微妙に変化はありつつの変わらずワンコイン!!、「サイゼリヤ」(6)で、タラコとエビのドリア!!

4月もあっという間に第一週が終わりつつありますね、来週は、我が家では入学式が3つあります、いろいろ大変です(^^;

さてさて、今回の記事は、昨日のお昼の事になります。

消費税が上がってから、ぼんびーな私は、格安メニューのお店が気になったりして、確認を兼ねつつ、あるお店を目指しました。

という事でやってきました、「サイゼリヤ.西鉄大橋駅西口店」へ!!

お店は二階にありますけど、階下の所にあるメニューを確認すると、おっ、税込500円で変わらずワンコイン!、嬉しいですね!!
画像


階段を上がって、店内へ。
画像


席に案内されて、改めてのメニューです!
画像


以前は、日替わりのハンバーグランチと、選べるランチ5種類という構成でしたけど、日替わりのハンバーグランチは無くなって、ハンバーグ等も含めて全8種類のメニュー構成となりましたね!

でも、消費税は上がっても、変わらずに税込500円!、あっ、ただ、ランチのドリンクバー、以前は税込の100円だったんですけど、税抜の100円になって108円になってますね、まぁ、仕方ないでしょうね、お代わり自由のスープ付きは変わりません。

ただ、以前はライスの大盛は無料だったんですけど、+30円になりましたね、それも仕方ないかな。
画像


この中から、「タラコとエビのドリア」(スープ・サラダ付きで500円)をチョイス、それと、今回もドリンクバー(108円)をお願いしました。
画像


まずはドリンクバーへ!
(すみません、超・ピンボケで)
画像


この中から、おススメ的にボタンが複数あったスパークリングオレンジ、それとスープを注いできました。
画像


ジュースは普通に美味いです、スープはコンソメ、クルトンとか刻みパセリとかあったら嬉しいですけど、ブラックペッパーしか置いてなかったですね、かなり寂しいビジュアル&味わいです。

そして、まずはサラダがやってきました!
画像


個人的に、コーンとドレッシングたっぷりなのは嬉しい感じ。

そこから少し待って、タラコとエビのドリアがやってきました!!
画像


横から写すとこんな感じ、熱々です。
画像


早速頂きます、アッツツツ、うん、タラコもしっかり入って、なかなか美味いです。
画像


途中まで食べての断面はこんな感じ、予想はしていましたけど、かなり薄いです、ライスは黄色い色がついてますね。
画像


エビはこんな感じの結構小ぶりのものが3~4個入ってたかな、結構歯応えはありました。
画像


ドリンクも無くなったので、今度はメロンソーダ!!
画像


さっきのスパークリングオレンジは、食事にも合うと書かれていて、確かにそんな感じでしたけど、やっぱりメロンソーダは食事には合わないかな(^^;

食べる方もすべて終わったので、食後のコーヒータイム、サーバーへと向かいます。
画像


この中から、まずはカプチーノ、マイルドでなかなか飲みやすくて良い感じ。
定番のウーロン茶も一緒に注いできました。
画像


続いては、エスプレッソ、量が少ないので、二杯分です(^^;
ライトな苦みという感じ、午後から眠気も来なくて良かったです。
画像


最後にもう一杯、スパークリングオレンジ、前回はそうでもなかったですけど、今回は気に入りました。
画像


腹いっぱいには遠かったですけど、ドリンクもいろいろ飲めて、まぁまぁ満足!

ごちそうさまでした
画像




☆ サイゼリヤ.西鉄大橋駅西口店 ☆  HP

  【住所】 福岡市南区大橋1-9-16  
  【電話番号】 092-557-3715
  【営業時間】 11時~23時
  【定休日】 無休






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。






そうそう、ワンコインと言えば、これを見せれば指定のメニューがワンコインで食べられるという印籠、じゃなかった、ランチパスポート!!
TAKAさんがずっとレポされていて羨ましかったんですけど、その第二弾が遂に出たんですよね、カズさんのブログで知りました。
という事で、早速この日買いました、「ランチパスポート 天神・博多」!!
画像


前回は天神中心だったんですけど、今回は博多エリアも加わってるんですよね。
いずれにしても、天神や薬院、博多方面なので、TAKAさんみたいに毎日のようには行けないですけど、来週から、ボチボチと行ってみたいと思っています、楽しみです、レポもご期待下さい!(^^;





それと、ついでに、気になっていた「しょうき」の方も通ってみました。

いつもの幟がありますね、しかし「390円」が「420円」に!!
画像


実はHPで事前には知っていた訳ですけど、材料代高騰等もあり、消費税分以上の値上がりとなりましたけど、それでも420円、激安ではありますね。
しかし、やっぱり390円と比べるとインパクトは劣るかな、仕方ないですけどね(^^;

ついでにメニューのご紹介、こちらは日替わり定食!
あっ、ご飯大盛無料は引き続きあるみたいで、これは嬉しいですね。
画像


こちらは月替わりメニュー、「鶏プル3」(トリプルスリー)って三冠王?(笑)、ネーミングが面白いですね、そして、美味そう!!
画像


そして、こちらはレギュラーメニュー!
画像


420円になってもお世話になると思います!!

この記事へのコメント

  • TAKA

    おおっ、かめさんまでもがランチパスポートを買ったんですね、、負けちゃおれんけんあたしも買いに行かねば

    サイゼリヤのランチって、500円でドリンクバーも付いてませんでしたっけ?
    2014年04月05日 17:47
  • かめ

    >TAKAさん
    早速コメント頂き、ありがとうございます。
    はい、今回はランチパスポート買いました、楽しみです!!
    サイゼリヤのランチは以前は600円でドリンクバー付きだったんですよね、一時期、期間限定でランチ100円引きだった時はありますけど、その後、600円から500円に値下がりした代わりにドリンクバーは別料金になったんですよね(^^;
    2014年04月07日 19:49

この記事へのトラックバック