と同じ450円、替え玉100円です。機会がありましたら、是非、喜龍ラーメンも堪能下さい。場所は幸龍ラーメンからトライアル方面に向かい、トライアル手前の左側にあります。
    2014年07月25日 11:31
  • かめ

    >ベルさん
    いつもコメント頂き、ありがとうございます。
    【天龍】は私もドラゴンロードの中では一番好きなラーメンです。
    でも、確かにフラれることが多いラーメン屋さんでもありますよね。
    しかし、11回連続でフラれたとはキツイですね、そりゃぁ、デストラーデのガッツポーズも思わず出ちゃいますよね!(笑)
    ご紹介して頂いて本当にありがとうございます、早速コメント頂いてます!
    2014年07月25日 23:11
  • かめ

    >クロスケさん
    初めまして、過去記事も含めてご覧頂き&コメント頂き、ありがとうございます。
    志免地区は、なかなか行けないので、数は少ないですけど、ご覧頂き、ありがたいです。
    久留米方面もまたまだ全然行けてないので、行ける時は行きたいと思っています。
    ベルさんご本人とは、まだリアルでお会いした事はないんですけど、不思議な繋がりですよね。
    「ラーメン薫風」はベルさんからもご紹介頂き、めちゃ気になってますので、できれば月内に行きたいと思っています。
    「すーさん食堂」もベルさんからご紹介頂き以前以上に気になっています!
    「喜龍ラーメン」ですよね!、実は、この日も「天龍」がダメだったら、以前から気になっていた「喜龍」に行ってみようかと思っていたんですけど、調べたらちょうど定休日、それでも原チャリを飛ばしてお店の前まで行ってみましたけど、やっぱりお休みでした(^^;
    クロスケさんからご紹介頂き、ますます行きたくなってきました!!
    マイペースなブログですけど、今後とも、どうぞよろしくお願い致します m(_ _)m
    2014年07月25日 23:25

この記事へのトラックバック