サッカーも、勝利はなりませんでしたけど、引き分けで、見事に世界最速でW杯出場決定!!
いや~、ドキドキしましたけど、良かった、良かった!!
さてさて、気分も良い今回の記事は、今日のお昼の事になります。
仕事で西方面に行く用事があったので、そっち方面で美味しい皿うどんが無いかな~、と検索していたら、行った事があるお店がヒットしました!!
という事でやってきました、西区福重の「中華菜館 五福」へ!!
こちらのお店へは、昨年4月の夜に、西風さん達と訪れて、いろんな中華料理を満喫していましたけど、その時の記事のコメント欄で、最近皿うどんにハマってます。さんに、皿うどんも美味いですよ!、とオススメされて気になっていたんですよね、忘れかけていましたけど、気がついて良かったです!!
結構高級感あふれる感じのお店で、前回行ってなかったら、皿うどんだけでは入れなかったかも(^^;
でも、1回入っとけば大丈夫!、良かったです(笑)
入口横に日替わりランチのサンプルとかもありましたけど、目的はこちらの皿うどん!
うっ、860円?、博多皿うどんシリーズ最高値?、とも思いましたけど、さらに上はありました、「福新楼」の皿うどんは1100円でしたね(^^;
お得な炒飯セットもあったりしますけど、ぼんびーな私には無理かな。
もちろん、皿うどん単品でお願いしました。
店員さんに、「単品で良いですか?」聞かれましたが、暗に「えっ?、単品?」と言われたような印象もあったりして、まぁ、こんなお店で単品で頼む人も少ないのかもですね、すんません(^^;
ちなみに、こちらは本日の日替わりランチ!
夏のおすすめメニューもありますね!
こちらは料理長おすすめメニュー!、美味そうですね~!(笑)
卓上には、温かいおしぼりと熱い中国茶と、そのポットが配膳されています。
分厚いおしぼりは、やっぱり気持ちいいですね(^^;
卓上セットはこんな感じです。
それなりに待って、皿うどんがやってきました!!
横から写してみるとこんな感じ、ボリュームはそこそこですけど、具の種類が豊富な感じですね。
まずは、麺を引っ張り出して、啜ってみます!
うん、スープをたっぷり吸って、焼き目こそ付いていませんけど、やや柔らかめながらもムニュニュンとした食感がなかなか素晴らしいです、美味いですね!!
具は、キャベツ、モヤシ、ネギ、ニンジン、キクラゲ、豚肉、ホタテ、エビ、イカ、カマボコ、天ぷら(練り物)と実に豊富な種類!
そして、イカには細工が入っていたりして、きっちりと仕事がされている感じ!
野菜は割りと柔らかめの感じの食感かな、ホタテが結構たくさん入ってますよね、魚介系の具が豊富だからか、その辺の旨みがギュッと出ている感じ、なかなか旨いです!
このエビも、プリッとして食感が素晴らしいですね!
全体的な印象としては、結構贅沢な感じの皿うどんでしたね。
このお値段も納得という感じではありました。
ごちそうさまでした

☆ 中華菜館 五福 ☆ HP
【住所】 福岡市西区福重3丁目37-5
【電話番号】 092-891-5555
【営業時間】 11時~22時(オーダーストップ・21時30分)
【定休日】 年末年始のみ(12/.31~1/2)
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのコメント