初体験!、馬味スープのみそラーメンです!、南区玉川町の「さくらラーメン 馬蹄」で、馬めしセット!!

今朝も寒かったですね、車に乗ったら温度が0度でしたよ、でも、北海道とかに比べると、比較にならないぐらい暖かいらしいんですけどね(^^;

さて、今回の記事も今日のお昼の事になります。

何食べようかな~、とネットでいろいろ検索、おやっ!、というラーメンの記事にヒット!

そんなに遠くはないし、そちらに行ってみる事にしました。

という事で、やってきました、南区玉川町の「さくらラーメン 馬蹄」へ!!

博多のあんさんのブログ「博多おんな節。」の最新記事で見つけたんですけど、馬味スープの味噌ラーメンがあるとの事で、こりゃぁ~、行ってみなくちゃ!、と寒い中、原チャリを飛ばして、行ってきました!

ちょうど、その記事を見る前に、ブログの大先輩のあたしさんのツイートで、この店名を見かけていたので、なおさら気になった感じでした。

場所は、日赤通り沿い、清水四つ角近くの川沿いの角にありました。

店頭に掲示物がありました、やっぱり寒いので「あたたまりますよ♪」という言葉には惹かれますね!(笑)
画像


こんな掲示物もありました!
画像


これによれば、「九州みそ麦こうじ使用。独自のブレンドみそと馬のスネ・アバラ・テールの濃厚な馬味スープは当店自慢の味です。」とありますね、馬味のスープってかなり珍しいですよね、もちろん初体験!!

猪肉のお鍋は「ぼたん鍋」、馬肉は「さくら鍋」と言いますけど、「さくらラーメン」というのは、やっぱりそこから来ているのかな!?

店内に入ると、12時半過ぎでしたけど、なんと先客ゼロ、まだ知られていないという感じなのかも。
ブログの記事も、博多のあんさんの分しかないですしね。

店内は、逆くの字型のカウンター8席と、入口近くに6人掛けのテーブル席が一つ、いずれも、入口で靴を脱いで入ります。

メニューはこちらです!
画像


みそラーメン、そして、みそつけ麺もあるんですね!

店頭にオススメとあった馬蹄セットは、お好きなラーメン+ミニ馬めし+ぎょうざ(4ヶ)で900円、ラーメン大盛りでも゛同額料金とありますね。

でも、私は、馬めしセット(750円)をみそラーメンでお願いしました。
馬めしセットでも、大盛りは同額料金なのかな~?、と思いましたが、聞く勇気が無かったので、何も指定なし、普通でお願いした感じです。

まずは、ミニ馬めしがやってきました!!
画像


まず、ラーメンを食べてみたかったので、手を付けずに待って、少しして、馬味のみそラーメンがやってきました!!
画像


ちょい横から写すとこんな感じ、やや大ぶりな黒い丼に、陶器製の受け皿です。
画像


まずは、初体験の馬味のスープを啜ってみます!!

第一印象、うっ、ぬるい、そういう仕様なのかもしれないですけど、それにしてもかなりぬるい。
まぁ、でも美味しければいいんですよね。
お味の方は、味噌が結構甘め、人によっては好き嫌いが分かれる部分もあるかな~、そして、結構濃いめの味、なので、ベースのスープの味はあんまり良くわかんないかな~、結構濃厚な感じで、美味いですよ。
臭み的なものは皆無です。

続いては、平打ちの弱縮れの中太麺を啜ってみます!
画像


茹で加減はやや柔らかめかな、でも程よい食感で、ちょうどいい感じなのかも。
気のせいかもしれないですけど、ちょっと麺が短めかな?、もっと長く啜ってチュルピチ感を感じたい気も(^^;

具は、小さめの馬肉に、白髪ネギにニラに白ゴマ、そして大きめの三角の海苔1枚、この海苔はかなり食べ応えありました。
画像


馬肉は小ぶりなんですけど、柔らかめでなかなか美味しいです、しかもたぶんいろんな部位があるのかな?、いろいろ違った食感も楽しめて面白かったです。
画像


馬めしの方は、やはり味噌に漬けられた感じの馬肉がご飯に乗っているんですけど、こちらはラーメンとはまた違って甘くは無くて、めちゃご飯が進む感じの味付けで美味いです、たぶんお酒にも合いそうな感じ!!

それと卓上につぼに入った漬物があって、馬めしと一緒にどうぞ、と言われたんですけど、最後の方で食べてみたら、これがめちゃウマ!!
最初からボリボリ食べとけば良かったという感じで。

味的には、つぼ漬けとかタクアンというより、ちょい甘めの大根の漬物、美味かったです!

ラーメンの方もあっと言う間に終わっちゃったかな、麺が少ないような気もしたけど、やっぱり大盛りの方が良さそうだな~。

そして、残ったスープが、なんか美味いんですよね、馬味の旨みなのか、かなりウマい!!(笑)
完飲寸前まで飲んじゃいましたよ!

しかし、入口近くの席で結構寒くて、しかもスープもかなりぬるかったんですけど、みそ効果なのか、それとも馬効果なのか、ちょっと汗も出るぐらいに温まったのが、ちょっと不思議な感じでした。

だけど、個人的には、やっぱりスープ、熱々じゃなくてもいいけど、もうちょっとだけ温かい方が良いかな~、という気がしました。
でも、それだと、もっと汗が噴き出すのかな!?(^^;


ラーメン好きで馬好きな方(笑)、かなり私の周囲でもたくさんおられる気がしますけど、気になられた方はぜひぜひ、行かれてみて下さい!


ごちそうさまでした
画像





☆ さくらラーメン 馬蹄 ☆

  【住所】 福岡市南区玉川町2-16
  【電話番号】 092-553-3940
  【営業時間】 11時30分~14時
  【定休日】 不定休(未定)






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント

  • ボクです

    なるほど。
    馬刺を食いながら予想する罰当たりなオトコとしては行かねばなるまい。
    2013年01月13日 11:33
  • かめ

    >ボクですさん
    早速コメント頂き、ありがとうございます。
    というか、遅ればせながら、あけましておめでとうございます、今年もどうぞよろしくお願い致します m(_ _)m
    はい、ぜひぜひ、行って欲しいです!(笑)
    ちなみに、今日ツイッターから得た情報では、今月は15・21・28日がお休みだそうです。
    2013年01月15日 19:56

この記事へのトラックバック