ちょい寒かった、福岡空港『BEER AIR』(2)→「しらすくじら」(2)→「小久保屋」(2)へ!!

この前の日曜日に校区の運動会があったりして、親は文科系なんですけど、子ども達はなぜかみんな体育会系、今回もリレーで活躍していました。
見るのは楽しいですね、出るのは苦痛だけど、でも、子どもの時よりはマシかな(^^;

さてさて、今回の記事は、先週金曜日の夜の事になります。

たぶん今年最後になるビアガーデンに行ってきました、と言っても2回目だけど(^^;
先月行ってきた前回同様、福岡空港ビアテラス『BEER AIR(ビアエア)』に行ってきました!!

メンバーは若干変わりましたが、今回も楽しいメンバーでの飲み会です!

しかし、やはり1ヶ月近く経つと、だいぶ違いますね、前回はスタート時の18時30分は、まだ明るい夕暮れ時で、日が暮れていく空港の景色を眺めるのもまたおつな感じでしたけど、今回は、最初から夜でした(^^;
画像


ポケモンジェットもいなかったです(笑)
画像


そして何よりこの日は寒かった、やっぱり9月ぐらいまでがベストかな~、という気がしました。

楽しい仲間がほぼ集まり、スタートです!

もちろん、今回も自動で注いでくれるサーバーで、アサヒ・スーパードライ!!
画像


前回は保冷重視でステンレス製のジョッキを選びましたけど、今回は感触重視でガラス製をチョイス!
とりあえず、近い所から、乾杯!!
画像


うん、やっぱり美味さはガラスが一番かも!
画像


バイキング形式なので、取ってきましたよ、ついつい欲張って、ザ・てんこ盛り!(笑)
画像


どうでも良いけど、いつもの癖で横からも撮ってみました(^^;
画像


たくさん食べるみたいに見えるかもしれないですけど、一気に食っちゃうので、その後はしばらくは休憩状態になっちゃう感じ、小食ですよ。

コルセット装着で、妙に撮影の姿勢が良いスギちゃん、じゃなくって、ビアエアマン!!(笑)
画像


あっ、なぜに、ビアエアマンかって?、前回ここで購入されたトレーナーに加えて、今回は缶バッチも装着、歩く「ビアエア」の広告塔ですから(爆)
画像


あっ、料理の方は、秋のメニューも増えてました、こちらはロールキャベツ、でも、残ったスープだけがグツグツと煮えてました(笑)
画像


お店の名誉のために付け加えますと、ちゃんと後から補充されてました、すみません、画像はないですけど。
(というか、その時は、腹いっぱいで食えなかったし(^^; )

あっ、他にはサンマを調理したもの(最初の写真の真ん中よりちょい右上にあり)もありましたね!

それと、温かいスープも今回はありましたね、コンソメ仕立てのオニオンスープかな、これがヒットで、冷えた体が温まって、お代わりしちゃいました。
画像


こちらはちょい遅れて参加の、怪しすぎる黒ずきんちゃん?(爆)
画像


そうそう、さすが空港って感じなのか、ブランケットを貸して頂ける感じで、まだ酔いが回らずローテンションで冷え切ってる可哀想な黒ずきんちゃんが、くるまってました(笑)

でも、黒ずきんちゃんは、私なんかと違って、盛り付け上手なんですよね!!
画像


私は後半はウーロン茶でしたけど、今回は温かいウーロン茶(ポット入り)もあって嬉しかったです。
でも、温かいと、ちょっと渋みが強くなっちゃうけど(^^;

前回食べそびれたデザートいろいろ、なかなか美味かったです!
画像


楽しい時間もあっという間、閉店の9時となり、こちらはお開きに。

すぐ近くのおばあちゃんグループも最後までいらっしゃって、パワフルで楽しそうでした。

また、来年、行きたいですね!!

ごちそうさまでした



☆ 福岡空港ビアテラス『BEER AIR(ビアエア)』 ☆

  【住所】 福岡空港国内線 第2ターミナルビル4階送迎デッキ
  【電話番号】 092-623-0555
  【営業時間】 18時30分~21時
  【営業期間】 平成24年5月15日~10月14日(雨天中止)






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。











一行は、この後、地下鉄に乗ってこちらへ!!
画像


そう、博多駅筑紫口の、エキサイド!!

ランチでは訪れた事があったんですけど、一回夜に来てみたいと思っていた、「しらすくじら.博多駅前店」で全員二次会!!

ほぼ満員に近い盛況だったんですけど、なんとか席がありました!

こちらはメニュー!
画像


ちょっと見にくいので、半分ずつご紹介!
画像


鯨もいろいろあるんですね!

こちらは右半分!
画像


生しらすとか、珍しいですね。

こちらは裏面、というか、こちらが基本メニューかな(^^;
画像


看板メニューの食べたかった板うには、残念ながら既に売り切れ(泣)

でも、いろいろ頼んでみました。

焼酎はこちらの、さくら白波!
画像


あっ、私はもうウーロン茶でしたけど(^^;

さすが、コルセット装着のスギちゃん?、焼酎作りもワイルドです(笑)
画像


お料理がやってきました、まずは、マグロの中落ち!
画像


スプーンで削って食べますが、なかなかですね!

こちらには、つぼ鯛みそ焼き!!
画像


身離れも良くて、めちゃ美味っ!
画像


結構たくさん頂いちゃいましたよ!
画像


こちらは駿河湾直送という生しらす!!
画像


う~ん、こんなものなのかな、しらすは、しらす干しの方が好きかも(^^;

こちらは、塩ゆで落花生!!
画像


長崎県某所の妻の実家で食べた事もあり、ちょっと懐かしい食べ物でした。

こちらは大好きな牡蠣フライ!!
画像


なかなか美味かったです!
画像


こちらは、 アボカドとクリームチーズの何ちゃらかけ(^^;
画像


こちらもなかなかでした!

結構飲んで食べ、楽しい時間もあっという間、こちらもお開きになりました。

そして、計算した金額を聞くと、なんと一人当たり1200円!、結構安いんですよね!!(嬉)

今度は、一次会から来て、いろんなものを食べてみたいな~、と思いました。

ごちそうさまでした
画像




☆ しらすくじら.博多駅前店 ☆

  【住所】 福岡市博多区博多駅中央街1-1 エキサイド博多2F 
  【電話番号】 092-433-7575
  【営業時間】 11時~24時
  【定休日】 年中無休






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。











これで解散となりましたけど、帰る方向が同じのmomoさんと、締めの麺を食べるべく、あのお店へ!

という事でやってきました、野間四つ角近くのラーメン屋さん「小久保屋」へ!!

ランチタイムには、少し前に訪れていましたけど、夜は初めて!

メニューはこちらです!!
画像


夜はお得な生ビールセットというのもあるんですね!
画像


焼酎もいろいろあるんですね!
画像


時刻は12時前でしたけど、8~9割のお客さんで埋まっている感じ、なかなか盛況ですね!
野間四つ角界隈はラーメン屋さん多いんですけど、11時を回って営業されているお店はほぼ無いので、貴重なお店です!

私が頼んだ本日の締めの麺、ラーメン(500円)のカタがやってきました!!
画像


シンプルな顔立ちです!

ちょい横から写すとこんな感じ。
画像


スープを啜ってみますが、あっさりめながらも、豚骨出汁もきっちり出て、ちょい懐かしめのラーメン、飲んだ後の締めにはなかなか良い感じかも!

続いて、細麺ストレートのカタの麺を啜ってみます!
画像


やはり前回替玉した時よりはやや緩めのカタかな、徐々に伸びては来るんですよね(^^;

具は、チャーシュー2枚にネギのみとシンプル!
画像


こちらは、momoさんが生ビールセットで頼まれていた餃子、お裾分けを頂きます、あっ、ビールもちょっとだけ(^^;
画像


ランチでは食べられない夜限定の餃子ですけど、ニンニクも程よく効いて、カリッとモチッとした感じで、なかなか美味いです!!
画像


ラーメンも終盤で、クラッシュにんにくを投入!
画像


うん、これは合いますね、美味かったです!

そして、煮卵ラーメンを頼まれたmomoさんから、煮卵半分のお裾分け、本当にありがとうございます!!
画像


なかなか濃厚な味わいで美味かったです!

締めの麺まで堪能できて、満足、満足!!

充実した大満足の夜となりました。

ごちそうさまでした
画像




☆ 小久保屋 ☆

  【住所】 福岡市南区野間1-1-2 サンシャインシティビル1F
  【電話番号】 092-562-8585
  【営業時間】 11時~午前1時
  【定休日】 不定休






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック