あっという間に5月もおしまい、明日から6月、早いもんですね(^^;
今回の記事は、水曜日のお昼の事になります。
この日は何となく、麺を啜りたい気分、なおかつ、ガッツリモード、と来ればこちらのお店しかないでしょう!
という事でやってきました、「らーめん大.福岡大橋店」へ!!
前回訪れたのは比較的最近、20日前ですね、この時は、新メニューの「特製肉そば」を食べてましたね!
まずは店内に入ってすぐの券売機へ!!
細麺の博多とんこつらーめんも気になる所ですけど、ガッツリモードですから、やっぱり極太麺でなくっちゃ!
という事で、未食の塩らーめん(小)(650円)の食券をポチッと購入!
かしわご飯や唐揚げも気になる所ですけどね。
まずは、手前の給水機でお冷を注ぎ、カウンター席へと着きました。
というか、カウンター席しかないですけどね(^^;
少しして、トッピングを聞かれたので、ガッツリという事で、いつもは野菜は「多め」で頼むんですけど、今日はその上の「増し」でお願いしました、あっ、ニンニクも一緒に!
少し待って、塩らーめんの野菜増しがやってきました、うわっ、さすがのボリューム!!
横から写すとこんな感じ、モヤシのチョモランマですね!、登るの大変そう!(笑)
まずは、レンゲで端っこの方からすくってスープを飲んでみます。
うん、デフォのラーメンより醤油のタレは控えめなのかな、その分、ちょっと塩が効いてる感じかも、でも、印象としては、そんなに大きくは違わないかな。
麺を引っ張り出して、啜ってみます!
すみません、超ボケボケ写真ですけど、いつもの極太麺、ムニニンと歯ごたえが素晴らしいです!
野菜を、スープに浸かっている根元の方からちょびちょび食べて、やっとここまで減りました(^^;
そこからもう少し食べ進んで、ようやく天地返し!!
あとはひたすら貪り食います!!
微妙に味がしょっぱいかな~、という気はしましたね、個人的にはデフォの方が好きかな。
こちらがチャーシュー、スープに漬けていたのが失敗だったようで、結構しょっぱかったです。
しかし、厚みとか、脂身の感じとか、なんか普通のお店のラーメンのチャーシューに近づいてきてるような気もするけど、気のせいかな!?
しかし、さすがのボリューム、終盤はかなりきつくなってきました。
そして最後の方、ペース配分は考えたつもりでしたけど、麺は無くなって野菜ばかりになっちゃってました。(^^;
う~、苦しい!、ってぐらい腹いっぱい!!
やっぱり個人的には、野菜は「増し」より「多め」の方がちょうど良いかな、勉強になりました(笑)
ごちそうさまでした
(すみません、店頭写真を撮り忘れたので、前回の記事の写真の使い回しです(^^; )
☆ らーめん大.福岡大橋店 ☆
【住所】 福岡市南区大橋2-12-13
【電話番号】 092-561-6611
【営業時間】 11時30分~午前3時
【定休日】 無休
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント