スープ熱々のなみなみ!、かなり好みかも!、早良区原の「江ちゃんラーメン」で、ラーメン!!

一昨日の夕方から風邪で熱を出して、昨日は病院行って薬を飲んで、一日寝てました。
お蔭で、夜には熱も下がり、今日は普通に仕事に行けましたが、どんどん寒くなってくるこの時期、どうぞ皆さんもご自愛下さい。

さてさて、今回の記事は、今週月曜日のお昼の事になります。

いろんな方のブログで、結構評価が高くて気になっていた、比較的最近オープンしたお店へと、仕事で西方面へ向かったついでに行ってきました。

という事で、やってきました、早良区原の「江ちゃんラーメン」へ!!

こちらのお店、あの「ふくちゃんラーメン」の系列のお店という事で、期待大ですね!

ところで、このブログで、「ふくちゃんラーメン」をご紹介していなかったかな?、と検索してみると、、、無い!!!、って事は、ブログ開設してから行ってなかったんですね、って事は4年以上行ってないんだ~、自分でビックリ!

確かに、早良区田隈にあるので、場所的になかなか行けないところではあるんですよね、結構好きなんですけどね。

という事で、記憶が怪しいので、「ふくちゃんラーメン」との正確な比較はできませんけど、とにかく、自分で食べてみんと、ですね!

さっそく入ってみると、店内はL字型カウンターのみ、奥にはおばちゃん、「ふくちゃんラーメン」の現在の店主にのお母さんとの事ですが、そう言われれば、そうだったかも、という程度の記憶で(^^;

おばちゃんは、接客等の担当で、慣れたもので、ラーメン作りは、「ふくちゃんラーメン」の店主の妹さんの江ちゃん(店主)がされていました。
(当初書き込みで、勝手に思い込んで間違っている部分がありましたので、訂正させて頂きました、すみのやきとりさん、ご指摘頂き、本当にありがとうございます)

ちょっと見辛いですけど、こちらがメニュー!!
画像


ラーメンは500円!!
おそらく屋号を冠した、江ラーメン(700円)というのも気になりますね。
ちょっと検索してみたら画像だけありましたけど、へぇ~っ、あれが乗ってるのか~(笑)

もちろん、ラーメンを注文、麺の硬さを聞かれたので、カタでお願いしました!

卓上セットはこんな感じ、これを見ると、ついTAKAさんを思い出すという、ニンニククラッシュセットも完備、というか既にアップされていましたけど、あれっ?、ニンニクはクラッシュしなかったのかな!?
画像


少し待って、ラーメンのカタがやってきました!!
画像


おぉっ、たぶん「ふくちゃんラーメン」もこんな感じだったと思いますが、スープがなみなみと入っています。

横から写すとこんな感じ、クラシカルな感じの丼で、受け皿なんて無い所が、かえって好感持てる感じ(笑)
画像


まずは、そのスープを啜ってみます。

うわっ、熱々~!、豚骨臭は結構控えめですけど、豚骨出汁はしっかりと出ている感じ、脂も多めに見えるんですけど、そんなにしつこくは感じなくて、全てが高バランスで、突出した感じは無いんですけど、美味いです!!
これ、近くにあったら、ちょくちょく行きたくなる感じ、結構好みです!

続いては、中細ストレートのカタの麺を啜ってみます。
「ふくちゃんラーメン」の方がもう少し太かった気がしますが、程よい食感で、なかなか良いです!
画像


スープが熱々なので、ラーメン撮ってても、すぐ曇る(^^;
画像


改めて、急いで撮らなきゃです(笑)
具は、チャーシュー2枚にネギのみと、至ってシンプル!!
画像


チャーシューは、程よい味付けで、クラシカルな感じ、厚みもあって、脂身も良い感じについていて美味いです、かなり好みです!!
画像


麺を完食したので、替玉(100円)をカタで注文!

程なくしてやってきました、あれっ?、食べるのに一生懸命で、不覚にも、替玉の写真撮り忘れてます(^^;

ズルズルズルッと啜ってみると、一杯目よりカタ、ポキッとした食感がこれまた良い感じ!!

卓上にタレもあったんですけど、なんだかもったいない感じがして、そのまま頂きました。

もちろん最後まで美味しく頂けましたよ。

残ったスープだけ飲んでると、ちょっとしょっぱかったかな~。

しかし、最後までスープが熱々、この寒い時期に、身も心も温まるラーメンという感じで、大満足のランチとなりました!!

もっと近くにあればな~(笑)

ごちそうさまでした
画像




☆ 江ちゃんラーメン ☆

  【住所】 福岡市早良区原3-10-16
  【電話番号】 092-843-8238
  【営業時間】 11時30分~?(未確認)
  【定休日】 水曜日






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント

  • すみのやきとり

    ここで、麺を茹でてらしたのは、女主人の江ちゃんだと思いますよ・・・。
    2012年12月14日 13:11
  • かめ

    >すみのやきとりさん
    初めまして、早速コメント頂き、ありがとうございます。
    私もそうだとばかり思ってたんですけど、基本的に男性の方がずっと釜の前にいる感じで、おばちゃんはレジ近くで待機されて、おでんとかを運んだりされてた感じで、あの、カッカッカッという湯切りの音も聞こえなかった気がするんですよね。
    ただ、不覚にもその瞬間を見逃しているので、ひょっとしてらその瞬間だけおばちゃんが高速移動して、麺揚げされていたのかな~?(^^;
    2012年12月14日 14:24
  • TAKA

    多分ニンニククラッシュしたハズ・・・で、作ってくれたのは(お母さんかどうかは知りませんが)私の場合も女の方だったんですよね。

    ★実は髪が短くて女性か男性か分からんくて、とある部分で判別したってのはココだけの話です
    2012年12月14日 22:07
  • かめ

    >TAKAさん
    コメント頂き、ありがとうございます。
    えっ?、ニンニクははっきり覚えてない?(笑)
    そういえば、男性の店員さん、声が高くて、一瞬女性の方?、と思ったんですけど、本当にそうだったのかな~?、でも喋り方は男性っぽかったんですけどね。
    ある部分?、気になります(笑)
    2012年12月14日 23:52
  • すみのやきとり

    その、男性に見え方が、女主人の方です…。(;´∀`)
    2012年12月16日 21:37
  • かめ

    >すみのやきとりさん
    再びコメント頂き、ありがとうございます。
    あたた、そうだったんですね、てっきりおばちゃん(お母さん)が店主と勘違いしていましたけど、現・ふくちゃんの店主の妹さんが、江ちゃんで、店主だったんですね、大変失礼しました、本文も訂正しておきます。
    ご指摘頂き、本当にありがとうございます m(__)m
    2012年12月17日 12:16
  • うどんばかお

    ご無沙汰してます!!江ちゃん気になりますねー♪最近は名前の通りうどんばかり行ってましたがここ最近久留米の八を皮切りに鳳凛、行徳家などらーめん三昧です!!久々の初ラ店はここ行きたいです↑
    2013年01月07日 21:37
  • かめ

    >うどんばかおさん
    お久しぶりです、というか、あらら改名ですか?(笑)
    じゃなくて、コメント頂き、ありがとうございます。
    ここは評判通りでなかなか良かったですよ、ぜひぜひ行かれてみて下さい!!
    2013年01月08日 19:49

この記事へのトラックバック