お蔭様で本日でブログ開設3周年!、やっぱり節目はラーメン!、「絆@ラースタ」で、味玉ラーメン!!

今日は10月24日、何の日かと言いますと、3年前の同じ日、この私のブログが開設された、って事で、めでたく3周年!!

本当に、こんな拙いブログを皆様に読んで頂き、コメントを頂き、気持玉を頂き、リアルでもいろいろ絡んで頂き、お蔭様の3周年です、本当にありがとうございます。

リアルで日記を書いても、三日坊主で終わるような自分が、3年間もブログを続ける事ができたのは、本当に皆様のお陰と感謝しています。

アクセス件数も、当初とは考えられないぐらいの数となり、記事の数で言えば、今回の記事で607件目、って事は、年平均200件は書いていたんですね、ちょっとビックリ(^^;

その中で、博多皿うどんシリーズもできたりして、こちらも57回を数え、ありがたいことに、それを楽しみにされて、ご参考にされている方もいたりして、このシリーズも含めて、まだまだ、ブログは頑張っていこうと思っています。

本当に、皆様のアクセスやコメント等が励みになっていますので、これからも、どうぞよろしくお願い致します。



さて、記念すべき第一回の記事、そして、1周年の記事、2周年の記事と、節目では、ラーメンをレポしてきましたので、今回もそれに習って、ラーメンのレポをお送りしたいと思っています。

できれば、記念の日の記事ですから、外したくないな~、と思い、期待のお店へと行く事にしました。

実は行ってきたのは、先週木曜日のお昼、記事の貯まり具合から逆算して、今日アップするつもりで行ってきました!


って事で、やってきたのは、キャナルシティにある、ご存知、ラーメンスタジアム!!

リニューアル後に行ってみたいと思っていたお店に、ようやく行く事ができました。

勿体つけましたけど、と言うことでやってきたのは、「博多新風 豚骨ラーメン 絆」!!

ご存知、「博多新風」が出したセカンドブランドとも言えるお店、あえて、マー油を封印して、純粋に豚骨ラーメンで勝負との事で、私自身は、マー油にはそこまで興味はないんですけど、ただ、新風のベースの豚骨ラーメン自体は好きなので、たぶん、外さないかな、と言うのもあって、選んだ感じでした。

店頭にメニュー等の掲示物がありました!
画像


デフォのラーメンは650円、今回は、特別の日の記事のために、ちょびっとだけ贅沢して、「とろとろ半熟味玉ラーメン」(750円)をチョイス!

券売機で、ポチッと購入!
画像


店内に入り、食券を渡し、カウンターに座りました。
あっ、麺はカタでお願いしました。

店内は、コの字型のカウンター16席に、2人掛けテーブルが5、4人掛けテーブルが1、という感じ、何となく屋台風
の作りかな、入口で見るより広い感じですね。
画像


1時過ぎの店内は8割ぐらいの入りかな、なかなかの盛況ですね。

他のお店の状況はと言うと、こちらのお店の他、「初代 秀ちゃん」、「らーめん二男坊」(ちょっと意外?)の、地元勢は、結構お客さんで埋まっていて、それ以外のお店は、閑古鳥に近い状態かな~、ってことは、客層は、観光客が多いって事なのか、それとも、地元のお客さんも、やっぱり豚骨ラーメンがいいのか、二極化している感じではありますね。

卓上セットはこんな感じ。
画像


足元の椅子の下には、荷物入れ、さすがの細かい心遣いですね!
画像


お客さんが多かったのもあってか、それなりに待ってから、「とろとろ半熟味玉ラーメン」のカタがやってきました!!
画像


外側は赤で、ちょっと小ぶりな、クラシカルな感じの丼に入ってやってきました、なかなか美味そうです!!

まずは、良い感じの豚骨臭がしている、スープを啜ってみます。
うん、美味いです、やっぱり新風の豚骨スープですね。
でも、勝手にもっと濃厚なものを想像していましたが、もちろん豚骨出汁はしっかり出ている感じですけど、微妙にトロッとしている程度の粘度、ザラ感はないかな、勝手な想像とは微妙に違っていたかも(^^;

続いては、中細麺ストレートのカタの麺を啜ってみます!
画像


うん、いつもの新風の自家製麺、ややカタという感じかな、普通に美味いです!

具は、チャーシュー二枚にキクラゲにネギに、半熟味玉!
画像


チャーシューは、ホロッと崩れるぐらいに柔らかく、味付けもしっかりされている感じ、美味いです。
画像


切らずにまるまる1個入っている、半熟味玉、個人的には最初から半分ずつに切ってある方が好きかも(^^;
うん、普通に美味いです!
画像


全体的な印象としては、勝手に想像していたほど濃厚じゃないけど、普通に美味い豚骨ラーメンと言う感じ!

ツルツルツルッと麺は完食、丼が小ぶりなのもあるし、何となく量が少ない感じもしましたが、気のせいなのかな!?

替玉(150円)をカタでお願いしました、もちろん、食券を買わなくても、現金で注文できます。

やっぱりお客さんが多いせいか、替玉にしては微妙に待って、やってきました!
画像


卓上には、餃子のタレはありましたが、替玉のタレはないみたいですね。

適当にスープの中にほぐして、ツルツルっといきましたが、最初はちょっと薄めに感じたかな~。
でも、麺がスープに馴染んでくると、まぁまぁ良い感じになりましたね。

麺もすべて完食、スープを全て飲み干そう、という感じにはならなかったですね。

私が勝手に期待してしまったので、もう一歩の満足感かな、もともとが高レベルのお店ですからね。
でも、観光客の方には、ちゃんとした博多の豚骨ラーメンという感じで胸を張っておすすめできる一杯かも。

ごちそうさまでした
画像




☆ 博多新風 豚骨ラーメン 絆 ☆

  【住所】 福岡市博多区住吉1丁目2番22号
           キャナルシティ博多 センターウォーク5F
  【電話番号】 092-271-5166
  【営業時間】 11時~23時(OS・22時30分)
  【定休日】 年中無休




この記事へのコメント

  • 「まらじ」です

    3周年おめでとうございます。

    今後ともカレーな記事(笑)をお待ちしております。
    2011年10月25日 00:18
  • イナヅマヂョニ

    3周年おめでとうございます。

    そうなんすよね。
    結局なんだかんだ言って
    読んでくれてる人がいて
    コメントくれたり
    つぶやいてくれたりして
    そんなんがすっげ嬉しくて
    そんで続くんですよね。

    では3周年記念
    原付弾丸ツーリングto尾道 はいつにします?
    2011年10月25日 01:52
  • カズ

    ブログ3周年おめでとうございます!
    これからも記事を楽しみにしています。
    もし太ったならば、一緒に山を登りましょうね
    2011年10月25日 06:02
  • 大橋 愛

    3年続けてこられたこと、それも1年に200本ペースということに驚きました!すごい!

    かめさんとは一部行動範囲が似ているところもあって、外食機会の少ない専業主婦の私にとって、はずれのないグルメ情報、とても参考にさせていただいてます。今後ともよろしくお願いしまーす(^o^)/
    2011年10月25日 07:46
  • teira

    3周年記念おめでとうございます。
    陰ながら楽しみにまた、応援していますので
    皿うどんを極めてください^^
    将来、本なんか出版したりして・・・
    楽しみです^^
    2011年10月25日 12:15
  • minmin

    初めまして。密かに?読ませていただいております。
    皿うどんの文字を見てお勧めせずにはいられないお店がありましたので、ついコメントしてしまいました!
    平和三丁目の中国飯店です!焼きビーフンもパリパリ焼きそばも皿うどんも私は大好きなんです。小さなお店ですので見逃さないようにして下さいね。平和5丁目のセブンを右手に見て天神方面に200mほど進んだ所にあります。角っこです。
    2011年10月25日 16:44
  • MARINUS

    ブログ開設3周年おめでとうございます♪
    ブログ開設1年未満の自分からしたら・・・3周年はスゴ過ぎますヽ(*'0'*)ツ

    これからも、楽しい記事を読ませてください☆
    2011年10月25日 17:57
  • TAKA

    一足先の3周年おめでとさんです!
    ほぼ3年前(多分?)に、誰かブロガーさんと知り合いになりたくって、五味八珍(これも多分?)記事をアップしてたかめさん宛に初コメントしたのを思い出しました。
    今ではふてぶてしくなっちゃった私ですけど、これからもヨロシクです
    2011年10月25日 22:21
  • かめ

    >まらじさん
    早速コメント&お祝いの言葉を頂き、ありがとうございます。
    カレーも大好きですから、カレーな記事、また書きますね!(笑)
    2011年10月25日 22:29
  • かめ

    >イナヅマヂョニさん
    コメント&お祝いの言葉を頂き、ありがとうございます。
    やっぱり反応がある所が、リアルな日記との大きな違いですよね。
    だから、続けられるんでしょうね(笑)
    原付弾丸ツーリング、いいですね!、って、えっ?、尾道???、原チャリのスクーターじゃ無理ですよ~!(涙)
    2011年10月25日 22:32
  • かめ

    >カズさん
    コメント&お祝いの言葉を頂き、ありがとうございます。
    いや、既に太ってるから、山登らなきゃかな(^^;
    2011年10月25日 22:34
  • かめ

    >大橋 愛さん
    コメント&お祝いの言葉を頂き、ありがとうございます。
    200本と言うのは自分でも驚きましたが、でも、大橋 愛さんも、最近は良いペースでアップされているので、1年後に振り返ると、それぐらいの件数になっているかも、ですよ!(笑)
    まぁ、自分のペースでアップするのが一番とは思いますけどね(^^;
    たまに外すこともあるかも知れませんが、今後とも、ご参考にして頂ければ嬉しいです。
    2011年10月25日 22:37
  • かめ

    >teiraさん
    コメント&お祝いの言葉を頂き、ありがとうございます。
    本当に、皿うどんシリーズでは、teiraさんのコメントも励みになっています!
    いやいや、本の出版は、ないでしょう!(笑)
    2011年10月25日 22:39
  • かめ

    >minminさん
    初めまして、コメント&貴重な情報を頂き、ありがとうございます!
    中国飯店ですね!、知ってますよ!、今年、移転してリニューアルオープンしましたよね、お店の前は時々通りかかるので、知ってました。
    確か、研究主任さんが皿うどんのレポをされていたはずです、気にはなっていたんですよね。
    近いうちに行ってみますね、情報、ありがとうございます!!
    2011年10月25日 22:48
  • かめ

    >MARINUSさん
    コメント&お祝いの言葉を頂き、ありがとうございます。
    いえいえ、1年1年の積み重ねで、3年になっただけで、私なんかは、土日は休みのマイペース更新ですから、それに比べると、毎日更新されているMARINUSさんは凄いな~、と思いますよ~!
    なかなかコメントにいけてませんけど、これからもよろしくお願いします~!
    2011年10月25日 22:53
  • かめ

    >TAKAさん
    コメント&お祝いの言葉を頂き、ありがとうございます。
    そうでしたよね、ほぼ同時期に始めて、コメント頂いたら、偶然にも同い年、これも何かの縁だったんでしょうね。
    あっ、そうそう、TAKAさんの最初の頃のブログは写真のサイズが大きくて重かったですよね。
    今は、それはサクサクッと軽くなりましたが、TAKAさん自身の態度が大きく、そして体が重くなりましたよね(笑) ←こらこら~!
    まっ、それは冗談ですけど、これからも、よろしくお願いしますね~!
    2011年10月25日 22:57
  • JUNK

    遅くなりましたが3周年おめでとうございます!

    思い返せば1年目から「お気に入り」に入れてた気がします。

    いつも楽しく拝見させて頂いてますのでこれからもマイペースでも更新継続して下さいね!
    2011年10月26日 02:34
  • Hitomi

    かめさん、3周年おめでとうございます!

    これからも、かめさんらしい記事を楽しみにしています♪
    とりあえずは・・・金曜日ヨロシクお願いします^^ヾ
    2011年10月26日 08:25
  • かめ

    >JUNKさん
    お久しぶりです!、コメント&お祝いの言葉を頂き、ありがとうございます。
    ずっと前からご愛読頂き、本当にありがとうございます!
    これからも、どうぞよろしくお願いします~!
    2011年10月26日 22:14
  • かめ

    >Hitomiさん
    コメント&お祝いの言葉を頂き、ありがとうございます。
    私らしくマイペースで続けていきます(笑)
    あっ、こちらこそ、よろしくです~!
    2011年10月26日 22:34
  • メタおやじ

    遅ればせながら???
    3周年おめでとうございます!
    一回書き込もうとしたけど拒否されたんだよね?何でかな?
    もしかして嫌われてるのかな?
    ともあれ、これからもよろしくです!
    2011年10月28日 05:19
  • かめ

    >メタおやじさん
    コメント&お祝いの言葉を頂き、ありがとうございます。
    なんか、上手く書き込めない時があるみたいですね、もちろん、嫌ってる訳でも何でもなくて、困ったもんです(^^;
    お互い、4年目ですね、頑張りましょう!
    2011年10月29日 01:05

この記事へのトラックバック