ランチパスポートのお蔭でワンコインで超・腹いっぱい!、住吉の「Lotus」でランチバイキング!!

我が家の入学式ラッシュも終わり、私も高校・小学校と行ってきました。
やっぱり小学校は可愛いですね、末っ子も張り切って行ってます、友達たくさんできたら良いな(笑)

さてさて、今日の記事は、今日のお昼の事になります。

またまたになっちゃいますが、ランチパスポートネタです。
掲載店舗は89店舗、使用期限は6月30日まで、もちろん全部とか回れないので、行きたいところから行きますよ!

今回はバイキングが食べられるお店を目指しました。
ワンコインでバイキング、素晴らしいですね!!

という事でやってきました、博多区住吉のレストラン「Lotus(ロータス)」へ!!

こちらのお店は、ホテル法華クラブ福岡の1階にあります。
画像


ランチバイキングが、通常850円がランチパスポート価格で500円!!
めちゃ楽しみです!
まぁ、850円でもまぁまぁなんじゃないでしょうかね、食べ放題ですからね。

最初に入ってすぐの受付で会計を済ませて、案内された席へと座りました。
あっ、待ち客があって、入口でちょびっとだけ待ちましたけど、案内されるのも結構早かったですね。

前回のお店と違って、日当たりも良くて、店内めちゃ明るいです、写真も撮りやすいです(笑)

ランチパスポートを持ってきてる方も結構見受けられましたね。

早速、いろいろ取ってきましたよ!
画像


左手前から時計回りに説明しますと、まずは外せないカレーライス!、そして野菜ジュース、サラダ、おかずいろいろで、真ん中手前がカツオのタタキかな。

カレーは、割りと家庭的な味わいかな、辛さは控えめでとろみもある感じ、具は結構小さめかも。

こちらはおかずいろいろ、手前からハンバーグ、フライは何かな?、と思ったらイカフライ、春巻きにスパゲティ。
画像


春巻きが良くわかんないので反対側からも写してみました、三角の春巻きです。
画像


ハンバーグは鶏肉かな?、あっさりしていて、そして和風の餡がかかっていて、これが美味いですね。
断面はこんな感じです。
画像


こちらはカツオのタタキ、お刺身系が食べられるのも嬉しいですね!
画像


こちらはサラダ、ポテサラはやっぱり嬉しいですね、クルリンとするやつで取るのが楽しいです(笑)
他にも、ブロッコリーやスパサラ的なものとかもありましたね。
画像


おかずのコーナーはこんな感じ、バイキングですけど、そんなに種類は多くはないです、1.5回で全種類食べられる感じかも。
画像


またまた取ってきましたよ、最初と違うのは左手前のおから、これでおかずは全種類制覇のはずです。
いろいろ食べられる!、と思ってきたら、ひょっとしたらガッカリするかもしれないですけど、腹いっぱい食べられますからね、しかもワンコインだし。
画像


イカフライはこんな感じです、まぁ、普通に美味いですよ。
画像


うどんもありましたよ!
画像


やや細めの麺はたぶん乾麺かな、でも間で麺が食べられるのは嬉しいもんですよ。
画像


ごはんは、白ご飯だけじゃなくて、ゆかりご飯もありました、もちろん頂きます!
画像


そして、こちらは冷奴。
画像


そして、お味噌汁。
和食セット的な感じ(笑)
画像


冷たい飲み物は3種類、最初に飲んだ野菜ジュースにオレンジジュース、そして力水、あっ、ミネラルウォーターですけどね(^^;
写真は撮り忘れましたけど、今度はオレンジジュースを頂きました。
画像


結構腹いっぱいになりましたけど、やっぱり最後はこれ、またカレー(笑)
画像


もちろんデザートもありますよ。
杏仁豆腐にミニ桜餅にバナナ!!
画像


杏仁豆腐はちょい硬めの仕上がり、桜餅というか和菓子系が食べられるのも嬉しいですね。

そして、白玉入りのぜんざい!!
これでデザートも全制覇!
画像


ぜんざいは結構甘いですね、でも美味しい。
だけど、漬物が食べたくなって来たので、早速取ってきちゃいました、バイキングならではですね。
画像


最後はコーヒーで締めます、こちらがサーバー!
画像


他にも、ポットに入ったホットティーや、ティーバックもいろいろ用意されてましたよ。

私はエスプレッソを頂きました。
画像


結構苦味が効いていて美味いですね。

これで午後からの睡魔対策もバッチリ?、と思いましたけど、結果的には満腹感で睡魔の圧勝でした(笑)

しかし、バイキングだとついつい食べちゃいますね、食いすぎました、めちゃめちゃ最後は苦しかったです。
睡魔対策に、コーヒーお代わりしたいぐらいでしたけど、この一杯だけでも、やっとかっと飲み干した感じでした(^^;

バイキングの種類はそこまでないですけど、ワンコインでこの満足感、素晴らしいです!!

サラダの一部を除いて、ほぼ全メニュー制覇!!
あっ、後で気付きましたけど、パンもありました、オーブントースターも用意されていたりして、パン好きな方も大丈夫ですね。

しかし、あまりに腹いっぱいになり過ぎて、またリピしようとか、考える余裕さえなかったです、お腹の消化活動全開で(^^;

でも、ワンコインでこれだけ腹いっぱいになれるお店はそうそうないでしょう、オススメです!

あっ、お店の方が案内に回られてましたけど、オーダーストップは13時30分、あまりに遅いと食べ損ねちゃいますので、ランチパスポートにも書かれていて、私もそれぐらいに行きましたけど、12時30分ぐらいがオススメかもです。

ごちそうさまでした
画像




☆ Lotus(ロータス) ☆

  【住所】 福岡市博多区住吉3-1-90
                ホテル法華クラブ福岡1F  
  【電話番号】 092-271-3171
  【営業時間】 (朝)6時30分~10時(OS・9時30分)
           (昼)11時30分~14時(OS・13時30分)
  【定休日】 土日祝日






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント

  • JUNK

    内容は日替わりみたいなんで、また別の曜日とかに行ってもいいかもですね!
    自分は徒歩圏内で廻るつもりだったんでノーマークでした(汗)

    こないだ大手門のRAGGURUPPIに行ってきましたが、平日の11:05で既に満席で、1時間後にカウンターが空きましたって電話もらいましたが平日でこんな感じでした。
    もし行くなら予約するか遅めに行くのをオススメします。
    (2店舗目で元取ったw)
    あ、美味しかったですよ。
    パンおかわりできますが、フレンチトースト美味かったんで、行くなら入れてもらってください!
    2014年04月11日 23:30
  • ベル

    バイキングですか!
    思わずTV番組の『バイキング』を思い出しました。
    視聴率取れてませんが初回を見ました。

    なんか、その時の感覚て馴染みのラーメン屋が閉店して居抜きで開店した新たなラーメン屋を初訪問した時の感覚に似てました。
    なんかねぇ~
    2014年04月14日 12:05
  • かめ

    >JUNKさん
    早速コメント頂き、ありがとうございます。
    そうですね、内容は変わるみたいなので、別の曜日も良いと思います。
    「RAGGURUPP」は定価が最高値のお店ですよね?、めちゃ美味そうで、気にはなってたんですけど、そんなに多いんですね。
    行く時は予約か遅め、そしてフレンチトーストがオススメなんですね、いろいろ情報をありがとうございます m(_ _)m
    2014年04月14日 19:57
  • かめ

    >ベルさん
    コメント頂き、ありがとうございます。
    はい、ついつい食べ過ぎちゃうバイキングです!(笑)
    TV番組の『バイキング』は、実はまだ1回も見てないんですよね。
    でも、その感覚、わかる気がします(^^;
    2014年04月14日 20:11

この記事へのトラックバック