3月になりましたね、日付変わりましたが、昨日の強い風は春一番だったみたいで、春が一歩一歩、近づいてきてますね!
さてさて、今回の記事は、木曜日のお昼の事になります。
この日は大橋方面へ、久しぶりで、あのお店に行ってみました!
という事でやってきました、大橋の「かつきち」へ!!
久しぶりと思ったら、なんと前回は一昨年の9月、その時は特製ちゃんぽんの定食を食べましたけど、そ、そんなに久しぶりだったんだ~(驚)
その前、初めて訪れた時は、ロースかつの定食を食べてましたけど、まだまだ食べてないメニューがあって、気にはなってたんですよね!
店頭にメニューもありました、この野菜の絵、上手いですね~~!!(笑)
店内に入り、カウンター席に座り、改めて、メニューです!
この中で、なぜか惹かれたのが、生姜焼の定食(780円)!
そちらをお願いしました!
席には、おしぼりとウーロン茶!
あっ、飲み物が、初めて行った時はお冷、その次は冷たい緑茶だったんですけど、現在は冷たいウーロン茶なんですね!
ポットもあって、好きなだけ飲めます!
おっ、それと、おしぼりも、以前は布の分だっんですけど、現在は紙のタイプになってるんですね、でも、前回は夏だったので、季節的なものもあるのかな!?
卓上セットはこんな感じです!
まずは、小鉢と漬物がやってきました!
器が熱くなっているので気を付けて下さい、と言われました。
へぇ、定食の小鉢と言えば、何となく冷たいのが定番っぽいですけど、なんか嬉しいですね、湯気が出てます!
さらに少し待って、ご飯とみそ汁、そして、メインの生姜焼がやってきました!!
こちらが、メインの生姜焼き、ちょっと見えにくいですけど、お肉は二枚重ね、そして、タレがたっぷりかかってますね、美味そう!!
横から写すとこんな感じです。
早速、たっぷりとタレがかかった生姜焼を食べてみます!
生姜焼というと、イメージ的に薄めのお肉という感じがするんですけど、こちらのは、そこそこ厚くて、ポークステーキ的な感じ、食べ応えありそうですね!
やや甘めのタレが絶妙ですね、お肉自体も美味しいです、厚みも食感的に程よい感じかも。
これは、ご飯も進みますね!!
こちらは気になった温かい小鉢、いろんな野菜をダシの効いたスープで煮ている感じかな、これがまた美味いですね。
ブロッコリーにニンジン、野菜そのものの味が出ている感じ、そして白っぽいのは一瞬ジャガイモかと思ったんですけど、食感・味わい共に全然違う感じ、あっ、たぶん、これは冬瓜でしょうね、これまた、ほっこりとして美味かったです。
そういえば、こちらのお店は、確か、店主のお父様手作りの無農薬野菜を使われてたはずで、とんかつ屋さんではありますけど、野菜自慢のお店でもありますよね!
大好きなキュウリのぬか漬けも程よい漬かり具合、そして、程よい食感で、めちゃ美味かったです!
お味噌汁が、厚揚げ、大根、ニンジン等の具だくさん、ダシ加減、味噌の加わり具合共に絶妙で、美味いですね!!
メインのおかずはもちろんなんですけど、脇役の一つ一つ全てに良い仕事をされている感じで、グレードが高いですね!
お肉の一枚目が終わった所で、ごはんをお代わり!、一杯までは無料でお代わりできます!
そして、このご飯が炊き加減がまた美味いんですよね!
お肉が二枚あるので、結構食べ応えはあります、でもご飯も進むので、どんどん食べ進める感じ。
最後の方に残った端っこのお肉、脂身が固まっていて、めちゃ美味っ!(笑)
もちろん完食しましたけど、最後に残ったこのタレをかけて、ご飯がもう一杯イケるんじゃないかと思いましたけど、さすがに我慢しましたけど(^^;
いや~、久しぶりでしたけど、確実に進化して完成されている感じで、大満足のランチとなりました!
次回は、ポークステーキ、いってみようかな!
ごちそうさまでした
☆ かつきち ☆
【住所】 福岡市南区大橋1丁目13-16 大黒ビル1F
【電話番号】 092-561-3131
【営業時間】 (昼)11時30分~14時30分
(夜)18時~23時
【定休日】 日祝日
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント