さて、今回の記事も今日のお昼の事になります。
以前から気になっていたお店へ、またまた大橋方面へと行ってきました。
という事でやってきました、「マサラキッチン」へ!!
お店の場所は、大橋の北の方、以前は日田焼きそばのお店「阿羅漢.大橋店」があった場所、「阿羅漢」の方は、長丘の方に移転されたみたいで、その後に、あまり間をおかずに入られた感じ、確か2月オープンだったと思います。
オープン前から気になりつつ、ずっと行けてなかったんですよね。
「マサラキッチン」って何か聞いた事があるような、と思って調べてみたら、以前は今泉でお店を間借りして昼間だけ営業されていたみたいで、たぶん何かで見て気になっていたお店だったと思います。
やっと来れましたよ、こじんまりとしたお店で、たぶんご夫婦でされているんだと思います。
店頭に掲示物がありました。
たぶん基本のメニューはチキンカレー(700円)ですね!
店内に入り、カウンター席へ座りました。
すみません、ちょっとメニューは撮り難い角度にあったので写真は撮ってません。
チキンカレー以外は、ヨーグルトチキンカレーとか数種類あるみたいです。
初めてというのもあり、基本のチキンカレーに、ライス大盛(+100円)でお願いしました。
目の前にスパイス等いろいろ、なんか見てるだけで楽しい気分♪
少し待って、チキンカレーのライス大盛がやってきました!!
やや小ぶりの大盛かな、ライスは黄色いターメリックライス、添えられているのはアチャールという漬物、ゴロッとしたチキンが2つ入ってますね。
横から写すとこんな感じ。
早速、ライスにルーをまぶしつつ、頂きます!
おっっ、結構スパイスがヒーハー来る感じ、そして酸味が感じられますね、でもこの酸味の加減が絶妙というか、スパイシーなルーに合ってますね、美味いです!!
割りとサラッとしたルーで、形がある具は無いですけど、いろいろ溶け込んでいるのかも、完成されたカレーという感じがします。
チキンは、ホロッと崩れる感じの柔らかさ、これも美味いですね!
途中で食べるアチャールが、漬物というより、漬物とサラダの間という感じかな、そこそこフレッシュで、味付けも絶妙で、もっと欲しい感じですね、これ!!
スパイスが効いてるので、じわっと汗も出てきますね。
しかし、かなり辛いんですけど美味い、どんどん食べ進められる感じ、大盛でしたけど、ペロッと頂いちゃった感じ。
なかなか満足度高めのカレーですね、美味かったです!
違うカレーもいろいろ食べてみたいかも!
ごちそうさまでした

☆ マサラキッチン ☆
【住所】 福岡市南区向野2-13-22 藤ビル1F
【電話番号】 092-776-9807
【営業時間】 (昼)11時30分~15時
(夜)18時~22時(OS・21時30分)
【定休日】 水曜日+不定休あり
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのコメント