玉子チャーハンが良い!、那珂川町片縄の「つる家」で、ラーメンセット!!

今回の記事は、今週月曜日の事になります。
だいぶ追いついた?、でも、昨日、一気にネタ増えたしな~、あっ、いや、こっちの話しです(^^;

この日は、なぜか、というか、しばらく食べてなかったので、豚骨ラーメンモード!

大橋から那珂川方面に行く時に、通りかかるたびに気になっていたラーメン屋さんへ行くことにしました!

という事で、やってきましたけど、こんな幟が!!
画像


がんこらーめん?、古風ラーメン?、いえ、屋号は「つる家」のようです(笑)

店頭にメニューも出ています。
画像


おっ、中・高生対象の学割ラーメンもありますね!
500円で2玉入りとは、超・お得ですね!!
(ちなみにデフォのラーメンは500円)
画像


店内は思ったよりは広いかな、カウンター席に、テーブル席、小上がりもあります。
時刻は1時半という事もあり、先客はゼロ(後客も同じ)。

改めて、メニューを見てみます!
画像


腹も減っていたし、「玉子チャーハン」という単語になぜかそそられて、ラーメンセット(ラーメン・玉子チャーハン・サラダ付で650円)をお願いしました、麺の硬さを聞かれたので、カタで!

店内は大将一人のみ、まずは、玉子チャーハンを作られているみたいですね。
できたっぽいですけど、配膳されずに、続いてラーメンの仕上げという感じ、まぁ、良いですよ、順番が逆だったら困るけど(笑)

卓上セットはこんな感じ、手前の方、左は辛子高菜で、右は紅しょうが。
画像


すみません、ちょっと上が切れてますけど、おにぎりを始めました、とありますね、一皿100円、かしわおにぎりが美味そうです。
画像


少し待って、お盆に全て揃えた状態で、やってきました!!
画像


こちらがカタのラーメン!!
画像


ちょい横から写すとこんな感じ、白い、やや丸みを帯びた丼ですね。
画像


まずは、スープを啜ってみます。
うん、きちんと豚骨出汁が出ている感じ、まぁ、普通に美味い感じかな。

続いて、カタの細麺ストレートの麺を啜ってみます!
(すみません、ちょいピンボケで)
画像


やや緩めのカタかな~、まぁ普通ですね。

具は、チャーシュー2枚にネギのみとシンプル!
画像


チャーシューは、脂身多めで、ちょいトロッとした感じかな、味付けも良い感じです。
画像


こちらは、玉子チャーハン!!
画像


結構オイリーで、塩分もちょい強めですけど、なんだか懐かしい味わいで、美味いです、結構好きです!

具は、玉子にネギとシンプル!、でも、結構いけます!

ラーメンの麺も啜り終えたので、替え玉(100円)をカタでお願いしました!

程なくして替え玉がやってきたので、丼に投入!
画像


今度は、きっちりカタ、コリッとした麺の食感がなかなか良い感じです!
元々、こってりのスープなので、特にタレや辛子高菜の力を借りずとも、美味しく頂けました。

結構昔ながらっぽい、こってり気味のスープで、なかなか美味いんですけど、もう一つ特徴がないような気もしたりしますけど、まぁ、普段使いのラーメン、という感じなのかもしれないですね。

でも、学割ラーメンはお得なので、中高生の子どもたちを連れて行ったら、良い感じかも!(笑)

ごちそうさまでした
画像




☆ つる家 ☆

  【住所】 筑紫郡那珂川町片縄10-4
  【電話番号】 092-953-3733
  【営業時間】 11時~23時
  【定休日】 水曜日






※誤解を与える可能性がありましたので、ウェブリマップでの星の意味合いを以下に掲げさせて頂きます。
 ★…いまいち、★★…普通、★★★…好き、★★★★…かなり好き、★★★★★…とても好き
 念のため、申し添えますと、これはあくまでも私個人の好みによる星の数ですから、食べる方の好みによって実際の感じ方はいろいろかと思われます。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック