おっ!、右の方が美味い?、「元祖長浜屋」(7)でラーメン+替玉!!

今日は、久しぶりで梅雨らしい天気になりましたね、でも、蒸し暑かった~。
明日まで雨という事で、これが明けたら本当に梅雨明けになるのかな?


さてさて、前回までは麺ツアーの記事が続いていましたが、今日からは通常モードの記事に戻ります。
今回の記事は、麺ツアーに行った日の翌々日、先週金曜日のお昼の事になります。

って、またラーメンなんですけどね(^^;

麺ツアーの際に、考えたら、豚骨ラーメンは食べてなくて、やっぱり身体が欲するんですよね、豚骨スープを。

そして、5号線沿いにガンソ系のラーメン屋さんができていろんな人がアップしていたり、そもそもの「元祖長浜屋自体」も、少し前に、お店の右側でも営業するようになった、という事も聞いていたので、無性にガンソが食べたくなり、「元祖長浜屋」へと久しぶりでやってきました!!

前回訪れたのはいつだったか調べてみたら、なんと昨年の6月、1年1ヶ月ぶりだったんですね。
その時は、麺にガンソ独特の風味があまり感じられなくて、タレも多めで、がっかりして、自分の中では現在の評価的には家1が上の感じで、足が遠のいていた感じかもです。

ご覧の通り、「右側の店舗も開けています」、おっ、右側が開いているの、初めて見ましたよ!!
画像


あっ、この日は不覚にもデジカメを忘れてきたので、携帯のカメラでの撮影、画質等は落ちますけど、ご了承の程を(^^;

お店の造りは、左右対称っぽいんですけど、中央付近にある券売機は、左側のみで、右側には設置してありませんでした(^^;
画像


もちろん、右側へ入ります!
時刻は2時頃でしたけど、左の方はそこそこお客さんが入ってるっぽかったですけど、右側は先客ゼロ、勇気を出して入りましたよ!

入って早々、「麺は普通でいいですか?」と聞かれて、「カタ」でお願いしました。
昔のガンソでは考えられないことですけど、まぁ、慣れましたけどね(^^;

今日のお茶です、風味はあんまりなくて、温かいというより冷たいに近い感じ、いつものガンソのお茶です!
おっ、後で写真見て気付きましたけど、お茶の中に「 ・ し ・ 」という顔が!!(笑)
画像


店内は、たぶん左右対称の造りなのかなと思いますが、左側と同じく、6~8人掛けぐらいのテーブルが4つ、でも、左より狭く感じたんですけど、気のせいかな?

すぐにラーメンのカタがやってきました!!
画像


さぁ、今日はどうかな?

いつも通り、普通の店ではスープからですが、ガンソでは麺からいきます!

細麺ストレートのカタの麺を啜ってみます!!
画像


おっ、前回は感じられなかったガンソ独特の麺の風味がちゃんとあります、昔よりやや控えめな気はしますけど、間違いなくガンソの麺です、嬉しいな~。

具は、いつも通り、チャーシュー、というか、肉にネギ!
画像


というか、今日のラーメン、美味いですね、そんなに薄くなくて、微妙にコクさえ感じられます、ズルズルッと、どんどん啜ってく感じ、やっぱり右側の方が美味いという噂は本当だったのか!!

あっ、肉は、いつも通り、半端なくしょっぱいです、でもこれは薬味代わりですから、混ぜ混ぜして食べます。
しかし、今日は、スープそのものの完成度が高い(ガンソとしては、ですよ)ので、混ぜ混ぜする前の方がちょうど良かったかも(^^;

もちろん、替玉をカタでお願いします!!

やってきました!!
画像


さすがにちょっと薄いので、タレ投入、そして久しぶりで昔を思い出して、紅しょうがとゴマも投入!
画像


結構紅しょうがは味濃いですよね、久しぶりで思い出しました。
しかし、一杯目が美味かったので、ちょっと替玉したら落差は感じたかな~。

でも、久しぶりで、「屋」の方で満足できるラーメンが食べられた感じで、嬉しかったです。

次も、右にしよう!!(笑)


お店を出ると、おっ、懐かしい写真が!!
これって、右側のお店が開いてから掲示されるようになったのかな?、久しぶりだからわかんないけど(^^;
画像



ごちそうさまでした
画像




☆ 元祖長浜屋 ☆

  【住所】 福岡市中央区長浜2-5-38
  【電話番号】 092-711-8154
  【営業時間】 4時~25時45分頃(やれるとこまで時間延長)
          (たぶん右側は昼間のみの営業と思われます)
  【定休日】 無休






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント

  • ロートタム

    左右両方とも食べれたんですね。
    僕が行ったときは右に入ってくださいって言われたので
    右だけかと思っていました^^
    2012年07月12日 22:15
  • かめ

    >ロートタムさん
    早速コメント頂き、ありがとうございます。
    えっ?、そうだったんですね、ひょっとしたら、混雑している時は、誘導されるんですかね~?
    両方食べられる前提で、いつか、右側と左側の連食食べ比べ、してみたいと思っていたりします(笑)
    2012年07月13日 19:38

この記事へのトラックバック