味濃いめで結構ウェットかな、大橋の「定食Ya」(2)で、オムドラ!!

今日は変な天気でしたね、雨はずっと降ってたんですけど、朝はえらく暖かかったんですけど、どんどん冷たい雨に。
まぁ、季節の変わり目ですから、体調の管理も大事ですよね、気を付けよう!!

さて、今回の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。

この日は、特にあてもなく、大橋をうろうろ、あれっ、「とり天 ルドゥー 大橋店」がいつの間にかなくなっている~、とか発見しつつ、ぐるぐるいろいろ迷いつつ、なかなか決まらない。

で、何となく、こちらのお店に辿り着きました。

という事でやってきました、大橋の「定食Ya」へ!!

前回訪れて、組み合わせ定食を食べたのは3年前の3月、かなり久しぶりですね(^^;

その時、中へ入ってみると意外と広いことにびっくりしたんですけど、その店内はこんな感じです。
画像


まずは、メニューです!
画像


前回は定食でしたけど、今回は最初から違うものを狙ってました。

「オムライス」(580円)にしようかな、とも思ってたんですけど、メニューを見ると、「萌えドラ」、じゃなかった(笑)、「オムドラ」(630円)を発見、たぶん、オムライスのドライカレーバージョンと思われます。

という事で、「オムドラ」をお願いしました。

オムドラというか、オムドライカレーと言えば、私は「タケシタベーカリー」のオムドライカレーが大好きなんですよね、ダケシタベーカリーの分は、ケチャップじゃなくて、上からカレールーがかかっているんですけど、さて、こちらのお店はどうでしょうかね~?

少し待って、オムドラが福神漬けと共にやってきました!、やっぱりケチャップでしたね!
画像


こちらがオムドラ!、見た感じは、オムライスそのもの!(笑)
画像


横からも写してみましたけど、器は大きいんですけど、本体のボリュームはそこまでないかな。
画像


たっぷりとかかったケチャップをまぶしつつ、食べてみます。
画像


中はもちろんドライカレー、でもパラパラというより、ちょっとウェットなドライカレーかな、結構味濃いめで辛さもそこそこありますね。
でも、ちょっとケチャップと合わないかな~、カレールーだと合いそうだけど、それはそれでしつこ過ぎるかな~?(^^;

断面はこんな感じ、玉子はとろとろじゃなくて、昭和のオムライスという感じの硬めの仕上がり、でも、これは期待通りかも。
画像


どんどん食べ進んで、もちろん完食!
量的には、ちょっと物足りなかったかも(^^;

ごちそうさまでした
画像




☆ 定食Ya ☆

  【住所】 福岡市南区大橋1丁目24-6 西村ビル
  【電話番号】 092-552-0774
  【営業時間】 11時30分~20時30分
  【定休日】 日曜日






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック