ゴマの風味&濃厚豚骨&辛み&めちゃ旨み!、春日市須玖南の「かなで食堂」(4)で、担々麺!!

今日から15日(日)までの予定で、福岡市役所前ふれあい広場で、「福岡ラーメンショー2013」が始まりましたね!
たぶん、福岡市内ではこの手のイベントは初めてじゃないですかね、私も行こうとは思ってます、楽しみです!

さて、今回の記事は、月曜日のお昼の事になります。

美味しい豚骨ラーメンを食べたいな~、と思って、あるお店を思いついたんですけど、そこでの未食のメニューも思い出して、原チャリを飛ばして行ってきました。

という事でやってきました、春日市須玖南の「かなで食堂」へ!!

まずはメニューです!
オーブン当初からメニューは変わらず、基本的に4種類のラーメン!、これで勝負する!、という事でしょうね、好感が持てます。
画像


濃厚とんこつラーメン」、「とまとんこつ」、「和風とんこつラーメン」(これだけちょっと名前に変更あり?)は以前食べてたんですけど、四種類目の「担々麺」はまだ未食で気になっていたんですよね!

前回訪れたのがいつだったか過去記事を調べると、昨年の1月、なんと1年11ヶ月ぶりだったんですね、ずっと気にはなっていたんですけどね。

もちろん、「坦々麺」(680円)を、セット物もいろいろありますけど、単品でお願いしました。

前方を見ると、担々麺に関するこんな掲示物が!
画像


おっ、いろいろ手作りでこだわっているみたいですね、楽しみです!
あっ、替玉する気満々でしたけど、替玉より白いごはんがオススメだったんですね、ごはんセットにしておけば良かったかな~(^^;

濃縮プーアル茶は健在ですね!
画像


早速、お冷が入ったコップに濃縮プーアル茶を投入して、プーアル茶の完成!
画像


卓上セットはこんな感じ。
画像


少し待って、担々麺がやってきました!!
画像


横から写すとこんな感じ。
画像


なかなか良い雰囲気の丼ですね(笑)

まずはスープを啜ってみます。
うん、あっ、結構辛い?、でもゴマの風味がしっかり出て、そして旨みがありますね!

続いては、細麺ストレートの麺を啜ってみます!
画像


濃厚とんこつラーメンとかのようにカタじゃなくて、やや柔らかめの茹で加減かな、でも程よい食感もあり、そして何より、これぐらいの方がこの坦々麺には合っている気がします。

ゴマの風味と共にスープがしっかり絡んできます、そしてズルズルズルと食べ進むほどに、旨みが増してくるんですよね、何これ?、めちゃ美味って感じ!!
そして、ベースの濃厚豚骨スープもきちんと感じられて、素晴らしいです!
さすが、こだわりの手づくりの担々麺、これ、かなり美味いです、もっと早く食べておけば良かった~、という感じ(^^;
最初、辛いかな?、とも思ったんですけど、食べ進んで慣れてくると程よい感じ、ひょっとしたら辛いもの好きの方には物足りないかも知れませんけど。

確かに、これはご飯にも合いますね!

具は、ミンチに糸唐辛子にネギ(ニラ?)等、ミンチも美味かです!
画像


めちゃ美味っ、という感じで夢中で啜ってたら、あっという間に麺が無くなっちゃいました、あれっ?、麺少ない?、ってぐらいに(^^;

もちろん、替玉(110円)をお願いしました。

程なくして替玉がやってきました!
画像


タレも一緒にやってきましたけど、十分の美味さですから要りません。
画像


替玉の麺をスープになじませて、ズルズルズルッ!、うん、替玉も美味いですよ!、カタじゃないですけど程よい食感がなかなか良いです!

全て完食、そしてこちらのスープ、迷うことなく完飲です、残すなんてもったいなさすぎる、いや~、美味かった!!
画像


あっ、スープを飲んでいる最後の方で、薄切りの小さい目のシイタケが見えたので、それも旨みに貢献しているのかもですね、いろいろ考えられてますね。

次回訪れる時は、久しぶりで「濃厚とんこつラーメン」と思ってましたけど、この「担々麺」もまた、頼みたくなりそうですね。

オススメです、気になられた方は、ぜひぜひ!

ごちそうさまでした
画像




☆ ラーメン かなで食堂 ☆  ブログ

  【住所】 春日市須玖南1-182  
  【電話番号】 092-558-8727
  【営業時間】 11時~22時30分(LO・22時)
  【定休日】 火曜日






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント

  • 万太郎

    この現場で、お見かけしましたw
    2013年12月13日 11:41
  • かめ

    >万太郎さん
    早速コメント頂き、ありがとうございます。
    あぅっ、見られてましたか(照)
    万太郎さんのブログ見て思い出しました、大将と鶏ガラの話しをされていたのが万太郎さんですよね?
    と言っても、耳だけで聞いてて、見てはいないので、お顔は確認してませんけど(^^;
    中華そばもめちゃ美味そうですね、ただ、私はFBやってないんですよね~、残念。。。
    2013年12月13日 17:16
  • 万太郎

    カウンターの反対側の端っこで鶏ガラの話してましたw
    FBしてなくても大丈夫かもしれませんよ。常連さんとFBでいいね!をしてくれた人って感じでゆるく案内してるみたいでした。
    2013年12月13日 22:24
  • かめ

    >万太郎さん
    再びコメント頂き、ありがとうございます。
    あっ、やっぱりそうだったんですね!
    というか、良く私というのが分かりましたね、この記事見てからとは思いますけど(^^;
    私は常連という訳でもないですし、もしもFBでも始めたら、その時に限定があれば食べてみたいと思います。
    2013年12月16日 20:55

この記事へのトラックバック