しかも、各地に被害をもたらしたみたいで、静かに梅雨明けしてくれるのを祈るのみですね。
まずは、お知らせですけど、今までは、当ブログにコメントされる時に、ブログ等のURLを入れる欄がなくて、ウェブリブログの仕様的に、そうなっているものとばかり私は思い込んでいたのですが、同じウェブリブログで、ちゃんとURLを入れる欄があるブログを見つけたりして、いろいろ調べてみたら、できたんです。
という事で、URLを入れられるようになりましたので、今までは同じウェブリブログの方しかURLが入らなかったのが、それ以外のブログをされている方も、できるようになりましたので、コメントされる方でもしブログをされている方は、入れて頂けると嬉しいです(^^;
さてさて、今回の記事は、一昨日、水曜日のお昼というか、昼下がりの事になります。
仕事で西方面に行ってたのですが、この日は雨が降っていたので、公共交通機関での移動、タイミング的にランチが取れず、時刻は3時過ぎ、天神まで戻ってきたので、ようやくランチを食べようとあれこれ考えて、お初のあのお店へ行く事にしました。
という事でやってきたのは、ソラリアステージ地下1階の中華のお店、「拉拉飯店」!!
こちらのお店の夏季限定メニューの冷やし中華が気になっていたんですよね!
ランチに冷やし中華単品だと、腹が減りそうだし、でもその時の時刻は3時過ぎなので、そんなにたくさん食べなくても大丈夫かな、って感じで、冷やし中華を食べるチャンスだ!、という感じで、思いついて寄ってみました!
店頭にはズラズラッとメニューの見本が並べられています!
これは本物じゃなくて、いわゆる食品サンプルですけど、餃子定食なんか、840円とそれなりのお値段ですけど、大ぶりな餃子がなんと12個、腹は減っていたのでめちゃめちゃそそられましたけど、我慢しました(^^;
日替わり?の「好吃セット」(829円)なんてのもあって、このパリパリ焼きそばも、めちゃ美味そうだったんですけど、我慢です(笑)
店内に入って、テーブル席へと座りました。
店内を見回しましたけど、あれっ、今日はあの方はいないんだ~、それも目的の一部だったけど(^^;
目的のメニュー、冷やし中華(777円)です!!
もちろん、こちらを注文!!
通常のメニューはこちら、すみません、写真が不鮮明で、全然参考にならなくて。
卓上セットはこんな感じ、まぁ、普通です(笑)
少し待って、別皿の薬味セットと共に、冷やし中華がやってきました!!
こちらが冷やし中華、涼しげなガラスの容器に入っていて、そして、蒸し鶏の量が半端ないですね!
こちらが薬味セット、向こう側から、ゴマペースト、唐辛子味噌?、辛子の3種類揃っていて、これは面白い趣向ですね。
きれいに盛り付けられているんですけど、迷いましたが、混ぜ混ぜしました(^^;
それとも、これって、混ぜないで、自分で選びながら食べるべきなのかな?、面倒臭がりなので、混ぜちゃいましたけど(^^;
まずは、麺を引っ張り出して食べてみます!
意外な感じの細麺、弱縮れのストレート麺という感じ、しかし、ややカタという感じの程よい食感で、なかなか良いですね!!
まずは、何も薬味をつけずに食べてみましたが、あの方によれば、油淋ソース(甘酢たれ)を使っているとの事でしたけど、程よく酸味が効いて、普通に美味い冷やし中華という感じ!!
薬味無しでも、十分に美味い感じですね!
具は、蒸し鶏、エビ、ワカメ、キュウリ、錦糸玉子にプチトマト!!
この蒸し鶏が、結構ボリュームがあって、そして柔らかくて美味いんですよね、質量共に食べ応えがある感じで良いですね!!
エビは小ぶりですけど、プリプリしてます!
薬味も加えて食べてみますけど、ゴマペーストはゴマの風味が効いていて、なかなか面白いですね、これ、結構気に入りました。
唐辛子味噌はピリ辛が加わって、夏らしい感じかな。
辛子は昔ながらの冷やし中華という感じで、安心の味わい。
ゴマペーストと唐辛子味噌を混ぜて加えてみたりしましたけど、味に深みが出る感じ、でも、ちょっと味がしつこくなるかな。
最後に、この3つ全部を加えて食べてみました。
左から、ゴマペースト、唐辛子味噌、辛子。
さすがに、これはちょっとケンカする感じで、イマイチでした(^^;
しかし、圧倒的なボリュームの蒸し鶏の存在感が大きくて、しかも、これだけの量があっても全く食べ飽きない感じで、高めの満足度のかなりの部分を担っていた気がしました。
薬味で味の変化を楽しめるのも面白い感じで、なかなかの冷やし中華でした。
気になられた方は、ぜひぜひ、行かれてみて下さい!
ごちそうさまでした

☆ 拉拉飯店 ☆
【住所】 福岡市中央区天神2-11-2 ソラリアステージビルB1F
【電話番号】 092-738-1332
【営業時間】 11時~23時
【定休日】 不定休
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのコメント
あの方(笑)
薬味を思う存分お試しいただいてのレポ、さすがです! 私も参考になりました(笑)
次回こそ、餃子サービスができるといいな~♪
またお待ちしています!ありがとうございました♪
かめ
早速コメント頂き、ありがとうございます。
いえいえ、思いつきで寄ったような感じで、仕方ないですよ。
しかし、贔屓目無しで、なかなかの冷やし中華で満足でした。
また行きますね~!