しかし、あっという間というか、家族も増えて、一緒にいる事が普通というか、当たり前というか、そんな感じになりましたね。
まぁ、初心忘るべからず、とは思いますけど(^^;
さてさて、今回の記事は水曜日のお昼の事になります。
たびたびお伝えしていますランチパスポートの使用期限もいよいよ今月末に迫ってきまして、でもなかなか行く機会もなさそうなので、ちょっと遠くに出る時はなるべく利用しようと思っています。
って事で、この日は仕事で西方面へ。
その帰りに、1時半ぐらいに大手門の某対象店を訪れると、この時間なのに、まだ外に7~8人の待ち客、諦めて、別のお店へと向かいました。
という事でやってきました、薬院の「うどんや ごりあん」へ!!
てっきり裏通りにあるのかと勘違いして行ってみると見当たらない、表から回ってみると、なんと城南線の大通り沿いでしたね(^^;
ランパスによれば、昨年末に警固からこちらにお引越しされたとの事です。
うどん屋さんとは思えない感じのオシャレな雰囲気、そしてオシャレな音楽、メニューもなかなか垢抜けてます!
ランチパスポートの対象メニューは、釜たまバターうどんorおろしぶっかけ+鳥天丼小(950円→ランチパスポート価格500円)!!
しかし、カレーうどんもいろいろあって、なんか美味そうですね!
こちらは裏面のセットメニュー、「まごわやさしい定食」なんていうのもあって、面白いですね!
あれっ、Dセットのはずだけど、計算合わない気がするけど、まぁ、ワンコインで食べられる訳だから、細かい事は良いか(^^;
もちろん、この方も食べていて気になった、釜たまバターうどんの方のセットをお願いしました!
釜たま自体好きですけど、それにバターが入っているなんて、魅力的です(笑)
こちらは夜の酒肴のメニュー、なかなか充実していますね!!
夜もセットメニューや定食があって、なかなか良さげですね!
卓上セットはこんな感じです。
少し待って、釜たまバターうどん+鳥天丼小のセットがやってきました!!
美味そう!!
こちらが、釜たまバターうどん!!
こちらは鳥天丼の小、これも美味そうですね!
釜たまバターうどんを横から写すとこんな感じ、なかなか味わいのある丼ですね!
早速一緒に来ていた醤油をかけて混ぜ混ぜ!、完成です!
ズルズルズルッといきます!
麺は比較的柔らかめ、でも程よくムニュンとコシがある感じ、優しい感じの食感ですね、美味いです!
味わいは黒胡椒が程よく控えめに効きつつ、玉子とバターの風味が良いですね、しかし、微妙にバターの風味が勝っていて、玉子がちょっと目立たなくなってるかな、この辺のバランスはなかなか難しい所でしょうね、好みの問題もあるでしょうし。
こちらは鳥天丼、揚げたてでは無いですけどそれは仕方ないでしょう、しかし、サクッとカリッと揚がっていて、お肉自体は柔らかく、そしてこれにかかっているダシ系のタレが抜群に美味い!
これ、めちゃ美味いですよ!、小じゃなくて、大で頂きたくなるぐらい(笑)
いや~、最初のお目当ての店にはフラれましたけど、大満足のランチとなりました。
これは、ランチパスポートの期間が終わってもリピ必至のお店だと思います。
そんなお店を見つけられるのも、ランチパスポートの良い所ですね!!
ごちそうさまでした

☆ うどんや ごりあん ☆
【住所】 福岡市中央区薬院3-1-16
イーグル薬院参番館1F
【電話番号】 092-521-8707
【営業時間】 (昼)11時30分~15時
(夜)18時~23時(日祝日は17時30分~22時)
【定休日】 月曜日
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのコメント
TAKA
たまにゃ、奥さんとのデートネタも頼みますョ♪
かめ
早速コメント頂き、また、お祝いの言葉を頂き、ありがとうございます。
いや、デートなんて、子どもが生まれてからは皆無ですね(^^;
(個人的にやりたい気持ちはあるんですけどね、なかなか、まだまだ)