やっぱりここは良いな!、「レストラン さとう」(4)で、20食限定のランチ!!  【初の動画あり!】

今日の記事は、先週金曜日のお昼の事になります。

午前中、外に出ていて、少し早めに帰ってこれたので、そうだ、久しぶりで、あのお店の限定メニュー狙いで行ってみようかな、って感じで、そちらへと向かいました。

という事で、やってきたのは、板付の「レストラン さとう」!!

お肉屋さんがやっているレストランで、リーズナブルにお肉中心の美味しい料理が食べられるお店で、実は結構久しぶり、調べてみたら、前回は、昨年2月に訪れてサーロインステーキを食べていましたので、実に1年7ヶ月ぶりだったんですね(^^;

こちらのお店は、同じ会社が経営している、スーパー「サト~食鮮館」と同じ敷地内というか、続いた建物の2階部分にお店があります。
画像


「サト~食鮮館」の横を通り過ぎて下をくぐって、それから回りこんで、こちらの階段を上っていきます!
画像


時刻は11時半過ぎ、店頭でメニューをチェック!!
画像


こちらのお店は、月替わりでメニューが変わる感じで、その中でも、毎日20食限定のメニューが特にお得な感じなんですよね、でも、人気店ですから、早めに行かないとありつけないという感じで、この日は12時前に行くことができそうだったので、こちらを思い出して目指した感じでした。

さて、その今月の限定ランチメニュー、「サイコロステーキとメンチカツ」、これが、ライス・みそ汁・サラダバー付きで、なんと680円!!
もちろん、これに決定!!

このサラダバー付きというのもポイント高いんですよね、サラダが取り放題ですからね!

あっ、この日は9月末ですから、現在は10月のメニューに変わっているとは思います、あしからず。


店内へ入り、テーブル席に座って、注文をすると、早速、サラダバー用の容器と、ステーキ用のドレッシング2種類がやってきました!
画像


早速サラダバーへ、こんな感じ、結構種類も豊富なんですよね、サラダバーと言っても!
画像


一番手前にはゴボウのサラダ(というかキンピラゴボウ?)がありますね、ちょっと珍しいかな。

サラダを取って席へ戻ります、こちらが最初のサラダ。
手前左から、時計回りに、ゴボウサラダ、コーン、奥が外せない、ハムと野菜のマリネ、そして右は定番のポテトサラダ!
画像


このサラダを取って帰るのと、ほぼ同時に、メインディッシュがやってきました!

鉄板の上でジュージューいってます、当ブログで初の動画です、どうぞ!!
(悪戦苦闘の末、何とかアップできました、良かった

(店員さんがいたので、来てから数十秒経過後の動画です、最初はもっとジュージュー凄かったです)

改めて、静止画も(笑)
画像


手前の左側にサイコロステーキ、右側にメンチカツ、一番左側はメンチカツ用のソース、動画で見ると、これもジュージューしてる感じですよね(笑)
奥の左手が付け合せのモヤシ、右側がポテト。

続いて、ライスと味噌汁がやってきました!
画像


ライスの量は、まぁ、こんなものかな。

味噌汁はワカメとネギ、結構湯気が写りこんでます(^^;
画像


2種類あるステーキ用のドレッシングのうち、今日は、和風でいってみます、これをかけて、まずは、サイコロステーキをパクリ!
あ~、また湯気に邪魔されてる(^^;
画像


もう1枚撮ってみましたけど、う~ん、ピントがイマイチ。
画像


お肉の柔らかさは、サイコロステーキですから、まぁ、そこそこ、うん、普通に美味いです、なんと言ってもステーキです!(笑)

こちらはメンチカツ、これは冷食か何かかな?、結構薄めで、ちょい硬め、まぁ、こんなもんでしょう。
画像


でも、このお値段ですから、十分に満足です、量も、これだけで腹いっぱいにはなり難いかな、でも、大丈夫、取り放題のサラダバーへ再び!(笑)
画像


今度は、左手前はマカロニサラダ、奥が千切りキャベツ&レッドオニオンにドレッシング、そして手前が豆。
画像


なかなかに腹いっぱいになったところで、みたび、サラダバーへ!(笑)

そうです、種類は多くないですけど、デザート的なものもちゃんと置いてあるんです、凄いでしょ?(笑)
画像


左がフルーツポンチ、奥がゼリー、右手がオレンジ!

メインディッシュの量もそこそこはありますよ、その上に、野菜をたっぷり取れるサラダバーで腹は十分満たされます、これで680円、やっぱり素晴らしいコスパですよね。

また、近いうちに行ってみよう!!

あっ、そうそう、現在、大創業祭を実施中!、運が良ければ、何か当たるかも!(笑)
画像


ごちそうさまでした
画像




☆ レストランさとう ☆

  【住所】 福岡市博多区板付5丁目16-3
  【電話番号】 092-574-2929
  【営業時間】 11時~23時(但し、ランチメニューは15時まで、オーダーストップ22時)
  【定休日】 なし?




この記事へのコメント


この記事へのトラックバック