なんか、あっという間に6月も下旬に突入という感じですね(^^;
さて、今日の記事は、ちょっと順番を入れ替えて、タイムリーネタからお送りさせて頂きます。
昨日の記事でも、ご紹介していましたが、大橋に6月中旬オープン!、というカレー屋さん、前日の感じで、ひょっとしたら、今日がオープンかな、という気がしたので、早速やってきました。
よしっ、開いてましたよ!、しかも6月21日、すなわち本日オープンですよ!!
という事で、やってきたのは、「スターカレー.大橋店」!!
昨日の記事でご紹介しましたが、改めて説明しますと、広島に本店があるカレー屋さんで、福岡へは、4月に大名店をオープン、おそらくそれに続く福岡での二番目の店として、大橋店がオープン、という事のようです。
しかし、大橋って、実は今やカレー激戦区なんですよね、しかも、今回のお店もある、大橋の南側、那珂川方面へと向かう国道385号線の周囲に集中しているんですよね。
ここから一番近くでは、ちょびっとだけ那珂川方面へ進んで右手に、私は気になりつつ未食の「エルヘルメス」、その脇道から入っていって左に曲がってちょっと行ったところには「極旨カレーの店LEON」、 385号線をもう少し進んで、大橋交差点から左折した少し先の右手には昨年11月オープンの「カレー・レインボー」、そして左手には「タージ」、大橋交差点を那珂川方面へ直進して、少し行った右手には、「かぼちゃ家」という感じで、しかも、それぞれ個性豊かで、レベルも高めな感じで、その中に飛び込んできた訳で、しかし、立地的には、駅には一番近いので、他の店にとっては脅威となる部分もあるかもですね。
カレー好きとしては嬉しい限りですが、全てのお店に共存して欲しい感じではありますね。
ついでにいえば、その他にも、定食屋さんやカフェでカレー置いてるところもありますし、すぐ近くの「しょうき」では、390円でカレーが食べられるし、駅の東口にはココイチもあるしという感じ、あっ、吉野家でもカレー食べられますしね。
って具合で、大橋って、実はカレーのお店いっぱいだったんですよね。
すみません、「スターカレー」に話しを戻しますと、大名店の方は、ちょいグルさんがレポされていたりして、そして、比較的最近では、じょにさんがカレーラーメンをレポされていたりで、気になるお店ではあったんですよね。
その「やみつきカレー麺」も、上の写真の中に、ちゃんとありますね!
すみません、前置きがとんでもなく長くなってしまいましたけど、店頭に日替りランチのメニューが掲げられていました!!
おっ、ビーフコロッケとゆで玉子のカレー、美味そうですね!、しかも、OPEN記念で、通常680円のところを500円で食べられるとは、これはラッキー!!
そして、日替りランチ以外のカレーでは、チーズのトッピングが無料との事、これは嬉しいサービスですね!
店内に入ると、券売機がありますので、そこで食券を購入します。
もちろん、日替りランチ、そして、ライス大盛(100円)の食券もポチッと購入!
店内は、カウンター6席に、2人掛けのテーブルが5つ、結構、きちきちな感じではあります(^^;
あっ、マンガ本も完備されているようですね。
1時過ぎでしたけど、8~9割ぐらいの入りかな、カウンターに座ります。
メニューが卓上には無かったので、これは外にあったものを撮ったものですけど、見てみましょうね。
レギュラーカレーは480円、トッピングもいろいろありますね。
下の方には、じょにさん絶賛の「やみつきカレー麺」(650円)!!
もちろん、ライス等がつくセット(250円)は必須ですよね!
しかし、これは、じょにさんによれば、大名店では15時以降の提供との事、大橋店では、特に表示はされていなかったですけど、たぶん同じでしょうね~。
ぜひ食べてみたいけど、なかなか難しいな~。
こちらは、トッピングとドリンクのメニュー!
さて、卓上セットはこんな感じ、ちゃんとラッキョウ完備!(笑)
左の方にある金属製の容器はスパイスとの事で、「軽く4振りで約1辛アップ」と書かれてますね。
おっ、謳い文句も書いてありますね!
「当店はちょっとしたピリ辛な、すっきりしたカレーです。」との事、楽しみですね!!
まずは、日替りランチについてくる、コールスローサラダがフォークと共にやってきました!
しかし、やはりオープン初日という事で、店内はややテンパリ気味かな、お冷がなかなか来なかったり、スプーンが無かったりでしたけど、これはおいおい慣れてくるものだとは思います。
結構それなりに待って、日替りランチのビーフコロッケとゆで玉子のカレーの大盛がやってきました!!
ちょい横からもパチリ!
あっ、自分はカレーはライスは左派なので、お皿を180度回転、改めてパチリ!
ビーフコロッケが美味そうですね!
まずは、結構サラッとしたカレールーをライスにまぶしつつ、パクッと食べてみます!
粘度低めで、あっさりした感じで、そこそこスパイシー、形がある具は、柔らかく煮込まれた感じの細切れの豚肉?のみ。
複雑な感じはしない、シンプルな味わい、普段使いのカレーという感じかも。
ゆで玉子は程よい茹で加減!
ビーフコロッケの切られた断面はこんな感じ、刻みパセリが振られていますね。
このビーフコロッケ、揚げたてで、外はサクサクッとしていて、そして中はホクホク、ビーフも結構入っていて、これは美味いですよ!!
こちらはコールスローサラダ、程よい酸味で爽やかな感じ、カレーのお供として良いアクセントになっていますね。
こちらはビーフコロッケの齧った断面(^^;
切った断面より、こっちの方が、ホクホク感とビーフが入ってる~、というのが、分かりやすい感じですよね。
ライス、最初は、ひょっとして普通盛り?、と思ったりもしましたけど、やっぱり大盛という感じで、結構腹いっぱいになりました。
なかなか満足のランチとなりました。
カレーそのものは、はっきりいって特徴というか、インパクトはあんまりないかな~、サラッと食べられる感じで、普通に美味いんですけどね。
たぶん、いろんなトッピングで楽しむカレーなのかな、という気もします。
ビーフコロッケはなかなかのグレードでしたしね。
次回は、ロースかつカレーをやっぱり食べてみたいかな。
で、いつかは、やみつきカレー麺、食べたいですね!!
ごちそうさまでした
☆ スターカレー.大橋店 ☆
【住所】 福岡市南区大橋1-10-15 原田ビル1F
【電話番号】 092-551-3335
【営業時間】 (未確認)
【定休日】 (未確認)
※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
「まらじ」です
コチラのお店、知り合いからオープン前情報が寄せられていたので、かなり気になっていたんですが、なかなか行く暇が…(^ ^;)
ですので、今回の記事はとても参考になりました(^▽^)
自分も近いうちに行ってみたいな~…
かめ
いつもコメント頂き、本当にありがとうございます。
おっ、さすが、事前にチェック済みだったんですね。
あっ、ツイッターで見た情報によれば、大橋店オープンに合わせて、大名店は数日休むかも、って書かれてありました。
ぜひぜひ、行かれてみて下さい、レポ、楽しみにしています!!
ちょいグル
さすがですね~!
やみつきカレー麺、私も気になります(*^。^*)
広島からせっかく福岡に来てくれたお店ですし、
頑張って欲しいですよね☆
かめ
コメント頂き、ありがとうございます。
ちょいグルさんのブログとかで見て気になって、こまめにチェックしていたので、ラッキーでした(^^;
やみつきカレー麺、そそられますよね~。
本当に、頑張って欲しいですね!