たぶんブレだったのかな?、濃厚だけど、、、鳥栖市古賀町の「恵比須」で、あのラーメン!!

4月になりましたね!

プロ野球も開幕しましたけど、我らがホークス、開幕戦こそ快勝しましたけど、その後は連敗、大丈夫かな~?

あっ、野球絡みでは、国民栄誉賞のW受賞も発表されましたけど、お二人の功績は素晴らしいし、受賞の価値はもちろんあると思うんですけど、それならその前に他にも、とついつい思っちゃいましたね。
私自身がアンチGなだけに、今この二人、というのは、Gファン目線では文句無しなんだとは思いますけど、全国民的にどうなんだろう、と思ったりもして。。。

まぁ、国民栄誉賞自体、政治家が決めているものですから、なんだかんだ言っても仕方ないですね(^^;


さてさて、今回の記事も前回に引き続きで、先週金曜日のお昼の事になります。

この日は久留米方面で仕事で、滅多に行けない所なので、せっかくだからラーメンを、という事で、まずは、久留米市国分町の「くいよい軒」で、昭和の懐かしい感じのラーメンを堪能

さらに仕事を済ませて、帰り道に、もう1軒、以前から気になっていたラーメン屋さんに寄る事にしました。

という事でやってきました、鳥栖市古賀町の博多ラーメンのお店「恵比須」へ!!

いろんな方のブログでも紹介されていて、「ちかっぱ濃厚!」というキャッチフレーズも看板にあったりして、コッテリ好きとしてはずっと気になっていたお店でした。

昼時は過ぎていましたけど、店内に入ると、なんと先客ゼロ、大将と1対1状態でした(^^;

メニューの写真は撮り損ねましたけど、デフォの「あのラーメン」(450円)を注文!!

こちらのお店は、博多ラーメンと銘打っているだけあって、替玉(100円)もあるみたいです。

卓上の調味料関係のセットはこんな感じ。
画像


それと、ご覧の通りに取り放題の茹でモヤシ、そしてちょっと隠れていますが、紅生姜もあります。
画像


個人的には、ラーメンにモヤシはあんまり要らないかな、という感じなので、写真撮っただけでしたけど(^^;

少し待って、あのラーメンがやってきました!!
画像


さすがに濃厚そうですけど、でもなんか他の方のブログ等で見た写真よりインパクト薄めのような気も。

横から写すとこんな感じ、受け皿は無くて、割りとクラシカルな感じの丼ですね。
画像


まずはスープを啜ってみます。
豚骨臭は意外と抑えめかな~、うん、ザラ感があって濃厚そうな感じ、う~ん、でも、なんか物足りないような気も(^^;

続いては、細麺ストレートの麺を啜ってみます!
画像


博多ラーメンという感じの程よい食感、でも、なんかスープが絡んでこないというか、あまり味がしないというか、麺とスープの相性なのかな~?

具は、チューシュー2枚に白ネギとシンプル!
画像


チャーシューは結構脂身多め、記憶があまりないのですが、たぶん、まぁまぁだったかと(^^;
画像


食べ進めますが、う~ん、やっぱり豚骨スープ自体は濃厚なんだと思いますけど、その割りにはあまり味がしないというか、かなり物足りないんですよね。

やっぱりブレなのかな~?、他の方のブログ等の写真と見比べても、微妙に色も違う気がするし。

麺はあっという間に完食!
ちょっと麺が少なめのような気も(^^;

スープがそんな感じだったので、腹に多少の余裕はありましたけど、替玉する気にはなれなかったな~。

期待が大きかったからかも知れませんが、たぶんブレだと思いますけど、ちょっと残念でした。

また、機会があれば、再訪して確かめてみたいと思います。

ごちそうさまでした
画像




☆ 恵比須 ☆

  【住所】 佐賀県鳥栖市古賀町319-3  
  【電話番号】 0942-84-3482
  【営業時間】 11時~23時
  【定休日】 不定休






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント

  • カナカナ

    かめさん、お疲れ様です。
    2回食べましたけど、わたしもかめさんと同じ意見です。
    薄いちゅーか、うまみがないちゅーか。。。
    ブレではないと思います。
    2013年04月03日 18:11
  • かめ

    >カナカナさん
    早速コメント頂き、ありがとうございます。
    お~、同じ意見という事で、ホッとしたというか、残念というか、でも心強いです。
    ザラ感があって濃厚のはずだけど、味が、という感じで不思議なラーメンでしたね(^^;
    2013年04月03日 20:12
  • ドン

    かめさん、こんばんにゃw
    April Foolの日に春日市・大野城市辺りを食べ歩きましたが、食べに来てよかったwと思えるお店に出会えませんでした。

    傷心のまま辿り着いたのがこちら。
    しかしながら、数年前の味とは異なりました。。。
    pm3:00前だったので時間が悪かったのかナ~
    2013年04月04日 21:29
  • かめ

    >ドンさん
    コメント頂き、ありがとうございます。
    あらら、はるばる来られたのに、それは残念でしたね。
    あっ、こちらのお店は、味が変わってしまったという事なのですかね~?、数年前の味を食べてみたかったです(^^;
    2013年04月04日 23:01

この記事へのトラックバック